2021/08/28 のクイズ
- 1. 産瘤
- 2. 頭血腫
- 3. 帽状腱膜下血腫
- 4. 新生児ざ瘡
挑戦者11277人 正解率77%
- 1. 産瘤
-
正解
正解です。出産時、胎児は産道を通る際に周囲から強い圧迫を受けます。その際、先頭で産道を進んでいる部位(正常のお産では頭ですが、出産時の胎位によっては足や殿部にできる場合もあります)に浮腫や出血が起こり、瘤状になります。これを産瘤(さんりゅう)と呼びます。2~3日で自然消失します。
頭血腫も同じく瘤の状態ですが、産瘤は指で押すと押した後にくぼみが残り、頭血腫は押すとぶよぶよした液体を感じ、押した後にくぼみは残りません。 - 2. 頭血腫
-
不正解
不正解です。頭血腫は産瘤と同じく、出産時に産道を通るときの圧迫が原因で起こりますが、頭血腫は、頭蓋骨の表面の骨膜が剥がれることで出血し、頭部にできる瘤状のものです。頭血腫も時間の経過とともに血液が吸収されるため、小さなものであれば2、3週間~1カ月ほどで消失します。
- 3. 帽状腱膜下血腫
-
不正解
不正解です。帽状腱膜下血腫とは、帽状腱膜と頭蓋骨骨膜との間に出血が起こり、頭部全体に及んだ状態です。出血が多い場合は、高度な貧血やショックに陥る場合があるため、輸血が必要になる場合があります。
- 4. 新生児ざ瘡
-
不正解
不正解です。新生児ざ瘡とは、新生児にできるニキビのことです。
引用参考文献など
1)分娩時損傷.時事メディカル.(2021年7月閲覧)
2)佐藤 尚.産瘤.QLIFE.(2021年7月閲覧)
3)佐藤 尚.頭血腫.QLIFE.(2021年7月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2351票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2026票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
1325人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道

令和6
11
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
川添さん1年目 / 病棟 / 長崎県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 175,000 | ¥ 10,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 21,700 | ¥ 300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,320,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索