2017/08/21 のクイズ
- 1. ポビドンヨード・シュガーを塗布する。
- 2. 肉芽形成促進材を塗布する。
- 3. 滲出液が中等量あるので、外用剤は油脂性の薬剤を選択する。
- 4. アルギン酸塩やハイドロファイバーアルギネートドレッシング材を使用する。
挑戦者3560人 正解率35%
- 1. ポビドンヨード・シュガーを塗布する。
-
不正解
この患者さんの場合、発赤という炎症徴候はありますが、他の感染の徴候(腫脹・疼痛・熱感、膿の貯留)はなく、感染は起こしていません。しかし、「1日1回のガーゼ交換を行っており、滲出液が中等量あることが分かります。ポビドンヨード・シュガーは、白糖の高浸透圧により、滲出液を減少させると共に、細菌成長阻害作用と、バイオフィルム形成抑制作用を有します。さらに、繊維芽細胞からのコラーゲン合成も促進させます。滲出液が減少するまでは、ポビドンヨード・シュガーを選択してもかまいません。しかし、滲出液が減少すると、創面が乾燥し、肉芽形成が障害される場合があるので、注意しましょう。また、患者さんにヨードアレルギーがないかどうかも注意しましょう。
- 2. 肉芽形成促進材を塗布する。
-
不正解
この患者さんの褥瘡は、創底と創縁に5mmの段差があり、皮下組織に至る創傷です。炎症徴候はありますが、感染はなく、創の90%は良性肉芽で覆われていることから、肉芽形成促進剤を使用し、さらに肉芽形成を進める局所療法を選択してもよいでしょう。
- 3. 滲出液が中等量あるので、外用剤は油脂性の薬剤を選択する。
-
正解
外用剤は基剤によって「油脂性」「乳剤性」「「水溶性」に大きく分類されます。外用剤の使い分けのポイントは、基剤による滲出液の吸収性の違いです。油脂性基剤の薬剤は水分を吸収しません。そのため、創が過湿潤となり、創周囲の皮膚も浸軟するため、創傷治癒が遅延します。乳剤性基剤は、水分の中に油を含むものは水中油型で親水軟膏、油分の中に水分を含むものは油中水型で吸水軟膏に分類されます。水中油型は乾燥した創面に水分を補給し、油中水型は補水機能は弱く保湿、保護機能を有しており、滲出液量が適正な創に使用します。滲出液が多い時は、水溶性基剤の薬剤を使用します。
- 4. アルギン酸塩やハイドロファイバーアルギネートドレッシング材を使用する。
-
不正解
アルギン酸塩やハイドロファイバーは、皮下組織に至る創傷に使用できます。吸収性に優れ、アルギン酸塩は自重の20倍、ハイドロファイバーは自重の25倍の吸水性を持っているドレッシング材です。またゲル化するため、交換時の疼痛は少なく、新生組織を損傷することもありません。適切な湿潤環境を維持しながら、創傷治癒を促進するドレッシング材として使用できます。
引用参考文献など
1)溝上祐子編著.創傷ケアの基礎知識と実践.メディカ出版,2011,222p.
2)安部正敏.たった20項目で学べる外用療法.学研メディカル秀潤社,2014,103p.
3)高橋愼一.溝上祐子編.外用薬“これだけ知って”選択の基準.自信をもって使い分ける!褥瘡・創傷におけるドレッシング材 外用薬の選び方 使い方.エキスパートナース増刊号,2015,18-25.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 2%
- 他の回答
- 投票数2711票
- 本日まで
実は…職場で秘密にしていること…ある?
- ある 71%
- ない 22%
- 他の回答
- 投票数2273票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆フィジカルアセスメントの問題◆腹部のアセスメントで正しいものはどれでしょうか?
- 膝を伸ばした状態で行う
- 問診→視診→聴診→打診→触診の順で行う
- 腸蠕動音の聴診は腹部を9分割したそれぞれの部位で行う必要がある
- 圧痛がある場合、増強するかどうか何度もその部位を強く押し確認する
10808人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ゆみかん8年目 / 有料老人ホーム / 神奈川県
令和6 06 25
¥ 135,000 | ¥ 0 | ¥ 77,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 186,395 | |
7回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 398,395 | ¥ 1,086,039 | ¥ 5,866,779 |
人生迷子6年目 / 病棟 / 神奈川県
令和6 07 26
¥ 205,000 | ¥ 0 | ¥ 90,000 | |
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 70,000 | |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 380,000 | ¥ 940,000 | ¥ 5,500,000 |
8974人の年収・手当公開中!
給料明細を検索