2017/07/23 のクイズ
- 1. 弱オピオイドを開始する。
- 2. 非オピオイド鎮痛薬を開始する。
- 3. 強オピオイドを開始する。
- 4. 鎮痛補助薬を開始する。
挑戦者3993人 正解率69%
「WHO方式がん疼痛治療法」の三段階除痛ラダーとは、痛みの強さによる鎮痛薬の選択、ならびに鎮痛薬の段階的な使用法を示したものです。
- 1. 弱オピオイドを開始する。
-
不正解
腹痛が強い場合には使用を検討しますが、「WHO方式がん疼痛治療法」の三段階除痛ラダーでは、第二段階の疼痛治療にあたります。
- 2. 非オピオイド鎮痛薬を開始する。
-
正解
非オピオイド鎮痛薬は、「WHO方式がん疼痛治療法」の三段階除痛ラダーでは第一段階の疼痛治療にあたり、腹痛が著明でなければこの治療から開始します。
- 3. 強オピオイドを開始する。
-
不正解
腹痛が著明で早急な対策が必要な場合は、強オピオイドが検討されますが、「WHO方式がん疼痛治療法」の三段階除痛ラダーでは第三段階の疼痛治療にあたります。
- 4. 鎮痛補助薬を開始する。
-
不正解
鎮痛補助薬は「WHO方式がん疼痛治療法」の三段階除痛ラダーではすべての段階に含まれますが、疼痛アセスメントを行い、神経障害性疼痛などが見られる場合に併用が検討されます。Aさんのケースでは腹痛に対する疼痛アセスメントの結果もないため、「WHO方式がん疼痛治療法」の三段階除痛ラダーで考えたときは第一選択の治療とはなりません。
引用参考文献など
1)長美鈴ほか.特定非営利活動法人日本緩和医療学会 緩和医療ガイドライン作成委員会編.WHO方式がん疼痛治療法.がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン2014年版.金原出版,2014,37-41.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2352票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2030票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
1507人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索