状況設定問題(173問) 精神疾患・障害 の特徴と看護

第102回 午前104問

次の文を読み問題2に答えよ。
Aさん(40歳、女性)は統合失調症で入院歴があり、退院後は共同生活援助(グループホーム)を利用していた。1週前から同じグループホームに住む女性と口論したり、夜中にグループホームから飛び出したりするようになったため、職員に付き添われて精神科病院を受診した。診察時は、Aさんは意味不明の言葉を発し、時々興奮したように大声で叫んだ。また、診察室から飛び出したり、衣服を脱いだりする行為も観察された。

問題2
診察の結果、Aさんは入院することになり、外来看護師に付き添われて閉鎖病棟に来た。

病棟の入り口でドアを開けた看護師が優先的に行うのはどれか。
  • 1. 持参した薬を確認する。
  • 2. 病棟のホールに誘導する。
  • 3. 他の病棟スタッフに協力を要請する。
  • 4. 入院のオリエンテーションを実施する。
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

このページをシェア

看護roo!国試 看護roo! 国試 スマホアプリなら年度別出題や模試も!