国際化と看護(25問) グローバル社会における看護

第103回 午後79問

Aさんは、3年前に来日した外国人でネフローゼ症候群のため入院した。Aさんは日本語を話し日常会話には支障はない。Aさんの食事について、文化的に特定の食品を食べてはいけないなどの制限があるがどうしたらよいかと、担当看護師が看護師長に相談した。

担当看護師に対する看護師長の助言で最も適切なのはどれか。
  • 1. 日本の病院なので文化的制限には配慮できないと話す。
  • 2. 文化的制限は理解できるが治療が最優先されると話す。
  • 3. Aさんの友人から文化的制限に配慮した食事を差し入れてもらうよう話す。
  • 4. 文化的制限に配慮した食事の提供が可能か栄養管理部に相談するよう話す。
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

このページをシェア

看護roo!国試 看護roo! 国試 スマホアプリなら年度別出題や模試も!