状況設定問題(186問) 治療・介護を必要とする高齢者の家族の看護

第98回 午前92問

次の文を読み問題2に答えよ。
76歳の女性。夜間勤務をしている51歳の長男と2人暮らし。認知症で、妄想と尿・便失禁とがみられる。長男から「トイレまで間に合わなくて便で部屋を汚して困る。お風呂も嫌がって入らない」と主治医に相談があった。主治医が要介護認定の申請を勧め、要介護1と認定された。週1回の訪問看護が開始された。

問題2
2回目に訪問すると、部屋の中から女性の「痛い。ごめんなさい」という泣き声が聞こえた。女性の顔面を見ると腫れていた。長男は「思わずたたいてしまった」と言う。

長男への最初の対応で適切なのはどれか。
  • 1. 「病気だから我慢しましょう」
  • 2. 「何があったのか話してくれますか」
  • 3. 「たたくのは虐待で犯罪になりますよ」
  • 4. 「二度とたたかないと約束してください」
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

このページをシェア

看護roo!国試 看護roo! 国試 スマホアプリなら年度別出題や模試も!