状況設定問題(144問) 地域包括ケアシステムにおける在宅看護

第103回追試 午後98問

次の文を読み問題2に答えよ。
Aさん(78歳、男性)は、1人で暮らしている。県外にいる娘が月に2、3回来て、世話をしている。Aさんが半年前に比べて食欲が低下し痩せてきて、平日に毎日通っていた老人福祉センターも行かなくなって心配だと、娘から地域包括支援センターに相談があった。Aさんは半年前の健康診査では高血圧以外には異常は指摘されていない。

問題2
Aさんは要介護認定を申請し、要支援2の認定を受けた。Aさんの娘は「父は買い物に行くのを面倒に感じています」と看護師に話した。

Aさんへの支援として最も適切なのはどれか。
  • 1. 訪問介護の導入を提案する。
  • 2. 配食サービスの利用を提案する。
  • 3. 高蛋白栄養補助食品のサンプルを渡す。
  • 4. 娘に乾麺をまとめて買っておくよう提案する。
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

このページをシェア

看護roo!国試 看護roo! 国試 スマホアプリなら年度別出題や模試も!