285件中 171~180件目を表示
投稿日: 2015年 8月 18日
171位
イワタさん [ 女性 / 40歳 / 経験20年目 / 神奈川県 / 精神病院 ]
給料は安いです。 夜勤無し、残業無しで、子どものお迎えに間に合うので、仕方無いと思っています。仕事 ...
投稿日: 2014年 6月 27日
172位
ももかんさん [ 女性 / 41歳 / 経験16年目 / 大阪府 / 一般+療養病院 ]
病院古いし。前残業は多いけどお給料が高いからやれてるかな!でも夜勤はしないつもり。
投稿日: 2014年 11月 30日
173位
茶葉さん [ 女性 / 56歳 / 経験16年目 / 埼玉県 / 有料老人ホーム ]
長く勤めてるのに給与が安い気がします。ただ徒歩で通えるからそこは魅力的!
投稿日: 2016年 3月 5日
174位
ハリーさん [ 女性 / 45歳 / 経験19年目 / 愛知県 / 療養病院 ]
外来から病棟勤務になり、一年半経過。お給料は上がったけど、外来勤務の方が合っている。 お給料は安く ...
投稿日: 2014年 9月 4日
175位
のりまきさん [ 女性 / 40歳 / 経験19年目 / 兵庫県 / 一般病院 ]
やっぱり准看は准看。
投稿日: 2014年 8月 17日
176位
奈緒子さん [ 女性 / 41歳 / 経験20年目 / 兵庫県 / 療養病院 ]
重労働だけど、人間関係も悪くないし、ほぼ残業なしで帰れるから悪くない環境だと思う。 給料も、夜勤がな ...
投稿日: 2015年 2月 2日
177位
インゲン豆さん [ 女性 / 43歳 / 経験20年目 / 埼玉県 / クリニック ]
休みの融通が利きやすい職場なのはありがたい(^^)
投稿日: 2014年 1月 28日
178位
じゅんじゅんさん [ 女性 / 46歳 / 経験18年目 / 東京都 / 一般病院 ]
忙しさの割りに給料が少ない!!と思う。 時短勤務だと文句は言えないのかな?
投稿日: 2013年 12月 8日
179位
よーちゃんさん [ 女性 / 42歳 / 経験17年目 / 千葉県 / 一般病院 ]
健診センターも兼務しているが、検査の介助などで専門的な知識も必要な現場だから、その手当が付けばいいん ...
投稿日: 2013年 1月 18日
180位
煮っ転がしさん [ 女性 / 43歳 / 経験19年目 / 大阪府 / 訪問看護ステーション ]
かなり忙しいことを考えるともうちょっと貰いたいです。残業もあるし手当が欲しいです。
給料ランキングページへ
(33歳・年収1,000万円)へのコメント
(41歳・年収1,246万円)へのコメント
(35歳・年収900万円)へのコメント
(41歳・年収1,246万円)へのコメント
(41歳・年収1,246万円)へのコメント