657件中 121~130件目を表示
投稿日: 2013年 7月 26日
121位
よしえさん [ 女性 / 49歳 / 経験13年目 / 東京都 / 一般病院 ]
夜間は救急外来をやっていますが、そこまで救急搬送もないですし、結構楽ですよ。 ボーナスは100万以上 ...
投稿日: 2021年 7月 30日
122位
ポムポムさん [ 女性 / 35歳 / 経験15年目 / 神奈川県 / 一般病院 ]
基本給安くて、残業多いけど。 まぁまぁ満足。
投稿日: 2016年 5月 30日
123位
スクイズさん [ 男性 / 35歳 / 経験15年目 / 長野県 / 一般+療養病院 ]
急変等の対応については残業手当がつきますが、ほとんど残業しても残業手当がつかないのがきつい…
投稿日: 2015年 10月 24日
124位
とっとうと。さん [ 女性 / 42歳 / 経験14年目 / 東京都 / 精神病院 ]
委員会や研修も日勤扱いて、時間外に実施は絶対にない。いろんな名目で休みが多く、さらに有給も消化。みん ...
投稿日: 2014年 11月 28日
125位
トムとジェリーさん [ 女性 / 36歳 / 経験14年目 / 東京都 / 大学病院 ]
毎日様々な患者を診ることができて、とても勉強になる。でも残業が多すぎるのは少し困ります涙
投稿日: 2015年 6月 3日
126位
匿名さん [ 女性 / 36歳 / 経験14年目 / 大阪府 / 一般+療養病院 ]
忙しいので退職を考えている人も多いようですが、給料がいいので、なかなか踏み切れない方が多いみたいです
投稿日: 2015年 3月 3日
127位
キャンディさん [ 女性 / 39歳 / 経験14年目 / 千葉県 / 一般病院 ]
教育担当をしているけど手当がつかない。雑務が多くて残業も増える一方だし、体力的にツライ。
投稿日: 2018年 7月 17日
128位
こいなりさん [ 男性 / 36歳 / 経験15年目 / 大阪府 / 一般病院 ]
まぁ、こんなもんかな
投稿日: 2015年 1月 18日
129位
PAPAさん [ 女性 / 38歳 / 経験14年目 / 神奈川県 / クリニック ]
小さいクリニックにしては、出ているほうだと思う。 それとも、これが助産師の普通なのか?
投稿日: 2014年 3月 31日
130位
ぽよぽよさん [ 女性 / 40歳 / 経験13年目 / 東京都 / 一般病院 ]
めちゃめちゃ忙しいけど、人間関係 いいし、給与高いから頑張れるかな。
給料ランキングページへ
(42歳・年収1,600万円)へのコメント
(26歳・年収597万円)へのコメント
(30歳・年収692万円)へのコメント
(35歳・年収620万円)へのコメント
(58歳・年収458万円)へのコメント