120件中 91~100件目を表示
投稿日: 2015年 7月 28日
91位
ぷーあるさん [ 女性 / 48歳 / 経験26年目 / 神奈川県 / 一般+療養病院 ]
人間関係がいいし、通勤もしやすい。 給料はどうしても准看護師だと安い。 正看とあまり仕事で差はな ...
投稿日: 2012年 7月 11日
92位
サニーさん [ 女性 / 56歳 / 経験30年目 / 京都府 / 一般病院 ]
残業ないですけど、給与に納得いかない・・・
投稿日: 2020年 10月 7日
93位
まるまるさん [ 女性 / 53歳 / 経験30年目 / 京都府 / クリニック ]
週37時間勤務なので残業があっても40時間以内なので手当てはありません。
投稿日: 2014年 9月 4日
94位
Rさん [ 女性 / 48歳 / 経験27年目 / 兵庫県 / クリニック ]
20年以上経験があっても、夜勤しなければこんなもんなんですね…。 正直ちょっとショックです。 看護師 ...
投稿日: 2014年 2月 2日
95位
はなのいえさん [ 女性 / 44歳 / 経験26年目 / 神奈川県 / 有料老人ホーム ]
残業なし、仕事も慣れました。人間関係よし しばらくお世話になろうと思ってます。
投稿日: 2013年 10月 21日
96位
主婦24号さん [ 女性 / 50歳 / 経験26年目 / 埼玉県 / 特別養護老人ホーム ]
オンコールなくてこの給料はなかなかいいのかな?残業も少ないからまぁまぁ満足してます。
投稿日: 2014年 11月 13日
97位
かれいどすこーぷさん [ 女性 / 51歳 / 経験29年目 / 神奈川県 / 療養病院 ]
夜勤がないので、給料もこんなものかなぁと思っているが、年収400万は超えたい!基本給の底上げを望むが ...
投稿日: 2015年 3月 21日
98位
うなさん [ 女性 / 50歳 / 経験29年目 / 大阪府 / 一般病院 ]
うちの病院は手当が本当に何もない。扶養手当とか住宅手当とかないってどうなの?子どもいる職員も多いのに ...
投稿日: 2012年 7月 29日
99位
あんさん [ 女性 / 56歳 / 経験37年目 / 埼玉県 / 通所介護施設 ]
年齢的にもさすがに夜勤は厳しいと思ってます、旦那を養ってく上で給料が少なすぎる。腰も痛めるし本当に大 ...
投稿日: 2020年 5月 2日
100位
アケさん [ 女性 / 52歳 / 経験27年目 / 愛知県 / 療養病院 ]
看護師もヘルパーも、足りない。 入院が多い。 人間関係は良い方だと、思う。
給料ランキングページへ
(42歳・年収1,600万円)へのコメント
(26歳・年収597万円)へのコメント
(30歳・年収692万円)へのコメント
(35歳・年収620万円)へのコメント
(58歳・年収458万円)へのコメント