8154件中 71~80件目を表示
投稿日: 2025年 3月 28日
71位
にゃんさん [ 女性 / 42歳 / 経験15年目 / 長野県 / 一般病院 ]
夜勤が辛い年になってきた。でも夜勤やらないと少ない。。 残業は少なくて8時間程度
投稿日: 2022年 3月 6日
72位
ナナさん [ 女性 / 56歳 / 経験26年目 / 大阪府 / 訪問看護ステーション ]
訪問看護管理者7年目です。夜間の訪問は時間によりUPします。
投稿日: 2021年 7月 18日
73位
みーちゃんさん [ 女性 / 33歳 / 経験13年目 / 東京都 / 大学病院 ]
給料はいい方だと思います。 働き方改革で年々残業が減って助かってます。
投稿日: 2020年 2月 15日
74位
ゆうさん [ 女性 / 35歳 / 経験12年目 / 東京都 / 大学病院 ]
ストレスが多いし夜勤休日出勤ばかりでお勧めできる職場ではありませんが、休みの多さ、希望が通りやすいこ ...
投稿日: 2021年 2月 27日
75位
ゆるぼーさん [ 女性 / 34歳 / 経験12年目 / 静岡県 / 大学病院 ]
月の休みは10回程度 勤務は大学病院なのでそれなりに大変です。 重患もいます。 早く終わっても ...
投稿日: 2023年 2月 7日
76位
Noさん [ 女性 / 22歳 / 経験1年目 / 京都府 / 3次救急病院 ]
ICUなのでコロナ手当や お年玉 年二回ボーナス 急性期看護職手当等がつきます
投稿日: 2022年 5月 2日
77位
く~るさん [ 女性 / 48歳 / 経験27年目 / 東京都 / 一般病院 ]
かなりもらってると思います。転職しようと思っても、収入の点で折り合わず、定年まで頑張ろうと思いますが ...
投稿日: 2022年 6月 16日
78位
ままさん [ 女性 / 43歳 / 経験21年目 / 大阪府 / 一般病院 ]
満足してます。ずっーと外来希望してます。
投稿日: 2014年 12月 20日
79位
ヒロさん [ 男性 / 29歳 / 経験4年目 / 静岡県 / クリニック ]
手術日は残業が多いですが、病棟勤務時は定時で帰ります。 スタッフもいい人ばかりで働きやすく、小さい ...
投稿日: 2021年 5月 27日
80位
ジャイ子さん [ 女性 / 51歳 / 経験25年目 / 兵庫県 / 学校 ]
臨床の頃に比べると、夜勤がなく規則的な生活が送れるので体は楽です。残業は、先生によって考え方が色々あ ...
給料ランキングページへ
(26歳・年収597万円)へのコメント
(30歳・年収692万円)へのコメント
(35歳・年収620万円)へのコメント
(58歳・年収458万円)へのコメント
(61歳・年収860万円)へのコメント