平成28 10 12
まぁ | 52歳 | 准看護師 | 常勤(夜勤あり) | 病棟 | 一般病棟 |
\370,100 | \0 | \121,547 | \0 | \0 | \17,600 |
9回 | 2交代制 | ||||
\509,247 | \1,133,889 | \7,244,853 |
まぁさん
女性 / 52歳 / 経験32年目 / 広島県 / 一般+療養病院

7件中 1~7件目を表示
2016年11月17日
001 アサゴハン
夜勤専従って、身体はきつくないですか?
月に何回くらい夜勤をされているのでしょうか?
2016年12月2日
002 まぁ
今、コメントに気付きました。
9回/月です。16:30~9:00が勤務時間です。
朝ゆっくり出来るし、昼間はずっと家にいれるのでいいですよ。
子供も成人してますし、晩ごはんさえ準備してれば、居なくても差し支えないので…
休みも多いので、夜勤の時以外は、孫の保育園の送り迎えとかも出来るので、娘夫婦も共働き…みーんなで協力して子育てしてます。
2017年6月12日
003 みくにゃん
夜勤専門いいですね。探してみたのですが中々広島市内では見つからないんですよ。
どのように探されましたか
2017年6月14日
004 まぁ
こんにちわー!
私は、もともと働いていた病院で、夜勤専従にしてもらいました。
うちの病院で私だけが毎月、夜勤専従です。
あと、2名は1ヶ月毎に、夜勤専従と普通の日勤と夜勤のある勤務しています。
2018年4月18日
005 よっちゃん
夜勤専従はどんなですか?私は日勤と夜勤と変則の勤務がバラバラあって、リズムが全然取れません。私は51歳ですが、夜勤専従勤まりますでしょうか??
2019年11月15日
006 日勤太郎
こんにちわ!夜勤専門いいですね。僕は日勤派ですが、給料はそれほど高くないです。働きたての給料はどのくらぁいだったのでしょうか。?
2021年4月13日
007 ahviykrx
01/01/1967
7件中 1~7件目を表示
コメント入力フォーム

【更新】05月15日 23:00


-
営業に興味があります。病棟勤務何年ほど経験してから転職しましたか。ま… 2025年05月15日 22:43
パパパ2さん
(41歳・年収1,246万円)へのコメント -
海技士の資格は、5級航海ですか 2025年05月10日 03:09
船舶医務室看護師兼航さん
(24歳・年収827万円)へのコメント -
みーごさん現職は1年未満です転職のタイミングで給与があがりました。 2025年05月03日 19:08
パパパ2さん
(41歳・年収1,246万円)へのコメント -
現在の企業は勤続何年目になりますでしょうか?差し支えなければ教えていた… 2025年05月01日 13:51
パパパ2さん
(41歳・年収1,246万円)へのコメント -
夜勤がないのに夜勤手当つくのですね 2025年04月25日 21:04
施設長さん
(35歳・年収900万円)へのコメント
首都圏
関西
東海
その他
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県

夜勤専従勤務です。