ナースが過剰反応してしまうこと|病院珍百景

これも職業病の一つ。

ナースが過剰反応してしまうこと

家でぼーっとテレビを見ていると…

奥の部屋から「ガタンっ」と大きな音が聞こえた!

ナースは思わず大きな音に反応してしまう。そして、「あっここ、家だった…」と安心するのだ。

なぜなら、職場での「ドシーン」などという大きな音は、

大きい音=何かが起きた(患者さんが転んだなど)ということが多く、大きな音に敏感なのです。

家で休んでいる時もその気分が抜けません。奥の部屋からのドライヤーの音を聞きながら「疲れてるな~私…」と感じるのでした。

 


【著者】とげとげ。

 元看護師のイラストレーター。有名女性誌などで幅広く活躍しながら、2児の母としても絶賛奮闘中。

子育てエッセイマンガブログ『ママまっしぐら!』

http://www.togetoge.net/

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (4)

4
2017/04/02 02:24

わかる~

3
2017/03/26 22:14

たしかにある

2
2017/03/17 21:48

あるある

1
2017/03/17 07:46

大声も過敏反応します。

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆皮膚の問題◆褥瘡の要因で誤っているものはどれでしょうか?

  1. 長期間の臥床
  2. テープの剥離
  3. 尿・便失禁による湿潤
  4. 低栄養状態

1537人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9025人の年収・手当公開中!

給料明細を検索