市民と医療機関に圧倒的に支持される、真の基幹病院を目指す。
所在地:京都府宇治市
更新日:
市民と医療機関に圧倒的に支持される、真の基幹病院を目指す。
所在地:京都府宇治市
更新日:
病院外観
詰所近景
新病棟
ER
申し送り
ヘリポート
入社式
新人集合研修
BLS研修
新人外部研修
新人外部研修集合写真
病院所在地
6110041
京都府宇治市槇島町石橋145
最寄り駅
開設年月
施設形態
病院機能
救急指定
三次救急
診療科目
病棟・治療室
看護方式
病床数
479床
ICU:18床、NICU:9床、HCU:8床、救命センター:40床、一般病床:398床、感染症病床:6床
職員数
1588人
看護師数
579人
看護配置
外来患者数
995人
入院患者数
450人
受動喫煙対策
敷地内禁煙
院長
末吉 敦
看護部長
北川 きよみ
認定看護師分野
専門看護師分野
関連施設
介護老人保健施設 宇治徳洲苑
通所リハビリテーションセンター
訪問看護ステーション
ヘルパーステーション
定期巡回・随時対応型訪問看護介護
宇治徳洲会介護センター 居宅介護支援事業所
サービス付き高齢者向け住宅 巨椋の郷
病院の紹介
宇治徳洲会病院は民間病院ではありますが、高度救命救急センター、がん診療連携拠点病院、地域災害拠点病院、地域周産期母子医療センターなど重要な公的な役割を地域で担っています。
本年は、新病院に移転して10年になります。医師、歯科医師数は、200人になりました。
全身麻酔による手術件数は倍増、新たに入院して治療を受ける患者さんは、1.8倍。直近の新入院患者数は、年間16000人を超え大学病院につぐ人数になりました。
本年4月から、人工関節センターが開設されます。
現在敷地内で2つの工事が行われています。臨床研修センターが3月に完成予定です。
1階には患者さん用の食堂「大戸屋」。
緩和ケア病棟が1階に移設。診療情報管理室が、医療の質管理室として移転。メディカルシミュレーションセンターを開設します。
さらに宇治徳洲会リハビリテーション病院の建設も進んでいます。完成は2026年となります。
槇島町で老健施設の建設。宇治田原町で介護医療院を着工します。本年も医療、介護の整備を進めていきます。
Webサイト
宇治徳洲会病院ホームページ
宇治徳洲会病院看護部ホームページ
お問い合わせ先
6110041
京都府宇治市槇島町石橋145
医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院 看護職採用担当
メールアドレス
kango-taisaku@ujitoku.or.jp
電話番号
0774201111
担当者
萩森義宏