一般財団法人みちのく愛隣協会 東八幡平病院の看護師 新卒採用情報 - 看護roo!(カンゴルー)就活

一般財団法人みちのく愛隣協会東八幡平病院

「信頼と愛情」。愛隣の精神を基本とし、地域医療と地域リハビリテーションを実践、地域共生社会の創生に貢献します。

所在地:岩手県八幡平市

142床
なし
回復期
慢性期
奨学金制度あり
先輩情報あり

更新日:

一般財団法人みちのく愛隣協会東八幡平病院

「信頼と愛情」。愛隣の精神を基本とし、地域医療と地域リハビリテーションを実践、地域共生社会の創生に貢献します。

所在地:岩手県八幡平市

142床
なし
回復期
慢性期
奨学金制度あり
先輩情報あり

更新日:

直近の採用イベント情報

病院情報
病院情報
新卒採用情報
新卒
採用情報
採用イベント
採用
イベント
先輩インタビュー
先輩
インタビュー


病院所在地

0287303
岩手県八幡平市柏台2-8-2

開設年月

施設形態

  • 療養型病院

病院機能

  • 回復期
  • 慢性期

救急指定

指定なし

診療科目

  • 内科
  • 消化器内科
  • 小児科
  • 外科
  • 整形外科
  • 脳神経外科
  • 皮膚科
  • 放射線科
  • リハビリテーション科
  • 呼吸器内科
  • リウマチ科
  • 歯科

病棟・治療室

  • 一般病棟
  • 回復期リハビリテーション病棟

看護方式

  • 固定チームナーシング

病床数

142床

回復期リハビリテーション病棟:100床(50床×2棟)
一般病棟:42床

職員数

231人

看護師数

57人

看護配置

  • 13:1

外来患者数

60人

入院患者数

150人

受動喫煙対策

敷地内禁煙

院長

及川 忠人

看護部長

下野 広美

病院の紹介

地域リハビリテーションとは、障害のある子供や成人・高齢者とその家族が、住み慣れたところで、一生安全に、その人らしくいきいきとした生活ができるよう、保健 ・医療・福祉・介護及び地域住民を含め生活にかかわるあらゆる人々や機関・組織がリハビリテーションの立場から協力し合って行なう活動のすべてを言います。
ぜひ「寄り添う看護」をしたい方にはおすすめです。

Webサイト

東八幡平病院のホームページ

先輩インタビュー

  • 一緒に働きたいと思える先輩になれるよう努力中です!

    T・K

    岩手保健医療大学2025卒

    該当なし 正看護師 正看護師歴1年

  • リハビリ看護の学びを深めていきたい

    H・S

    山形大学2010卒

    該当なし 正看護師 正看護師歴16年

  • 内視鏡看護師として経験を積んでいきたい

    K・M

    岩手県立大学2022卒

    該当なし 正看護師 正看護師歴4年

  • 患者さんに寄り添った看護がしたい

    S・M

    岩手県立二戸高等看護学院2024卒

    該当なし 正看護師 正看護師歴2年

  • 認知症看護を極めて行きたい

    U・S

    盛岡市医師会附属盛岡高等看護学院2016卒

    該当なし 正看護師 正看護師歴6年

  • 看護の力ってすごいんです

    H・A

    山形大学2008卒

    該当なし 正看護師 正看護師歴17年

お問い合わせ先

お問い合わせ先

0287303
岩手県八幡平市柏台2-8-2
東八幡平病院 採用受付


メールアドレス

shimono@mairin.jp


電話番号

0195782511


担当者

採用担当