看護師やめた人いますか?
フリートーク
匿名さん
いま何してますか?
仕事は看護師から何に変わりましたか?
やりがいありますか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2573票
- 本日まで
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 42%
- 他の回答
- 投票数2193票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器看護の問題◆気管支喘息の発作と気道の炎症を繰り返すことで、気道壁が肥厚し、気道狭窄が元に戻らなくなる状態を何というでしょうか?
- 気道リユース
- 気道リターンズ
- 気道リモデリング
- 気道リカバリング
902人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
すー5年目 / 障害者施設 / 福岡県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 0 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 10,000 | ¥ 38,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,280,000 | ¥ 5,840,000 |
9035人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全34件)
辞めて何しようか考え中です。
トピ主さんも悩んでるんですか。
辞めた人もここを見るのかな。
未練があるから?
たとえやめても看護師魂は持ってるのかも
辞めました。今は介護職やってます。
でも、そのうち看護職に戻る予定です。
やめて、今は高校の養護教諭やってる
看護師の資格を持って仕事していない人は沢山いると思います。
セラピストやってる友達がいる
幸せそうだよ
>005 匿名さんさん
>> やめて、今は高校の養護教諭やってる
いいと思います
施設のケアマネやってみた。
嫌になった。
やめた。
今は看護師だけど病院や施設ではない。
健診スタッフしてた。
やりがいがあります!ずっと続けたいと思って居ます
保健師です、ほぼ事務職員みたいな感じ。
>009 匿名さんさん
>> 施設のケアマネやってみた。
>> 嫌になった。
>> やめた。
>>
>> 今は看護師だけど病院や施設ではない。
なにしてるんです?
保健師に今更なっても雇ってもらえないしなぁ。。。
一度きりの人生だもの
>009 匿名さんさん
>> 施設のケアマネやってみた。
>> 嫌になった。
>> やめた。
>>
>> 今は看護師だけど病院や施設ではない。
企業内看護師とかかな?
興味あるから支障なければなら詳しく教えて欲しい。
>015 匿名さんさん
>> 一度きりの人生だもの
本当ね。
看護師に縛られることない。
主婦してます~
時々アルバイトで入力やってます
時給は看護師の方がいいけど
責任とか体の負担に耐えられそうもない
一回離れるとなかなか戻れないよね~
辞めて転職するにも看護師ならではのハードルがありますよね。
仕事探しトピのようなことに遭遇してます?
看護師やめて介護してる人を知ってるけど、その方の親族が入院してきたとき面会にきてて、すごい言われようだったからちょっと怖かったなー
20年くらいはやめてました
またやって来た笑
友人は結婚を期に大学病院を退職し、ショッピングモールの中にある和服屋さんで働いています。
>022 匿名さんさん
>> 友人は結婚を期に大学病院を退職し、ショッピングモールの中にある和服屋さんで働いています。
それで生活できるならアリですよね~
知り合いは牧場に行った。
カフェで働いてます。
もう汚物全般にさわりたくない。
グローブ越しとはいえ、よくまあ人の糞尿処理やってたわとしみじみ…
>012 匿名さんさん
>> 保健師です、ほぼ事務職員みたいな感じ。
ほんと、そうですね。
病棟看護師って、尊敬します。ポンコツで、保健師に逃げたので。
保健師やってます。
循環器で二年やりましたが、波形の1㎜高低差でアセスメントがなってないと先輩から怒鳴られるあの環境から逃げたかったからです。
私も事務職してます。
派遣なので時給は看護師の時とほぼ同じで、コーヒー飲みながら楽しくキレイな仕事出来て幸せです。
>026 匿名さんさん
>> >012 匿名さんさん
>> >> 保健師です、ほぼ事務職員みたいな感じ。
>>
>> ほんと、そうですね。
>> 病棟看護師って、尊敬します。ポンコツで、保健師に逃げたので。
病棟ナースの皆さんは本当にすごいです。元々保健師志望で、今はパソコンを中心とした事務作業かメインですが、自分には合っていて、専門性も生かせるのでここで頑張ろうと思ってます。
>028 匿名さんさん
>> 私も事務職してます。
>> 派遣なので時給は看護師の時とほぼ同じで、コーヒー飲みながら楽しくキレイな仕事出来て幸せです。
事務の派遣さんって給料良いんですね
私も事務したいなぁ。
人の命と直接関わって気を遣いまくって、ただでさえストレスなのに、その上意地悪な看護師。もう嫌。
一般企業で、医務室兼総務事務。
以前総務で働いていたこともあり、なにもないときは会社の経理資料作ったり打合せ、具合悪い人がいたらその対応したり検診対応したり。
座ってパソコン仕事できるのと夜勤がないってこんなに楽チンだったのね。お給料病院時代より良いし、二度とおむつ交換とか吸引器交換とか尿廃棄とか(尿破棄は看護師用語だと知った衝撃…)したくない。
知り合いは、看護師から介護職員になった。
看護師から同じ院内で事務に転向した人がいました。放射線技師からも事務になって課長とかになってる人もいて、そういうのもいいなぁ、と思いました。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録