履歴書で職歴を詐称しました。ダメですよね。
社会人経験有り(事務職)で、35歳で正看護師になって現在、看護歴10年です。
転職するに時の病院指定の履歴書では、職歴の欄が不足してしまい。
病院は5回も転職しています。
でも履歴書には3箇所の病院しか、記載しませんでした。
事前に病院見学をした時に、看護部長が「是非、早く履歴書を送って面接して採用したい」と言って下さったのに…
職歴詐称って…詐称がわかってしまったら不採用ですよね。
自業自得です。
今からでも、正直に病院に謝罪した方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 43%
- 他の回答
- 投票数2507票
- 残り2日
【吐き出し部屋】今へこんでること
- 吐き出す! 19%
- 今は大丈夫だよ! 80%
- 投票数2372票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆検査の問題◆以下の中でHbA1cはどれでしょうか?
- グリコアルブミン
- グリコヘモグロビン
- 総コレステロール
- インスリン
10066人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
るるん1年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
03
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 40,000 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 345,000 | ¥ 1,020,000 | ¥ 5,160,000 |
疲れた3年目 / 病棟 / 広島県

令和7
04
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 20,000 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 8,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9回 | 3交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 5,000,000 |
9033人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全20件)
詐称は法に触れるのできちんと伝えた方がいいと思いますよ。
バレないと思いますがねー
>001 匿名さんさん
>> 詐称は法に触れるのできちんと伝えた方がいいと思いますよ。
ですね。
なんでわざわざ詐称したの?紙が足りないなら先方に聞けばよかったのに。
主です。
皆様のコメントを読んで、やはりやってはいけない事だと改めて見にしみました。
先ほど、電話をして看護部長に謝罪をしました。
不採用になりましたが、これで良かったと安心しました。
採用後に詐称がばれたら、もっと辛い思いをしなくてはいけないところでした。
もう二度、詐称はしません。
ありがとうございました。
気にしながら働くよりは良かったと思います
書いてないのってバレるの??
そうわかってるんなら書けばいいのに。
>008 匿名さんさん
>> そうわかってるんなら書けばいいのに。
主です。
そうですよね。
なんで、こんな事をしてしまったのか悔やんでなりません。
これからは、二度と致しません。
ありがとうございました。
この業界、隠さないのが一番気楽ですよ。
転職歴三回→五回だと落とされるの?
五回ぐらいしてるナース、山ほどいるけど…
>011 匿名さんさん
>> 転職歴三回→五回だと落とされるの?
>> 五回ぐらいしてるナース、山ほどいるけど…
主です。
病院指定の履歴書で、学歴と職歴に行が少く、不足した事を素直に病院側に相談すれば良かったと反省しています。
まずは学歴で、中学・高校入学・高校卒業・准看護師学校入学・准看護師学校卒業・正看護師学校入学・正看護師学校卒業で7行使用。
次に職歴で
社会人の時の一般事務で会社で4行使用。
残りが5行で、本当はあと11行必要でした。
その5行に3つの病院を記載して2つの病院を詐称してしまいました。
今思えば、5回の転職だって採用してくれていたと思います。
素直に、「履歴書に職歴欄が足りませんので、どうすれば良いでしょうか?」と聞くべきでした。
以前から、入職したい病院でしたので本当に自業自得ですが、悲しいです。
でも、良い経験になりました。
ありがとうございました。
正直に偉いです!!
>011 匿名さんさん
>> 転職歴三回→五回だと落とされるの?
>> 五回ぐらいしてるナース、山ほどいるけど…
山ほどいますよね。
直近の勤務先と卒業校を詐称するのは絶対アウトですが、
若い頃2回転職して結婚して短期バイト、パート、派遣、正職員で入職して産休育休とったけどやっぱりやめてバイト、という同級生がいます。
子供も大きくなったし派遣勤務を、となると8箇所?勤務が長かったところは部署異動もあったのでそこでまた1行使うわけで。
絶対端折って書くと思いますし、そうしてよいと思います。年寄りになると(同級生でーす!)そういうことになってしまう人もたくさんいますよ。
指定履歴書の行がとても少ないというのは、お若い人を雇うこと前提かな?と深読してしまいました。
>012 匿名さんさん
>> >011 匿名さんさん
>> >> 転職歴三回→五回だと落とされるの?
>> >> 五回ぐらいしてるナース、山ほどいるけど…
>> 主です。
>> 病院指定の履歴書で、学歴と職歴に行が少く、不足した事を素直に病院側に相談すれば良かったと反省しています。
>>
>> まずは学歴で、中学・高校入学・高校卒業・准看護師学校入学・准看護師学校卒業・正看護師学校入学・正看護師学校卒業で7行使用。
>>
>> 次に職歴で
>> 社会人の時の一般事務で会社で4行使用。
>> 残りが5行で、本当はあと11行必要でした。
>> その5行に3つの病院を記載して2つの病院を詐称してしまいました。
>>
>> 今思えば、5回の転職だって採用してくれていたと思います。
>> 素直に、「履歴書に職歴欄が足りませんので、どうすれば良いでしょうか?」と聞くべきでした。
>>
>> 以前から、入職したい病院でしたので本当に自業自得ですが、悲しいです。
>>
>> でも、良い経験になりました。
>> ありがとうございました。
いまさらですけど、そうお聞きしたほうがよかったですよね。
なんかそのときはその1枚に納めることのほうが重要に思っちゃってたのかも。
私なら中学は書かず、学歴で高校以降を記入。
職歴は別紙添付と書いて、職務経歴書を兼ねておくかなあ。
ご本人が無駄に後ろ暗い気持ちでいるよりよかったと思いますよ。
>007 匿名さんさん
>> 書いてないのってバレるの??
前勤務先以外はめちゃくちゃ本気で調べ上げないとわからないと思います。そんなに昔のところまで調査する必要も意味もないと思います。
履歴書詐称はないと思っているので。
それにちょっと大きな病院があったりすれば有名な共通の知人がいたりするので明らかな嘘は誰もつかないでしょう。
主さんのパターンは減らしただけなので、それほど思い悩まなくても、、、と思いました。
卒校を偽るのはすぐばれます。誰もあやしまないと思うけど。
社保加入のところは省略しないのが基本ですよね。
でも、ご存知です?最近は個人情報に配慮してるそうで新勤務先に渡すべき年金手帳に過去の勤務先名称の記載がないのですよ。
私の新卒時だけ華麗だった病院名が、、、差し替えられた年金手帳に記載されてないことで、詐称と思われないか逆に心配なくらいです。
職歴の欄が不足の理由は、あまり理解できませんが、少し引け目を感じる部分があったのでしょうか。
でも結果オーライじゃないですか。
ずっと嘘をつくという辛い状況からは抜け出せたのですから。
これからは、正直にいきましょう。
正直に申し出て、良かったと思いますよ。
気にしながらずっと働いても、気持ちが疲れるので。
私も、4回ほど転職してますよ。
大学病院→市立病院→派遣で老健や個人病院→また同じ市立病院
って感じで(笑)
やはり、自分の生活スタイルも変わりますし、ご結婚されているのなら、旦那さんの仕事の都合とかで転職しなくてはならない場合もあると思います。
短期で仕事してる人もこの業界てまは山程いると思います。
会話でぼろでませんか?
いいとは言えないけど・・・。実際にはいくらでもある話ではないかと思います。長いこと採用に携わってきましたが、大きな病院とか国立系以外は前職調査なんてまずやりません。ばれるとしたら、採用後に同僚との会話などからばれることがほとんどです。隠しちゃったなら入職後もずーっと隠し続けるしかありません。それに耐えられそうなら頑張ればいいと思います。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録