聴診器の色は?

フリートーク
匿名さん

今年の4月から総合病院で働く予定の看護学生です。
就職するにあたり、聴診器を購入しようと思うのですが、何色にしようか迷ってます。

新人が派手な色は持たないほうがいいのか…
自分の聴診器がすぐに分かるように、あんまり皆さんが持っていない色にしたらいいのか…

悩んでます。

皆さんは何色のものを持っていますか?

コメント(全59件)

001匿名さん

今持ってるのは3本目で黒ですが、前はワイン色でした。

新人でも、カラフルなの使ってますよ。
むしろ、他の人と色がかぶらない方が間違えられにくくて良いと思います。

ちなみに、初めて持ったのが結構高価な黒い聴診器だったのですが、
ドクターが間違えて?持っていってしまい、行方不明に・・・

ドクターは黒色を使っていることが多いので、避けた方がいいかもしれないです。

2016/01/21 00:13
002

コメント主により削除されました

2016/01/21 00:15
003匿名さん

スケルトンの薄い水色。

2016/01/21 00:15
004匿名さん

派手なオレンジとか、使ってる人少ないので、お勧めです。
しかも結構かわいい。次買う時は、私はオレンジです。
ちなみに今は黒色です。

2016/01/21 00:19
005匿名さん

無難に黒

2016/01/21 00:25
006匿名さん

汚れが目立たない黒。仕事道具なので好みの色じゃないけど割り切ってる。

2016/01/21 01:16
007匿名さん

小児用はオレンジ
成人用はサーモンピンク(学生の頃から使ってました)
なんでも好きなもの買ったらいいと思いますよ!愛着わきます。

2016/01/21 02:21
008匿名さん

看護学校時代に友達みんな薄紫だったので便乗してその色にしましたが、なんか、微妙です(笑)
便乗なんかしないで自分の好きな赤とかワインレッドにすればよかったと後悔(´-ω-`)

2016/01/21 03:47
009匿名さん

紺色です

2016/01/21 05:09
010匿名さん

ピンク

2016/01/21 06:36
011匿名さん

紺色、汚れ目立たないし。

2016/01/21 07:50
012匿名さん

ピンク買いましたけど、年とって違うのにすればと後悔しました。

2016/01/21 11:15
013匿名さん

ブルー

2016/01/21 13:16
014匿名さん

人とかぶりたくなかったからグリーンにしました

2016/01/21 14:23
015匿名さん

リットマンのワインレッド色。

2016/01/21 14:33
016匿名さん

ブルー。
色もだけど、目印派手につけてね!
借りパクがよくあるので。

2016/01/21 14:35
017匿名さん

ピンクでした。

2016/01/21 14:51
018匿名さん

薄ピンク

2016/01/21 15:48
019匿名さん

病棟用のがあると思うので、急いで買わなくても大丈夫だと思います

2016/01/21 19:00
020匿名さん

主さん看護学生って事は高看生ですか?
私も高看1年で働いてます。
私は准看学生時代に学校で買ったリットマンのサーモンピンクありますが、他の方も言ってるように、病院のがあるので自分のは使ってません

2016/01/21 19:53
021匿名さん

トピ主です。

黒にしようか迷っていたので、参考になりました。
やはり女性だから、ピンク系は多いですね。

自分が好きなカラフルな色を持とうと思いました。カラフルな聴診器を持ってたら、仕事もできないのに生意気と思われたら、と無用な心配をしてました。

病棟の聴診器はありますが、基本的に皆自分のものがある。と言われたので、購入しようと思ってます。

2016/01/21 21:53
022匿名さん

黄色→水色→ピンク。と変遷しています(^o^)
基本は自分が持ちたい色ですが、ピンクを選んだのは意志がどこかへ持っていってしまうから、すぐ気がつくように...です。

2016/01/21 22:07
023匿名さん

トピ主です。

皆さん、聴診器に名前の刻印は入れてますか?

医師の持ち去り?があるので、入れようと思いました。

2016/01/21 22:12
024匿名さん

刻印してますが、常に持ち歩いてます(・ω・)

2016/01/21 22:18
025匿名さん

刻印じゃなくて聴診器用のかざりつけて(ナースの雑誌に売ってます)それに名前シール貼ってます笑
刻印は結婚するかもだし・・・と思ってしなかったのですが、結局苗字変わることなく早数年・・・笑

2016/01/22 00:27
026匿名さん

ピンク

2016/01/22 01:03
027匿名さん

みどり

2016/01/22 01:51
028匿名さん

ブルーです。
次はピンクがほしいです。

2016/01/22 04:07
029匿名さん

ピンク
すすけてきたよ!

2016/01/22 16:13
030匿名さん

淡いピンク

2016/01/22 20:57
031匿名さん

モチベーションをあげていくためにも、色って重要ですよね。

2016/01/23 08:16
032匿名さん

退職されるDr.から、最後、全員にプレゼントとしていただきました。
イメージカラーで渡されまして。
赤、青、グリーン。
私はピンクをいただきました。
新人さんは赤。

2016/01/23 09:30
033ななこ

ワインレッド
何色でも、あまり気にされることはないと思います

2016/01/23 18:32
034匿名さん

私の色は紺です。
楽天の通販でリットマンを買いました。
金属の部分に、500円程度のプラス料金で、名前を刻印(文字の種類、大きさ等選択可)してもらいました。

2016/01/23 20:46
035匿名さん

好きな色がいいと思うんですが、ステートってビニールなので
他の色移りが結構あります。
私は薄ピンクでしたが、黒のステートと重ねてかけて置いたら、
黒い色が移りました。
えんじとかもかわいいと思いますよー

2016/01/24 00:03
036匿名さん

ブルーグリーン

2016/01/24 05:53
037匿名さん

ブルーです

2016/01/24 06:29
038匿名さん

職場の人とかぶらないようにしました。
カリビアンブルーです。

2016/01/24 08:24
039匿名さん

青色

2016/01/24 17:58
040匿名さん

最初はピンク
次はカリビアンブルー(スティッチみたいな色)
今はチョコレート(金具のとこもブロンズカラー)

新人でも派手な色、別に持っていいと思いますよ。
高機能の聴診器を持ってたら引くかも(笑)
仕事ちゃんとすればいい話(^^)

2016/01/24 19:11
041匿名さん

緑色

2016/01/25 03:44
042匿名さん

水色→ラベンダーと変わっていってます

2016/01/25 20:37
043匿名さん

ブルー

2016/01/26 03:56
044匿名さん

>026 匿名さんさん

>> ピンク


私もです。

2016/01/26 15:03
045匿名さん

青かな、冷静になれる色とかってに思ってるけどただ単に選択肢のなかで一番好きな色だったので

2016/01/26 16:12
046匿名さん

緑です。購入した時に一番好きな色でした(^^)
あまり人とかぶらなくて探しやすいので重宝してますよ。
新人だから派手な色はだめとかはないと思います。
私も刻印は名前で入れました。学年でまとめて購入したんですがうちの学年はなぜか皆、下の名前で刻印してました。

2016/01/26 21:51
047匿名さん

水色ー
下の名前刻印してます。
女なので結婚後も使えるように。

2016/01/29 00:03
048匿名さん

ネイビーですね。
もっと可愛い色にすればよかったかな

2016/01/29 00:13
049雪丸

グレー

2016/01/30 09:17
050匿名さん

ブルー系統。
スケルトンほしかったけど。

2016/01/30 13:20
051匿名さん

ラズベリー!

2016/01/31 18:58
052匿名さん

ブラックです

2016/02/04 14:43
053カリビアンブルー

ニックネーム通り、カリビアンブルーです!
重ならない色だと置き忘れても誰かが気づいてくださいます。
名前を書き忘れないように!Drが病棟の聴診器と思って持って行って帰ってこないことも!

2016/02/05 00:16
054匿名さん

みどりに近いブルー。

2016/02/11 14:01
055匿名さん

気にしない方がいいですよ。
私は最初、自分の物と分かるように、黄色。
次は自分の好きな色水色。
その後、無難な色だと医者が勝手に外に持ち出すので探し出すのが大変なので、ショッキングピンク。

色よりも、ちゃんと使いこなせる方が大事なんで。

2017/04/08 01:22
056匿名さん

学生時代に学校で買ったものが1万弱で良いものだったのでそのまま使ってます。
結婚後も使えるように下の名前を刻印してます。
色は結構被るので、みんな分かりやすいようにヘアゴムや看護通販などに売ってる聴診器用の目印などを巻きつけてます。

2017/04/08 22:41
057匿名さん

ピンク

2017/04/10 00:04
058匿名さん

黒です。他にも黒使ってる方居るので、目印つけてます。選んだ理由は、なんとなく格好いいから(笑)実力はまだまだ伴いませんが…。

2017/04/10 02:06
059匿名さん

買い直しですか?
私は学生の時に担任から買い直ししないようにと学校でみんなでリットマンのステートを購入してました。
色はピンクです。
いまだに使用してます。

2017/04/10 21:31

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

連勤の疲労度|マンガ・ぴんとこなーす【547】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

飲む!?餃子|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【72】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆脳・神経系の問題◆以下の神経伝達物質のうち、カテコールアミンに含まれないものはどれでしょうか?

  1. ノルアドレナリン
  2. アドレナリン
  3. セロトニン
  4. ドーパミン

9656人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索