着圧ソックス履いてますか?

フリートーク
匿名さん

仕事中、弾性ストッキングまたは着圧ソックス使用してますか?
私は使用しておらず、先日ふくらはぎに蜘蛛の巣静脈瘤のようなものを発見しました。。
また、立ちっぱなしの外来では足がクタクタ、病棟でも夜勤中は特に足のだるさがひどかったです。
思えば先輩たちは着圧ソックス履いていたような…
そこでみなさん、着圧ソックス履いてますか?
それは日勤、夜勤常にでしょうか?
おすすめのものがあれば教えてください!

コメント(全24件)

001匿名さん

履いてないです
先輩たちも履いてるかたはほとんどいないです

2015/10/24 03:34
002匿名さん

履いてない

2015/10/24 04:21
003匿名さん

足が太くて入らない。。泣

2015/10/24 07:19
004匿名さん

はいてますよ。本格的なやつは高いのでメディキュットとかでいいと思います。

2015/10/24 13:18
005匿名さん

うちはほとんど履いてます。
症状あるなら、おすすめです。

2015/10/24 15:32
006匿名さん

昔履いてたなー

2015/10/24 15:36
007匿名さん

履いてはみたいな

2015/10/24 20:59
008匿名さん

履いてます。
きゅゅーとして血流が良くなる感じがして気持ち良いです。

2015/10/24 21:37
009匿名さん

おすすめのメーカーがあれば教えてください!

2015/10/24 21:51
010匿名さん

高いので履いてません。

2015/10/25 17:42
011匿名さん

メディキュット履いてます。

2015/10/25 23:29
012匿名さん

履いてます。
安いのから高いのまでピンキリですが、あんまり安いのは効果もいまいち。
足の浮腫やだるさは履く、履かないじゃ全然違います。
なので高くてもいいヤツを買って履くだけの価値はあると私は思ってます。
朝のバタバタした時間にきつい靴下を履くのが一苦労ですが(笑)

2015/10/26 02:05
013匿名さん

履いてます!

2015/10/26 04:37
014匿名さん

>012 匿名さんさん

効果があったやつってどこのメーカーのものですか?

2015/10/26 18:58
015匿名さん

横から申し訳ありませんが、メディキュット使用者さんは、仕事中に履かれているのですか?
その場合はメディキュット+靴下なのでしょうか?あれって足先出ますよね

2015/10/27 02:44
016匿名さん

>015 匿名さんさん

>> 横から申し訳ありませんが、メディキュット使用者さんは、仕事中に履かれているのですか?

>> その場合はメディキュット+靴下なのでしょうか?あれって足先出ますよね


靴下になってるやつも売ってますよ(^^)/

2015/10/27 11:26
017匿名さん

静脈瘤も進行すると着圧そっくすNGになるからね・・・。履くなら早いうちから履いて習慣化しておくといいと思う。私は足先がきついのが苦手だから、足先カットの奴はいてます。足先がちょっと蒸れちゃうけどね。

2015/10/28 00:05
018匿名さん

興味はある。

2015/10/28 04:14
019匿名さん

デイサービスで1日立ちっぱなしの時は履くね

2015/10/31 14:13
020匿名さん

病院の弾性ストッキング履いてる

2015/11/25 12:57
021匿名さん

はいてません。

2015/12/16 10:45
022匿名さん

昔履いてたけど、今は普通の靴下です。

2015/12/20 14:33
023匿名さん

履くと仕事終わった後のだるさがほとんどないので、効果を感じています。
使っているのは通販で買った1200円くらいのものです。

2015/12/20 15:53
024匿名さん

履いたり履かなかったりいろいろです。

2016/01/27 10:57

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【2025年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

抽選で150名様に「ナースの便利グッズ」プレゼント!【2025年看護の日キャンペーン】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

バランストレイ|マンガ・ぴんとこなーす【550】

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

5分で作れるナポリー麺|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【74】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

ここ!|マンガ・ぴんとこなーす【551】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆輸液製剤などのゴム栓に注射針を穿刺する際、ゴムが削り取られ、薬液内に混入することを何というでしょうか?

  1. ケズリング
  2. シェービング
  3. カバーリング
  4. コアリング

4135人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9036人の年収・手当公開中!

給料明細を検索