レントゲン撮影は看護師がしたらダメでよね?
新しい就職先で、レントゲン撮影を看護師がしていました。私は抵抗がありますと、拒否していました。
先生から、自分がしないといけないと思っていたから、これからはします。と、先生がボタンを押すようになったのですが、骨密度の撮影(前腕を撮影)は、看護師がしても大丈夫だから。と、わけの分からないことを言われました。
どういうつもりの発言なのでしょうか?
先生は、何でもOKOKな感じの人で、20年以上居る看護師達に色々任せっきりです。
レントゲンの他にもスタンダードプリコーションのことも改革すべきことはたくさんあります。
看護師達の言葉遣いが乱暴です。
せっかく就職したので辞めたくはないですが悩んでいます。
コメント(全1件)
全コメント(1件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 43%
- 他の回答
- 投票数2843票
- 本日まで
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2463票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆薬剤管理・作用の問題◆劇薬・毒薬・麻薬の表示について正しい組合せはどれでしょうか?

- ①
- ②
- ③
- ④
10304人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃな2年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 217,000 | ¥ 9,200 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 8,000 | ¥ 0 | ¥ 50,800 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 700,000 | ¥ 4,900,000 |
やま15年目 / 病棟 / 京都府

令和7
01
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 15,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,350,000 | ¥ 6,030,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
何かあったときの責任の所在が曖昧だと感じました。
放射線領域はほぼ知らないのですが、被爆線量と範囲が限定されるから前腕はOK、ということかな?
先生は話通じそうですが、勤続20年の古株がいると改善は難しそう。