妊娠報告

フリートーク
はる (4~10年目)

現在妊娠5週目、先日胎嚢確認できました。
2週間頃にまた来てねと先生に言われました。
2週間後は仕事のため、師長に相談して半休だけでももらおうと考えています。
本当は3週間後に行く予定だったのですが、それまでの間不安なので2週間後に行きたいと考えています。
師長に妊婦健診に行きたいのでと理由を伝えるべきか悩んでいます。
心拍確認してから師長に報告しようと考えいたので、胎嚢確認だけじゃまだ早い気がしてただ病院に行きたいって旨を伝えるべきなのか、、、。

今月から、ハイケアからケモ病棟に異動になって身体的に体が楽になったのですが、来月から夜勤オリが始まり、師長も異動になってしまうので、悩んでおります。
よろしくお願いします。

コメント(全1件)

001匿名さん (4~10年目)

管理者にだけは早く伝えた方がいいと考えてます。
何かが起きて急に報告されても、師長も人間なんで困るだけですよ。
あらかじめ伝えておくことで、師長さんもフォローしやすいはずです。
職場全体に伝えるかどうかは、主さん次第なので時期を探って良いと思います。
管理者にだけは必ず相談しておくべきです。

2025/04/05 14:13

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

かつおと薬味の混ぜ炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【70】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

簡単・崩れないお団子ヘアの作り方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編3】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆肘部屈側から静脈採血をするときに、損傷する可能性がある神経はどれでしょうか?

  1. 橈骨神経浅枝
  2. 内側前腕皮神経
  3. 前骨間神経
  4. 浅腓骨神経

11770人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9028人の年収・手当公開中!

給料明細を検索