部署異動か転職どちらか悩んでいます

2年目ナース
匿名さん (2年目ナース)

看護師2年目です。
新卒で地元の急性期病院の緩和ケア病棟で働いています。
周りの先輩からは「ここでは機械類や処置の介助など無いから学べる技術が限られてる。早くここを出て一般病棟に異動したほうが良いよ」と言われています。
先輩が言ってくれている事は理解出来るのですが、急性期のバタバタ感や今よりも早く行動し頭を回転させる事が出来る気がしません。
元々おっとり、ゆったりした性格です。
自分の性格にあったゆっくりと患者さんのケアを出来る所に転職するか、技術を身につけるため一般病棟に我慢して異動するかどちらが良いと思いますか。

コメント(全1件)

全コメント(1件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

2年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【2025年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

看護研究の分析方法(量的研究)~アンケートを分析しよう|看護研究「攻略」マニュアル(6)

ブチアゲな医師が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【5】

絶対落ちない!「汗・こすれに強いアイブロウ」決定戦|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【2】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

仮眠終了|マンガ・ぴんとこなーす【552】

「辞めてやる!」って言いたいけど…(や~よ)|看護師つらハピかるた【8】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

採血が怖い患者さんが、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【6】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆整形外科看護の問題◆以下の中で、「腓腹部」はどこでしょうか?

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

1018人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9041人の年収・手当公開中!

給料明細を検索