ケアマネを一緒に目指しませんか?
お疲れ様です。病棟看護師を離れてから5年が経過しました。偏頭痛がありましたが、治りました。
現在、地域包括支援センターで保健師をしてます。在宅生活を支える上で、看護師さんのお力が必要です。ケアマネの資格を持っていても、現場の方が給料良いために、増えていない現実。
ケアマネを目指す看護師を増やしたい、医療面に強くなるようにしたい。ケアマネ増やさないと高齢者支援はお先真っ暗です。
ケアマネの受験資格等をご確認して頂けると嬉しいです。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
誰にも共感されない(かもしれない)、ちっちゃい看護師あるある、教えて~
- あるある答える 10%
- あるあるかわからないけど答える 7%
- 他の回答
- 投票数2585票
- 残り1日
シフトに言いたいこと選手権!
- 言いたい! 59%
- 聞きたい! 26%
- 他の回答
- 投票数2144票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆耳鼻咽喉科の問題◆疾患と病原体の組み合わせとして正しいのはどれでしょうか?
- 口腔カンジダ症 ― コクサッキーウイルス
- 疱疹性口内炎 ― 単純ヘルペスウイルス
- ヘルパンギーナ ― アデノウイルス
- 手足口病 ― カンジダ(真菌)
8866人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道
令和6 11 29
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
ぞうこ16年目 / 病棟 / 石川県
令和6 10 11
¥ 322,100 | ¥ 49,923 | ¥ 55,700 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 20,878 | |
5回 | 2交代制 | 18時間 | |
¥ 476,601 | ¥ 1,380,788 | ¥ 7,100,000 |
8978人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
包括でケアマネとして働きましたが正直、看護師の方が、やりがいもあるし給与も良いです。私はもう更新しないつもりです。
介護福祉士を長らくしており、ケアマネとなり居宅事業所で働いていました。
介護福祉士の時に看護師になりたい気持ちはありましたが、結婚や出産などの人生イベントを優先しました。
子育てが落ち着いたらと考えていたところに、持病が発症しました。現場の介護士はとても無理と思い、デスクワーク中心のケアマネに転身しました。
ケアマネになってからは医療知識に弱く、看護師ベースのケアマネは最強だなと思うようになりました。
持病が落ち着き、30代後半でようやく看護学校に進みました。
ケアマネの時もやり甲斐がなかったわけではないですが、所詮、間接的な仕事、パイプ役という感じで、利用者に対して自分の理想とするケアを届けたくても、それは自分が直接行えるわけではないジレンマがありました。
事業所にも無理を言ってショートなど受け入れてもらっているのも分かり、現場の忙しさも想像できていたので、私の怠慢もあるかもしれませんが、強く働きかけられなかったです。
だから私はやはり現場で直接ケアを届ける側がいいなと思いました。
ケアマネがいくら高尚な志を持とうとも、やはり現場が良くならないと意味がないと思います。
やりがいを持てて、働く側も幸せになれる、しっかり人員確保できる事業所が増える方がずっと意味があります。
結果いいサービスが提供できて、利用者の為になります。
ただ、ケアマネには資質は問われるかと思います。研修で一緒になった方にはかなり微妙な方も大勢いました。どうしても介護福祉士のステップアップ資格だな‥と思わざるを得ない、自分も含めて。
もちろん身体が自由に動かせなかった私がケアマネをとれたことで助かったことは事実ですが、元資格で介護福祉士は外した方が本当はケアマネ全体の資質は上がるだろうなと思っていました。
看護師や社福、リハビリ職が元資格ならいいのにと思います。(医師や薬剤師などもいいけど、そもそも目指さないでしょうから)
看護師ベースのケアマネが強いのに全面同意です!
介護士の時は今後どうなるかの成り行きが分からなかったですから。
介護士は介護士でも在宅系の仕事に携わった人に限って目指してほしいですね。
>001 匿名さんさん
>> 包括でケアマネとして働きましたが正直、看護師の方が、やりがいもあるし給与も良いです。私はもう更新しないつもりです。
確かに看護師の現場もやりがいがありますね。
将来的には、ケアプラン作りでAI導入され、最終チェックを人が行うようになると思います。
更新しないんですね。ケアマネがいないと在宅支援が難しいと思います。私は同じ仲間だと思うので、大変なこともありますが頑張ります。
>002 匿名さんさん
>> 介護福祉士を長らくしており、ケアマネとなり居宅事業所で働いていました。
>> 介護福祉士の時に看護師になりたい気持ちはありましたが、結婚や出産などの人生イベントを優先しました。
>> 子育てが落ち着いたらと考えていたところに、持病が発症しました。現場の介護士はとても無理と思い、デスクワーク中心のケアマネに転身しました。
>> ケアマネになってからは医療知識に弱く、看護師ベースのケアマネは最強だなと思うようになりました。
>> 持病が落ち着き、30代後半でようやく看護学校に進みました。
>> ケアマネの時もやり甲斐がなかったわけではないですが、所詮、間接的な仕事、パイプ役という感じで、利用者に対して自分の理想とするケアを届けたくても、それは自分が直接行えるわけではないジレンマがありました。
>> 事業所にも無理を言ってショートなど受け入れてもらっているのも分かり、現場の忙しさも想像できていたので、私の怠慢もあるかもしれませんが、強く働きかけられなかったです。
>> だから私はやはり現場で直接ケアを届ける側がいいなと思いました。
>>
>> ケアマネがいくら高尚な志を持とうとも、やはり現場が良くならないと意味がないと思います。
>> やりがいを持てて、働く側も幸せになれる、しっかり人員確保できる事業所が増える方がずっと意味があります。
>> 結果いいサービスが提供できて、利用者の為になります。
>>
>> ただ、ケアマネには資質は問われるかと思います。研修で一緒になった方にはかなり微妙な方も大勢いました。どうしても介護福祉士のステップアップ資格だな‥と思わざるを得ない、自分も含めて。
>> もちろん身体が自由に動かせなかった私がケアマネをとれたことで助かったことは事実ですが、元資格で介護福祉士は外した方が本当はケアマネ全体の資質は上がるだろうなと思っていました。
>> 看護師や社福、リハビリ職が元資格ならいいのにと思います。(医師や薬剤師などもいいけど、そもそも目指さないでしょうから)
>>
>> 看護師ベースのケアマネが強いのに全面同意です!
>> 介護士の時は今後どうなるかの成り行きが分からなかったですから。
>> 介護士は介護士でも在宅系の仕事に携わった人に限って目指してほしいですね。
コメントありがとうございます。素晴らしいですね、福祉系から看護師習得されたと聞き、感無量です。病棟看護師だけ経験して、包括支援センターにきて、サマリーや退院前カンファの重要性を痛感しました。
これからクリニック看護師との連携で在宅支援が鍵となり、受診できるうちから介護予防が求められる時代になります。
志を高く、燃え尽きないように頑張ります!!
身寄りのない方の支援が難しいと感じています。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録