指導されてヘコむ性格を直したい

新人ナース
匿名さん (1年目ナース)

大学病院で働く1年目です。
私の病棟の先輩はみんな優しく、助け合いながら仕事をしており、気にかけてくれる方が多いです。その為看護や技術について「どうしてそう思う?」「それで合ってるの?」「どうすればいいと思う?」と質問され、答えられなかったり間違っていたりすると、「もっとここを勉強すべきだよね」「ここが分からないとだめだよね」とヒントを教えてくださいます。怒られているわけでも、口調が強い訳でもないのですが、指導される度に『自分は半年も働いているのに、全然できない人間なんだ』と引きずってしまいます。先輩方は今の科の知識に加えて、幅広い引き出しを持っているのに、私はそこまで考えられてなくて情けないと思ってしまいます。
次から気をつければ良い、今気づいて勉強すれば良い、成長するチャンスだと考えられない自分にも嫌気がさします。

また、私の病棟は比較的落ち着いているのですが、少し手のかかる患者が増えてきたからか先輩方も忙しそうにしています。そんな中、自分の技術が自立してなかったり、ケアが遅かったりすると、足を引っ張って申し訳ない気持ちになります。今まで普通に(むしろ優しすぎる程)接してくれていた先輩に、呆れたり「やるなら早くして!」みたいな感じに言われたりすると、足手纏いなのだと思い引きずります。

1年目なので、先輩たちのように素早く動けないし、知識量も足りないのはわかっていますが、1年目ということを免罪符にしているようで自分を責めてしまいます。その為、仕事が嫌になっていきたくなくなります。このような性格を変えるためにはどうしたら良いのでしょうか。

コメント(全4件)

001匿名さん (4~10年目)

コメント失礼します、私も似た性格なので匿名さんのお気持ちよくわかります。確かに一年目は免罪符かもしれません。逆をいうと多めに見てもらえる期限付きの特典だと思いませんか。あなたが頑張っている点と真面目な方なのは文面から私でも伝わります。なので、担当のプリセプターに今ここに書いたことをそのまま伝えてはいかがでしょうか。もしその方だと不安でしたら同じ職場に話しやすい方(おすすめは師長)にプリセプターに話しづらい理由を添えて、それとなく話してみるのもいいと思います。自分の頭で思っていることは伝えないと誰にも分かりません。その方本人に呆れていると言われたら別ですが、「呆れたり「やるなら早くして!」」呆れているように匿名さんが感じているだけかもしれません。バタバタしている中でボーと立っている看護師がいると言われる言葉でもあるので気にしないでいいと思います。
周囲の先輩たちがお優しい方で、私からすれば羨ましい環境です。自分ができるようになるにはどう考えているのか積極的に伝えれば協力していただけると思います。頑張って!

2024/09/30 17:30
002ただの通りすがり (11年目以上)

たった半年の経験値で何もかもやれる子はいませんよ!
落ち込む必要も無いです。
でも、早く1人前になって役に立ちたいと思う気持ちや行動が、今後あなたを大きく成長させてくれると思います。
まだまだ看護師人生始まったばかり。焦らずコツコツ成長していってくださいね。

2024/10/06 21:11
003匿名さん (11年目以上)

先輩と比べること自体 誤りだと思いますが。先輩は何年 この仕事をやっているのでしょう?その方々と張り合うのは さすがに無謀という物 同じになるなんて先の先。多分 先輩たちも あなたと同じ時期には、同じように動けずにいたはずですよ。

 車を運転始めた時 ぎこちない運転で周りに迷惑をかけながら初心者マークを付けて 御迷惑おかけします。とでも言うように 周りが その車の動きを気を付けながら 運転していますよね。(私だけかもしれませんが) あなたは 今 初心者マークを付けていると同じだと思えばいいのでは? 落ち込んだり 気にしたりしていると できることも委縮してできなくなります。吸収するべきことも 頭が 失敗を恐れるばかり 手が出なくなり 吸収できなくなります。 あなたの考え方は 伸びようとする自分を押さえつけている 逆効果です。

 堂々と 初心者マークでも 胸につけておくといいでしょう。(心の中にですが)わからなくて当然。動けなくて当然。だからできるだけ先輩をコピーして 動けるようになるまで この人のようになりたいと思う先輩を見つけて コピーしていけばいいと思いますよ。

2024/11/04 20:44
004匿名さん (11年目以上)

初めてまして。皆さんのような新人ちゃんナースを見守り指導する既に病棟ではお局クラスの者です。
まず、これは私の独り言だと流してもらっても構いません。『指導されてヘコむ性格を直したい』とありますが、かなりの年数が経つ私ですが、未だに指導される事があり、ヘコむ事があります。新人ちゃん達は技術や看護観など。私達は新人さんへの指導の仕方や伝え方、啓蒙などで指導されてます。指導が入る度に自分は何をしてきたのだろう、なんで新人さんが一番わかるように伝えてあげなかったのだろう、新人さんが泣いてないかな、仕事嫌になってないかな、といろいろ考え上司には叱られ、ヘコむ事もありますが、指導されるのは気にかけてもらえてるからなんだ!と思ってます。叱られるのも、私の事を考えてくれているんだって思ってます。
人が人に興味を示さなくなったら、それは無です。

好きの反対語は嫌いですが、愛の反対語は無関心なんですって(本当かわからんけど)
確かに嫌いの方がまだその人に関心を持ってますが、無関心なら相手にもしない感じですかね?

また『自分は半年も』と仰っていますが、周りの先輩達は『あなたは半年しか』経っていないんだから、当たり前!と思っていると思いますよ!

医療は日進月歩ですから、めっちゃ年数経験している私ですが、2.3年目の看護師から、『◯◯さん、これって今こういう風にしないんですよ。今、エビデンス違いますから』と言われ、それってどうしてそうなったの?どういう風にすればいい?どんな本のどこに載ってるの?などを逆に聞いて教えてもらってます。

次気をつければいい、今が勉強や成長するチャンスだと考えられない自分に嫌気がさすとありますが、今は別の勉強に頭を取られているのではないでしょうか?だったら、後でやれば良いんです。
でも、人は忘れていく生き物だから、どこかに書き溜めといて次に言われた時に『ああ〜前に言われたけど、あの時勉強しなかったんだよな、じゃあ今回は勉強しよ』でいいんじゃないかな。

でも、医療は患者さんの命を預かる職業なので、先輩達が伝えてくれるものは、あなたが患者の命を危機に晒しかねないと思って言ってくれる事かもしれない。『ここが分からないとダメだよね』って言葉の裏には、患者さんだけでなく、あなたの将来も見据えての言葉が入ってきてませんか?

たった一つ知識を知らない事で、患者さんを殺しかけ、あなたは職業剥奪、家族崩壊、未来真っ暗なんてしてほしくないんです。新人ちゃんがKCLをワンショットしようとしたり、手落としで滴下しようとしていたりと、先輩は肝が冷えたりする経験などを目の当たりにしてきた経験があるから、余計に心配し、どうしてだと思う?と自分でも考えさせているのではないかなと思います。

性格はそうそう変えられないかもしれませんが、自分の中の意識を変換する事は出来るのではないかと思います。

あるスポーツ漫画が言ってました。
『負けは恥ずべき事ではない。負けたまま、そこに居続ける事が、真の負けではないのか』と。
あなたの思考も止まったままでない事を心より祈ってます‼️

2024/11/08 10:38

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

【2024年版】看護師のボーナスはいくら?手取り額や1年目のボーナス事情などを解説

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

映画鑑賞。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【84】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆採血の手技で正しいものはどれでしょうか?

  1. 採血をしたが、必要な血液量に満たなかったため、採血管に既定の量より少なめに分注した
  2. 皮膚の消毒後は消毒液が十分乾燥するまで待って穿刺を行った
  3. 軽く泡が立つまで素早く採血管を転倒混和させた
  4. 採血管をホルダーにつけたまま駆血を解除した

9601人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8985人の年収・手当公開中!

給料明細を検索