進学コース 准看 辞める

新人ナース
匿名さん (2年目ナース)

40代半ばです。
准看護師の免許を取りました。

今は働きながら、進学コースへ通っています。

看護師として働いてみると楽しく、もっと働きたいと思う様になりました。(今は1日数時間だけの勤務です)

それに、仮に50歳近くで正看護師になれたとして意味があるのか。働けたとしても短くないか。これから学校でかかる費用を、稼ぐ事ができるのか。

それなら准看護師として働き、技術や経験を高めた方がいいのではないか。

などと、考える様になりました。

学校を辞めようかと考えています。

みなさんの意見を聞かせて下さい。

コメント(全6件)

001匿名さん (11年目以上)

こんにちは。私は、准看護師として20年くらい働きました。40近くなった時に、准看護師が廃止になると噂があり、正看護師の免許を取りました。
今、学校に通われて居るのなら、辞めずに頑張って欲しいです。もったいないです。
どんなに経験年数があっても、准看護師だと業務リーダーをする事が無かったり、同じ仕事をしているのに、正看護師よりも給料が少ない。これから定年退職の年齢が引き上げられる可能性もあります。
それなら期間が短くても高い給料が良くないですか?正看護師になったら、充分、学費は返せると思います。また、就職先の範囲も広がり、好条件にも巡りあえます。

2024/04/08 02:41
002匿名さん (11年目以上)

数百円でもお給料が違うので可能ならこのまま続けられることをおすすめします。
資格取ったらいくらでも働けるので

2024/04/08 13:06
003匿名さん (4~10年目)

派遣やバイトでもいい条件は准看を視野に入れてません。私も40で専門3年通って取りましたが、とってよかったと思います。
受講料がいくらか分かりませんが、私はたった150万程度だったので、コスパいいと考えてます。

ちなみに、国から看護協会に准看廃止要請が来て(命令ではなかったはず)日本看護協会がうけとってました。
国的には廃止の方向だから、脳みそが若いうちにキャリアアップがいいとおもいます。

とりあえずそんなに難しい試験じゃないし、頑張りましょう!得しかないですよ。

2024/04/08 13:40
004匿名さん (11年目以上)

ぜひ辞めずにがんばってください。
准看護師のままでいい、と今は思っても、正看と准看の給料格差に悩まされる時期がやってきます。就職先の門戸も狭くなります。

50歳で正看をとっても、就職口があるのが看護師です。
私の知り合いのお母さんは75歳までクリニックでパートで働いていました!

働くより勉強するほうが大変なので、負けてしまう人もたくさんいますが、ぜひぜひがんばってください。

2024/04/09 22:52
005ちまこ (2年目ナース)

みなさん

お返事ありがとうございました。

とりあえず、頑張ってみることにします。

また悩んだ時には、相談させてください。

ありがとうございました。

2024/04/13 11:24
006めいろん (11年目以上)

私は来年から進学する予定にしています。

ずっと准看で困らない環境で働いてました。
今になって転職した先で、正看の考え方の違いに驚いたからです。
私はこのままでいいはずがない!!と思いました。
だから、主さんにもがんばってほしいし、自分もごんばりたいです。

2024/05/04 19:39

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

連勤の疲労度|マンガ・ぴんとこなーす【547】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

飲む!?餃子|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【72】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆脳・神経系の問題◆以下の神経伝達物質のうち、カテコールアミンに含まれないものはどれでしょうか?

  1. ノルアドレナリン
  2. アドレナリン
  3. セロトニン
  4. ドーパミン

8357人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索