国家試験の持ち物
国家試験当日は机の上は鉛筆消しゴムのみなのはわかりますが、それ以外のもの(勉強用具の入ったリュック)はどのように扱っていましたか?
椅子の下に置いておくのか、まとめて管理されているのかがわからなくて不安です。
もし椅子の下に置いておくなら最小限の荷物にしたいですし、そうじゃないならある程度参考書を持っていきたいと思ってます。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
【吐き出し部屋】今へこんでること
- 吐き出す! 20%
- 今は大丈夫だよ! 79%
- 投票数2609票
- 本日まで
「AIがやってくれたらいいのに~」って感じる看護師業務ってある?
- ある(コメント欄へどうぞ!) 70%
- ない(看護の世界ではやっぱり厳しい!) 15%
- 他の回答
- 投票数2176票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆以下の前腕のイラストの中で「肘正中皮静脈」はどれでしょうか?

- 1
- 2
- 3
- 4
2052人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
川添さん1年目 / 病棟 / 長崎県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 175,000 | ¥ 10,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 21,700 | ¥ 300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,320,000 |
疲れた3年目 / 病棟 / 広島県

令和7
04
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 20,000 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 8,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9回 | 3交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 5,000,000 |
9033人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
横にかけるようなところがあった気がします。
私は椅子の下に入れました!
コートなども上に積んで椅子の下に入れました。
会場によって様々ですが、椅子の下に置いてました。必要最低限のものを持ったって感じ。リュック一個で十分だけど。
椅子の下にいれました。
私は、参考書とか色々いれたリュックと貴重品用の小さいバックにしました。前泊したので荷物がおおかったのでお手洗いにいくときに貴重品もっていくのに。ひざ掛けは禁止、コートを膝にかけるのも禁止でした。寒がりでしたらカイロやレッグウォーマーなど活用するといいとおもいます。私は、足元はブーツにしました。とにかく、さむかった記憶しかないです。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録