涙目で仕事
急性期病棟の1年目ナースです。
最近気づいたら涙目で仕事してしまっています。
日勤はほぼ毎回前残業1h後残業2hです。
病院自体が深刻な人手不足です。
教育体制は整っておらず各病棟で指導を受ける形でした。6月頃から既に採血、ルートキープ、膀胱留置カテーテル挿入自立していました。
酷い時はやったことの無い処置をやってきてと言われてしまい断っても聞き入れてくれないこともありました。
日勤は多くて10人、夜勤は15人程度受け持たせていただきますがオペ患者複数と入院が重なるなど激務で帰ってきたらプリセプターに見せるための勉強(プリセプターによって教育方針が違うため私だけ)とやることが山積みで気が休まりません。
最初の頃は自身の成長の為に必要なのだと思い、自分なりに頑張れていました。
ですが入職後半年で夜勤やストレスのせいか生理が止まってしまいました。忙しすぎて患者に対して愛を持って接することが出来なくなっていました。そんな時に受け持ちが亡くなりました。
プリセプターも私のためを思って指導してくださっていることはよく感じとれます。
そのためこんないい加減な気持ちで現場にいる自分がとても嫌になりました。その患者のことを踏まえてもっと頑張ろうという気持ちになるべきなのですがそんな気も起きません。正直、もう死のうと思いました。看護師である自分がとても気持ち悪く感じました。看護師を目指した時点で私の人生は終わってしまったのだと思いました。
正直医療の現場、病院、病んでいる人間と関わる仕事と離れたいです。美容や脱毛など資格を生かしながら今よりリスクの少ない場所で働きたいです。
仕事に行くのが憂鬱で涙が出てきます。情報収集中には腹痛がして、酷い時は吐き気がします。
もう体が拒否反応を起こしているのかなとも思いましたが、適応障害になった先輩はご飯も食べられず職場で倒れてしまったそうです。私はまだそこまでではないからまだ転職など逃げ道を選んではいけないと思っています。
1年目看護師ってみんなそんなものなのでしょうか。私は甘えているのでしょうか。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2452票
- 残り1日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2380票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?
- 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
- 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
- しゃくりあげるような不規則な呼吸
- 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸
1329人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
らて17年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 08 11
¥ 297,000 | ¥ 60,000 | ¥ 50,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 3,000 | |
8回 | 3交代制 | 20時間 | |
¥ 410,000 | ¥ 1,530,000 | ¥ 6,450,000 |
ぞうこ16年目 / 病棟 / 石川県
令和6 10 11
¥ 322,100 | ¥ 49,923 | ¥ 55,700 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 20,878 | |
5回 | 2交代制 | 18時間 | |
¥ 476,601 | ¥ 1,380,788 | ¥ 7,100,000 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全6件)
お疲れ様です。
はっきりいって新人時代は辛いものです。
離職率はどれくらいの病院かは分かりませんが、おそらく大半はその大変な激務?を乗り越えて辞めずに経験を積んでいるのではないかと思います。
特に新人のうちは自己評価はあてになりませんから、客観的評価がどうかになるのですが、客観的にみても患者にとって危害となる場合は、看護師をやめた方が良いと思います。
他人の私からアドバイスするとしたらこのくらいで、あとは自分の気持ち次第、不調を抱えてまで続けたくない、もう看護師に未練はない、楽な方に逃げたい、ということであれば1年目だし(中途採用とかでなければ)別にやめても転職しても問題ないかと思います。
病院の本音としては、新人の離職率をなるべく低く見せなきゃいけないので引き留めますが、現場レベルで考えれば、1年目ならそれほど指導にも時間をかけていませんし、辞められても補充されるだけなので正直なところあまり気にしません。
頑張れば頑張るほど自分を追い詰めてしまうような気がします。一年目、と限らず無理して仕事して体調を崩される方は多いです。
私も、今だに転職しようか悩んでいます。
でも、あなたはまだお若いでしょうし、転職したとしてもやっぱり看護師に戻りたくなっても、また戻れば良いと思うし、道は沢山あるのではないでしょうか。
看護師にこだわらなくても良いのかな、と。
自分の身体が、自分の気持ちが、1番!
私も転職しようか悩んでいます。
悩みは尽きませんね…
診療報酬加算とか看護加算とかあって、病院は、必要なケアをするための看護師の人数を考えるようになっているんです。やらしい話、病院は収支を考え看護師を雇っています。なので、病院側は、看護師を繋ぎ留めるための仕組み作りに取り組んでいるはずです。その仕組みは教育体制だったり、福利厚生だったり…
長い前置きはさておき、主さんの病院の規模はわかりかねますが、受け持ち人数からして、中小規模な病院でしょうね。(勝手な憶測ですみません)
本題です。
辞めてもいいと思いますが、なんとか前向きな理由を見つけて(置き換えて)転職なさってください。
.> 私はまだそこまでではないからまだ転職など逃げ道を選んではいけないと思っています。
と書かれていますが、なぜ そう思うのでしょうか?
そこまで追い込まれているなら、やめてもいいのではないのでしょうか?心の状況がもっと悪くなってから、となると、回復に時間がかかりますよ。
心の病気も 体の病気も同じです。悪くなれば回復も遅くなります。 体の病気と心の病の違いは、目に見えるか見えないか。値として、クリアーに判断できるかできないか。だけですから。
辞める理由は正直に話せばいいのだと思います、色々考えて、適当に繕う必要もないし、それで辞めることに対して、反論された場合、きちんと、これ以上状況が悪くなった場合、病院側は何をしてくださるのでしょう?ときちんと思いを伝えればよいだけです。
病院でなくても、看護師の仕事はありますし、貴方と今の職場があっていないのでしょう。合う職場を探されてはどうですか?
>1年目看護師ってみんなそんなものなのでしょうか?と書かれていますが、これが一年目の標準ですと言うものはありません。それに 人それぞれ対応できる範囲と言うものが違うので。
>私は甘えているのでしょうか?
貴方が甘えと思えば甘えでしょうし、貴方がこれ以上無理と思っているのなら、それは甘えではなく、身体と心がもうギブアップ寸前という事なのではないでしょうか? 全て、自分の身体に起きていることなのですから、自分をよく観察してください。あなたが一番の理解者です。
こんにちは。
日々のお勤め頑張ってますね。とても大変だと思います。
まずは、そんな状況なのにここまで頑張れてるあなたは偉いし、凄いですよ!
自分のことを追い込む必要ないです!十分頑張れてます。
私も去年貴方と同じような状況でした。妊婦さんがおおく、産休に入るばかりで、人は補充されず。急性期なので、手術・入院・緊急入院などバタバタしていて、、、1年生で何も出来ない中、家に帰っては仕事のことをメモ帳にまとめ、毎月出される課題を手書きでやり、病棟で毎日たくさん泣いてました。辛くて辛くて、なんでこんなに自分の生活・時間を削っても認められないし、否定され続け心身ともに疲れ果ててました。何度辞めたいと思って、師長にも辞めますって言ったこともあります。
でも、今年になって後輩が山ほど入ってきて、状況は変わりました。自分が少し仕事ができるようになったことと、人が増えたので受け持ちが減りました。とても気持ちが楽です。
同期は1年の夏でやめた人もいました。精神的に病んでしまった人、上司にきついことを言われこんなとこで働いてられるかと辞めた人。辛ければやめて全然いいと思いますよ。ただ、辞めてからどこで自分がどうしたいのかがはっきりあれば。第2新卒でとってくれるところもありますが、どうしても辞めたという事実は着いてきます。美容や脱毛は資格を持っていたとしても、看護師としての経歴にはなりません。よーくよーく考えて、悩んでやりたいことやったらいいと思いますよ。私もそうする予定なので!
看護師といってもまずは一人の人間なのだから、必要以上に自分を削らないように、大事にしてあげてください。あなたは十分頑張ってるし、十分患者さんのことを思ってお仕事できてると思います。無理しないでくださいね。
毎日涙目で仕事する、すごく理解できます、私もそうでした。
主さんの気持ちを吐き出せる人、支えになってくれる人お近くにいますか?
ツラくて体がSOS出していませんか?
ご自身を1番大切にできて労ってあげれるのは自分自身ではないかと思います。
自分の子どもがこんな思いしながら働いてたら
乗り越えて欲しいとも思うかもしれませんが
何より心配で、心配で心が張り裂けちゃうと思います。
自分を大切にしてください。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録