看護学校卒業後にそのまま看護師にならず、期間が空いてから看護師として働いてる方いますか?

フリートーク
匿名さん (学生)

看護学校卒業後、そのままストレートで看護師として働くのではなく。期間が空いてから看護師として働いてる方っていらっしゃいますか?

実は事情により、看護学校卒業後5年位は看護師として働くのが難しくなりそうです。
なので、その後から看護師として働くのは可能なのか知りたく投稿しました。
回答のほどよろしくお願いいたします。

コメント(全5件)

001匿名さん (3年目ナース)

新卒ですぐ退職して1年くらい休んでからまた新人として働く人もいるくらいですから、問題ないと思います。

2022/02/11 18:06
002

管理者により削除されました

2022/02/11 19:34
003匿名さん (4~10年目)

1人は馬に関わりたいと北海道に行き、もう1人は学生で結婚してその後旦那さんが上海に転勤で一緒に行きその後は復帰したとは聞いてません。

少し働いてからのブランクだと復帰制度などを利用して復帰出来ますが卒業して5年だと学んだことも抜けてくるから覚える方も教える方も大変な気がします。
新人として受け入れてくれるところはあるとは思いますが同期は卒業してすぐに働くのでかなり努力をしないと差が出て辛い思いはするかも知れません。

2022/02/11 23:38
004匿名さん (4~10年目)

私は看護学校卒業後、海外に1年程留学+国内で他の仕事をし約2年のブランクがありましたが、大学病院に就職できましたよ。

2022/02/12 23:48
005匿名さん (学生)

准看護師をとったものの7年くらい放置。実家に帰ることになり近所の老人ホームへ。
それから准看護師を続けて、本日正看護師の試験を受けてきた者です。
教えてくれる人や病院の体制によるかも。
私もずぶの素人で老人ホーム入って、サーフロの使い方や褥瘡の処置など丁寧に教えてくれた主任に感謝してます。
結婚してからも働いて、通信で受験資格を得ました。
今勤めてる所の人で38歳で正看護師とったっていう人います。
とりあえずまったりした診療所でとにかく頑張れば!!大丈夫かな?
あなた次第ですよ!ただ忙しい所は足手まといになるのである程度技術が身に付いてから。

2022/02/14 01:10

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

惨劇の現場|マンガ・ぴんとこなーす【548】

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆検査の問題◆以下の中でHbA1cはどれでしょうか?

  1. グリコアルブミン
  2. グリコヘモグロビン
  3. 総コレステロール
  4. インスリン

8405人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索