通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
初プリセプター。新人指導の難しさ、アドバイスいただきたいですm(_ _)m(通報)
今年からプリセプターになりました。
プリセプティーの第一印象は緊張しながらも一生懸命にやっている子といった感じでした。中にはすでに口答えするような者もいますが、彼女は真面目に取り組んでいる様子でした。
しかし看護云々の前に人間性?なのか、関わっていてイラッとくることが多いです。
最初は慣れないことだらけで仕方ない、と指導もとにかく優しくを心がけていましたが、今ではプリセプティーと関わることがストレスになり、正直優しくは出来なくなってます。コミュニケーション面では大人しい性格だからでは済まされない、度が過ぎて感じてしまい、庇いきれない気持ちになっています。
まずベースとして日本語がおかしいため、余計にイラ立ちます。
具体的に
・出来ないことを出来ると返事をする。→他者に出来るのだと勘違いされて困るのは自分と教えても改善されず。15回は同じやりとり、指導をしています。
・理由を問いかけても沈黙。→オープンクエスチョンを推奨されているため積極的に本人の気持ちや考えを聞くようにしています。が答えられたことはない。
・例として「この物品は不潔だからここに置かないよ」と何度言われても繰り返す。5度目にはさすがに優しく言えません。このレベルの事柄を何種もやっています。
そして「清潔と不潔の区別ついてる?」と聞いても、オドオド目を泳がせ沈黙からのスルーです。
・日々のカンファレンスの時間は各々がリーダーに確認することになっています。そのことも複数のスタッフから説明済みですが、毎度自分からはアクションなく、こちらから声をかけると忘れていたと。
・初めての手技を調べずに臨もうとする。質問をすると、黙り込む。→手技確認の必要性を指導しても繰り返す。
・自分の患者の分からないこと(今日行われる他職種カンファの存在など)をそのまま放置。計画発表時に私が聞くともちろん答えられず。フォローがいつか聞いてくれるだろう、という気持ちが言動から丸見えです。「〇〇ってどうしたらいいですか!」と聞くような子であれば教え甲斐あるんですが、聞かれなきゃなんとなくで進めていこうというスタンスの子です。自他共に認める緊張しいのくせに謎です。
・プリセプティーが受け持ち患者にちょっとしたケガをさせ、インシデントに。リーダー含めたカンファレンスでは複数人の前では当然話せず、質問しても言葉をまともに発しないのでカンファレンス強制終了。そして勤務終わり、「今日ケガした部分ってどこですか. . .?」と私に質問。自分でやってしまったことなのに何も知らず半日過ごしていたことに呆れ、さすがに怒りましたが、メソメソして口だけはすみません。
こんなことを毎度繰り返しています。
上記のように、脳の病気を疑いたくなるほど同じことを繰り返す人にどう指導したらいいでしょうか?
覚えが悪いだけなら、新人さんだから仕方ないです。しかしすぐ泣く、オドオドしている、ならばそれなりに愛嬌や愛想があれば可愛げがありますが、まともにコミュニケーションも取れない子なんて、徐々にイラ立ち、昔のように接してあげられなくなります。私の気持ちの持ち方はどうしたらいいでしょうか?
一度深めに話し合いをしましたが、お分かりの通りメソメソしながら、頑張ります、困っていることは?→ないです。しか言いません。こちらが困っている点や、たまに「この子はなんなんだろう. . .」と思ってしまうけど、私もプリセプターとして力になりたいと思っている等伝えましたが、次の勤務日には同じことを繰り返されて本当に呆れてます。
私より新人さんの方がつらいのも、フォローの私がこんな風じゃ良くないのも分かっています。でも私も人間なので我慢の限界が来そうです. . .。
私は上下関係の築き方やコミュニケーションは人より長けていると感じる部分はありますし、新人時代も何かで注意を受けることはなく、むしろ新人の在り方?としては褒められていたタイプなので、「あなたも昔はそうだったのよ。」は申し訳ないですが、違うかなと思います。
師長さんには相談済みです。しかし、新人が多くもっと目に余る問題児がいるため彼女はそこまで要注意人物ではないという解釈でした。が、他の上のスタッフは少なからず同じようなことを感じていると言っていたので、私の独りよがりではないと思います。
長くなりましたが、具体的な解決策でなくてもなにか言葉をいただけたらこれからの指導の励みになります。
よろしくお願いします。
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 6%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2414票
- 残り3日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2256票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器の問題◆禁煙治療には禁煙に至る行動変容のステージに応じた支援が必要といわれています。「禁煙をはっきり強く個別的に促す」とよいといわれるステージはどれでしょうか?
- 無関心期
- 関心期
- 実行期
- 維持期
1431人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
さー43年目 / 外来 / 東京都
令和6 06 29
¥ 350,000 | ¥ 49,000 | ¥ 70,500 | |
¥ 30,000 | ¥ 5,000 | ¥ 223,500 | |
6回 | 2交代制 | 18時間 | |
¥ 728,000 | ¥ 1,225,000 | ¥ 9,961,000 |
りな2年目 / 救急外来 / 埼玉県
令和6 06 29
¥ 195,000 | ¥ 0 | ¥ 60,750 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 73,250 | |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 329,000 | ¥ 809,250 | ¥ 4,757,250 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全6件)
一方的な意見なので何とも言いきれませんが、プリセプターを一旦交代してはどうでしょうか。
これ以上はどちらにとっても良い関係性は生まれないと思います。
それが無理ならば関係性をリセット、相手の見方を変えるしかないのではないかと思います。
すぐに泣く、オドオドしている→過緊張があり威圧感を感じていて言葉を発することができない。
嘘を付く→患者の安全より自己防衛を優先するほどである
それが今のプリセプティーの現状です。
hspの方などは、こちらが優しく接しているつもりでも、「目が笑っていない」「声のトーンがイラついている」等、後ろ姿でも感情を読み取っているのかと思うほどこちらの感情に敏感です。
中にはできることでも、できなくなってしまうほど過剰に緊張してしまう場合がありますので、その時には一度緊張をほぐす意味で先に進むことを断念して、できることだけさせて成功体験をさせ自信を付けさせることもあります。
そこまで新人に甘くしないと育たないこともあります。
あなたの様に上手く立ち回れない人も沢山いるのです。
それでも、同じ職業を選んだのですから「問題児」として見るのではなく「育て甲斐のある人物」として接してはどうでしょう。
大変だと思いますが、あなたにもきっと得るものがあると思います。
上は人よりできて褒められてたと自負するいっぽう、下はもっと目に余る問題児がたくさん!
シャレにならないレベルで世代格差が凄まじい病院なんですねえ
できる人にできない人の気持ちは分からないみたいな感じでかみ合わないと、精一杯フォローしてたつもりの新人が一見些細なことからネガティブループにはまって完全に病んじゃうケースもあります
そういうのとは別に座学だけはできるのに行動と全然リンクしない発達障害みたいな人の場合、最初はなかなか皆に状況伝わらなくてプリが一人で心底疲弊ってのはありがちです
後者の場合、うちは途中でプリは下ろして教育委員直々の指導に変え、それでも本人はなにも変わらず教育委員はつぶれかけ、さすがに目に余って夏過ぎには最低限のルーチン(検温・食介・オムツ交換)以外一切させない指導しないとの指示出てちょっきり1年で退職勧告
そんなケースもはっきり言ってあります
優しくかみ砕いて何度も見せてやらせて必要性を懇切丁寧に説明指導とか、ほんと砂漠にじょうろで水撒くレベルで意味なかったです
コミュニケーション上手を自負されるならもう一度師長と部長に現状がしっかり伝わるように報告相談されてください
あなた個人がどうにかする問題じゃないような気がします
>001 匿名さんさん
的確なご意見ありがとうございます。
私が見ていると余計緊張してしまうと思い、できるだけ見守りナシでやれるようにしています。(もちろん一度も確認しないことはないです。安全を確保できると判断した時のみです。)
が、このようなことが続いている以上、任せられない部分も多いため、結局一緒にとなると相手もすごく緊張している様ではあります。
彼女が過緊張だとして、その緊張感をなぜうまく活用できないのでしょうか?
私は非常に心配性なので、新人の頃から確認に確認を重ね、それでもドキドキしていました。
私からすると、緊張するなら失敗しない様に手技の練習をすれば?緊張する、人一倍不安なのに、なぜ出来ないことを出来ると言うのか?と疑問でしかありません。
>> すぐに泣く、オドオドしている→過緊張があり威圧感を感じていて言葉を発することができない。
>> 嘘を付く→患者の安全より自己防衛を優先するほどである
>> それが今のプリセプティーの現状です。
仕事面でこの様だとするのは仕方ないとして、オドオドし過ぎているため、いちスタッフとしてのコミュニケーションも問題がある様に感じます。
新人だから、という理由で無条件に対応しなきゃいけないのは承知ですが、やはりこちらも感情がありますので、仕事面での困った部分に加え、他の部分でも可愛げがないとなると、最初は笑って目の奥も笑えなくなる. . .。それが正直な思いです。そんな自分が悪いのでしょうね. . .。
彼女はいつか重大な過ちを犯す気しかせず、不安でたまりませんが、いつか成長すると思って気長に関わっていくしか無いですね。
親身に考えてくださりありがとうございます。
>002 匿名さんさん
後者に該当しそうですね。私が疲弊する前に新たな手段を考えたいと思います。
ところどころ嫌味っぽい感じが非常にタチの悪いザ・お局看護師のようで。
せっかく経験談を話してくださったのに、相手に嫌な印象を与える話し方、わたくしのプリセプティー同様に要改善!だと思われますよ〜。
>>3 主様返信ありがとうございます。
過緊張であった場合、家に帰ったとたん疲れ切って何もやる気が出ないのはよくあります。明日のために寝なくてはいけないけれど色々考えて眠れない、では勉強しようかと思っても思考が停止してて何を勉強して良いかわからない・課題が多すぎて結局手が付けられない。
予習しない新人はこの状態に陥っています。
そういう新人の場合勉強しようかとやる気が出るのは、余裕が出てからなのです。
そういう新人に対し怒りが出るのはもっともですから、「自分が悪い」とは思わないで欲しいと思います。怒りが出る自分も人として当たり前、同様にそういう新人もいると受け止めると少し気が楽になると思います。
大きな事故もある程度(患者への被害は残らない程度)は「それも勉強」と思って受けさせていいと思います。
大きな事故が辞めるか成長するかのきっかけになることも大いにありますから。
プリセプター1人が責任をかぶることないように、皆で育てるという風潮にしていくことが今後の課題かと思います。
頑張ってくださいね。
>005 匿名さんさん
分かりやすくありがとうございます。
新人さんからしたら色々言う私のことはうざったい等思うところがあると思います。それは彼女が失敗しない様に心配で、先回りしあれこれ事前に言ってしまっていました。それが疲れちゃったのもあります。
ある程度の失敗は彼女の経験になる、と思えば気持ちは楽になる気がしてきました。
今まで相談した方からはない新鮮な、そして納得なご意見です。これから無理せずに長期戦で他者に頼りながら頑張ろうと思います!ありがとうございました。