インスリンの固定打ちとは
新人ナース
匿名さん
(1年目ナース)
インスリンの固定打ちの意味教えてください。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 9%
- 答えない 90%
- 投票数2499票
- 残り3日
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2279票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆摂食・嚥下障害患者の食事介助で適切でない方法はどれでしょうか?
- スプーンを口の正面からまっすぐに入れ舌の中央に置く
- 柄が長く、ボウルが浅く小さいスプーンを使用する
- 食事摂取時は頸部を伸展させる
- 水分はとろみをつける
575人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
るるん1年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
03
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 40,000 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 345,000 | ¥ 1,020,000 | ¥ 5,160,000 |
9023人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全11件)
正式な医療用語じゃなくて院内の慣用語・俗語の類になりますが
職場の先輩に聞いても全員に回答拒否されたのですか?
インスリンの固定打ちが何のことかちょっとわからないので、もう少し具体的に教えてください。インスリンの単位を固定して打っていることですか?それとも同じ個所に続けて打つことでしょうか?
そして、その内容の意味を知りたいということですか?
たぶん、トピ主さんの病院でいつも使っている言葉だと思いますが、一般的な言葉ではないように思います。
うちの病院では使っていない用語ですが、他の病院から来た人で、スライディングスケールに対する用語として使っていました。
固定打ちって何のことですか?
聞いたことないので教えて下さい。
ノボリンとかグラルギンなどを朝・昼・夕・眠前で決まった単位数を投与するという意味ですかね。
うちでも固定打ちと表現してます。
予めインスリンを寝る前に5単位必ず打つという意味で指示を出されます。
血糖値が安定しない人に出される指示です
>005 匿名さんさん
>> ノボリンとかグラルギンなどを朝・昼・夕・眠前で決まった単位数を投与するという意味ですかね。
うちの所も同じく
スケールか固定かの選択だと思うけど。
主さんスケールって言葉は使ってる?
私の病棟ではですが、
固定打ちは血糖値の数字に関わらず同じ単位数で打つこと
スケール打ちは血糖値の数字に応じて単位数を調整すること
です!
ただいくら固定打ちでも、低血糖や高血糖、それに応じる症状があれば状況をアセスメントして、医師に相談するのがよいと思います!
表現が正しいかは分かりませんが…
内服と同じように考えればいいと思います。
決まったタイミング(食前・食後とか)通りに、決まった錠数を飲む。
固定打ちもそんな感じです。
決まった薬剤とタイミングで、決まった単位数のインスリンを投与する。
勿論、事前の血糖測定や体調により指示が変わったり医師に相談するケースもありますが。
病院では血糖値の値に関わらず、朝・昼・晩など固定で打つインスリンの事を指してました。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録