仕事ができない自分に自己嫌悪、辞めたいがスキルがない
相談に乗って下さい。仕事が本当に出来ないです。
看護師になろうと思ったきっかけが、親に勧められてなんとなく…だったのでこんなに大変だと思いませんでしたし、仕事が終わる頃にはもうへとへとで家庭のこともしなければならなくて気付くと寝ちゃって、全然勉強とか出来てないです…。
うちの病棟で一番仕事ができてな自信があります。今年入ってきてくれた新入生の子の方がよっぽど仕事ができます。
私に患者さんの受け持ちさせておくのとても怖いと思います…患者さんが急変するたびに心臓がバクバクします…。毎日毎日、急変を引きませんようにと祈ってます
お仕事ができない件、不安に思っている件、上司に相談してみましたが、大丈夫だよと根拠のない励ましを受け、自分は全然大丈夫だと思ってないし、出来ないことだらけですごく困ってるのに…と不満をかんじてしまいました。
あまりにも不安が強いためリーダー業務は免除されたのですが、人手が足りずみんな必死な中自分だけ免除っていうのもすごく後味が悪いし、申し訳ないし、無力感を感じてます
毎日のプレッシャーに潰されそうで早く看護師という職から開放されたいという思いが強いです。
でも、辞めて何ができるんだろうと不安が高いです。もう寝ても覚めても不安で不安で今後のことを考えるのが怖いです…
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
職場の飲み会、好き?
- 好き 7%
- どちらかというと好き 18%
- 他の回答
- 投票数2422票
- 残り3日
【看護の日】「看護って素敵だな」と思ったエピソードは?
- あるよ! 9%
- みんなのエピソード教えて! 75%
- 他の回答
- 投票数2220票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆栄養の問題◆以下の中で、「医師や栄養士、看護師、薬剤師などがチームとして栄養管理を実施する栄養サポートチーム」を表す略語はどれでしょうか?
- TPN
- CVC
- ICT
- NST
2513人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
mori20年目 / 病棟 / 埼玉県

令和7
03
21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 366,458 | ¥ 0 | ¥ 9,072 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,297 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 465,827 | ¥ 1,410,076 | ¥ 7,000,000 |
9036人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
看護師を一旦辞めて別の職種に行ってもいいと思いますよ。
看護師じゃない仕事の人の方がおおいんだから、やる気があればなんでも出来る。
やる気ないから、あれこれグチばかり…
友だちは看護師辞めて、今は柔整してる。
儲けはボチボチだけど、看護師辞めて良かったってよ。
他の看護師辞めた友だちは、会社勤めしてたり、結構してスーパーのレジ打ちしてる。
私も看護師は一旦辞めて、実家の仕事手伝いながら、日曜日だけ有料老人ホームの夜勤バイト。ほぼ自立の人の方が多いし、介護的な事は介護士の仕事。一部の服薬指導や確認とか夜間の管理だから、基本的に暇だし寝れる。
急性期病院でバッチリ7年しごかれたから、急変対応も出来るので、友だちに誘われての採用。小遣い稼ぎなんだけどね…
給料かをどうのとか、出来るか自信がないとか、泣き言を言う暇があるなら自分で動かないと!
ちなみに私も看護師3年やって他職種(企業の会社員)してますよ〜。
大変なこともありますが、命の責任がないという意味では気が楽です。
看護師はパートやバイトでもお仕事ありますからね。
また、もし主さんや職場がOKなら、パート・非常勤等で看護師を続けてみるなど考えてみてはいかがでしょう。
上司にに相談してそういう反応なら
相談主さんの自己評価と他者評価に差異がある、
という事だと思います。リーダー免除とありますので、それまではこの人にリーダーは任せられると周囲に判断されてたからだと思います。
一度メンタルヘルス科に受診等検討してみては?
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録