ポートのフラッシュ
2年目ナース
匿名さん
(2年目ナース)
ポートを増設した患者様の点滴終了後、フラッシュでヘパリンより生理食塩水を使用するのは何故ですか。
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 7%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2496票
- 残り2日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2357票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染の問題◆クロストリディオイデス・ディフィシル感染症(CDI)発症のリスク因子として適切でないものはどれでしょうか?
- 高齢
- 高血圧
- 抗菌薬の使用
- 炎症性腸疾患などの基礎疾患
3689人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ゆみかん8年目 / 有料老人ホーム / 神奈川県
令和6 06 25
¥ 135,000 | ¥ 0 | ¥ 77,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 186,395 | |
7回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 398,395 | ¥ 1,086,039 | ¥ 5,866,779 |
やめたい2年目 / 病棟 / 北海道
令和6 09 27
¥ 210,000 | ¥ 20,000 | ¥ 15,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
2回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 290,000 | ¥ 300,000 | ¥ 3,780,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全5件)
重箱つついて悪いけど、増設だと増やしたってことだけどポートを増やしたの?
1個の人はヘパリンで、増やした人は生食だってことかしら?
ヘパリンより生食って書き方も、ヘパリンではなく生食を使うということですよね。
ヘパリンでもいいけどヘパリンより生食をなるべく使うという意味でもないんでしょう。
で、単純に生食かヘパリンかで考えると、職場の医師の判断や病棟の業務のマニュアルで決まってることが多いです。末梢の点滴ルートでもcvルートでも一旦ロックするときにヘパリンのところと生食のところと色々あります。
例えば入浴のため一時間だけ止めるなら生食でも凝固しないけど、一晩止めるとか、体調がよくなって次はいつ使うかわからない時は週1でヘパロックとか。
あの患者さんはすぐ詰まるからヘパリン、あの人は1日2回だから生食で大丈夫と分けてる場合もあるけど。
抹消もcvもロックする患者が入れ替わりにいる場合は基本ヘパリンにしている病棟もあるし。
医療界で一律に決められてることではないはず。
増設ですか?造設ですか?意味が変わります。
こんばんは。
CVポートのフラッシュをする時に、生理食塩液を使うか、へパリン加生理食塩液を使うか、またどれくらいの期間でフラッシュをするのかはCVポートの添付文書に記載がありますよ。
自施設で使用しているポートの種類を調べて、添付文書を見てみて下さい。
参考に添付文書の一部を載せてみます。
生理食塩水、ロックでネット検索したら、生理食塩水とヘパリンのメリットとデメリットが出てきましたよ。調べてみてください?
ヘパリンがいい場合と、生食でもいい場合があります。
患者に入っているデバイス、使用頻度にも関係しますよ。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録