お薬の数え方?1丁?

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

最近、勤め始めた個人病院で、薬の数え方で疑問に思って投稿しました。(まだ勤務が浅いのでくだらない事は聞けなかったので投稿させて頂きます)

今まで、私は薬の数え方は1Tとか1錠で数えていました。しかし、先日ここのスタッフが「いっちょう」だよと言っているのを耳にしました。記事に「1丁」と記載されていました。
丁とはどんな意味なのでしょうか。Tならタブレット、Cはカプセルですよね。
丁の意味をご存知方教えて欲しいです。

コメント(全7件)

001匿名さん (11年目以上)

多分先輩は錠JとTを混合してしまっているんだと思います。
Tをタブレットとするところ「丁(ちょう)」と読んじゃっているんでしょうね。
確かにT+Jで丁みたいで紛らわしいかもね。

2021/03/14 01:49
002匿名さん (学生)

印刷の具合やドクターの字が丁になっている間違いはよくあるので、スタッフも(ちょう)と言っただけかも、、、

薬の数え方の認識については主さんの認識で正しいと思います。
薬の数え方にちょうはありません。

2021/03/14 02:29
003匿名さん (11年目以上)

インスリンのμ単位をCCと読み違え、そのままの量を点滴内に混入しようとした、底意地の悪い、元医者の奥さま(* ̄∇ ̄*)自慢のナースを思い出しましたわ?中途半端な知識が如何に怖いか、学習出来て良かったですね?

2021/03/14 06:23
004やっち (4~10年目)

>001 匿名さんさん
>> 多分先輩は錠JとTを混合してしまっているんだと思います。
>> Tをタブレットとするところ「丁(ちょう)」と読んじゃっているんでしょうね。
>> 確かにT+Jで丁みたいで紛らわしいかもね。

ありがとうございます?
確かにTはJに見えますよね。ちょうも実はじょうと言っていたのかもしれません笑

2021/03/14 21:14
005やっち (4~10年目)

>002 匿名さんさん
>> 印刷の具合やドクターの字が丁になっている間違いはよくあるので、スタッフも(ちょう)と言っただけかも、、、
>>
>> 薬の数え方の認識については主さんの認識で正しいと思います。
>> 薬の数え方にちょうはありません。

ありがとうございます?
ですよね。丁は私も聞いた事なかったし、調べても全然ヒットしなくてモヤモヤしていました。
見間違え、聞き間違え、怖いです?

2021/03/14 21:17
006匿名さん (4~10年目)

>003 匿名さんさん
>> インスリンのμ単位をCCと読み違え、そのままの量を点滴内に混入しようとした、底意地の悪い、元医者の奥さま(* ̄∇ ̄*)自慢のナースを思い出しましたわ?中途半端な知識が如何に怖いか、学習出来て良かったですね?

ありがとうございます?
本当にエビデンスや疑問とか大切だなと思いました。中途半端な知識は怖いです。

2021/03/14 21:20
007匿名さん (3年目ナース)

1T で1錠の意味ですね。
Tが丁にみえたのかもですね。

2021/03/15 21:03

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

インシデントと疲弊|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【7】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急看護の問題◆以下の症状の中で、出血が疑われる際に見られる検査結果はどれでしょうか?

  1. アルブミンの低下
  2. 白血球数の増加
  3. 血糖値の低下
  4. PTの延長

2664人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索