フェジンの静注について

フリートーク
まなみ

はじめまして。
クリニックの外来に勤めています。

皆さんの職場ではフェジンのみを静注する場合どういう風にやっていますか?

病棟や前のクリニックの時はフェジンだけを静注する場合、逆血確認のため翼針のルートに生食を満たしていました。
今のクリニックではコストがかかるからとNGです。
血管がしっかり出ている方なら問題ないですが、なかなか浮いてこない人や細い人は不安です。

コメント(全63件)

044 匿名さん

逆血わかるかな

2014/02/08 10:35
045 匿名さん

>005 匿名さんさん

>> 生食ですね

やっぱり生食ですよね。勤めている所によりいろいろですよね。

2014/02/08 18:43
046 匿名さん

コストより安全性を重視してほしい

2014/02/09 01:36
047 匿名さん

クリニック勤務です。
生食使って肉眼的に確認かあ、、そんな技知らなかった(笑)。自分の勘と患者さんの痛くないという言葉が頼りです、、。

2014/02/09 12:09
048 匿名さん

私働けないわ

2014/02/09 12:37
049 匿名さん

>048 匿名さんさん

>> 私働けないわ


私もムリですね。

2014/02/09 20:47
050 匿名さん

透析なので、そのまま透析ルートへ。

2014/02/09 23:02
051 匿名さん

漏れたら劇痛!!

憎まれる

2014/02/10 19:11
052 匿名さん

まだ1年目で今日初めてさせて頂いたのですが、
5%Tz20mlにフェジン1A混注して
逆血確認しました。

2014/02/10 22:05
053 匿名さん

5%ブドウ糖液20mlで溶いて、ゆっくり静注です。でも、透析セクションに居た時、そのまま回路から静注していて「げ!!」と、思いました。
静注時はトンボ針使っていました。

2014/02/10 23:03
054 匿名さん

逆血確認して確実にいきたいですね

2014/02/11 12:11
055 匿名さん

よくじょうしんつかうけど、
生食わみたさない!

2014/02/11 19:49
056 匿名さん

見えづらいよね・・・こわい

2014/02/13 13:19
057 匿名さん

直針でiv

2014/02/15 21:22
058 匿名さん

フェジンだけじゃあんまりやらない

2014/02/16 23:15
059 匿名さん

安全に行うためにもけちってほしくないですね。

2014/02/17 00:02
060 匿名さん

 フェジンだけではしないです 私も5%TZ20mlにフェジン溶かしてIvしてます なので、逆血で分かります 

2014/02/18 21:47
061 匿名さん

フェジンのみではやったことないです。

2014/02/22 23:38
062 匿名さん

わかりずらいけど、わずかな色の変化で。感です。
ただ、ほとんどはTZで希釈してくれてます。

2014/03/27 07:03
063 ぴーすけ

>016 匿名さんさん

>> フェジンって生食よりツッカのほうが推奨されていたと思います。

>> 2分以上かけてってゆっくりivって薬局に言われました。頭痛とか副作用が出やすいって。

その通りです!自分が注射するんだったらきちんと理解してからにしてほしいな。患者に対して無責任だよ。

2014/10/21 14:12
全コメント(63件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

採血が怖い患者さんが、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【6】

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

抽選で150名様に「ナースの便利グッズ」プレゼント!【2025年看護の日キャンペーン】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

インシデントと疲弊|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【7】

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

「辞めてやる!」って言いたいけど…(や~よ)|看護師つらハピかるた【8】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急看護の問題◆以下の症状の中で、出血が疑われる際に見られる検査結果はどれでしょうか?

  1. アルブミンの低下
  2. 白血球数の増加
  3. 血糖値の低下
  4. PTの延長

8426人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9035人の年収・手当公開中!

給料明細を検索