フェジンの静注について
はじめまして。
クリニックの外来に勤めています。
皆さんの職場ではフェジンのみを静注する場合どういう風にやっていますか?
病棟や前のクリニックの時はフェジンだけを静注する場合、逆血確認のため翼針のルートに生食を満たしていました。
今のクリニックではコストがかかるからとNGです。
血管がしっかり出ている方なら問題ないですが、なかなか浮いてこない人や細い人は不安です。
コメント(全63件)
全コメント(63件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
5月病の新人ナースへ贈るエールを大募集!
- エールを伝える 13%
- 新人看護師です! 8%
- 他の回答
- 投票数2583票
- 本日まで
職場の飲み会、好き?
- 好き 7%
- どちらかというと好き 17%
- 他の回答
- 投票数2290票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急看護の問題◆以下の症状の中で、出血が疑われる際に見られる検査結果はどれでしょうか?
- アルブミンの低下
- 白血球数の増加
- 血糖値の低下
- PTの延長
8426人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぱこみ7年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,300 | ¥ 45,000 | ¥ 38,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 51,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 変則交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,096,000 | ¥ 5,896,000 |
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県

令和6
12
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
9035人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
逆血わかるかな
>005 匿名さんさん
>> 生食ですね
やっぱり生食ですよね。勤めている所によりいろいろですよね。
コストより安全性を重視してほしい
クリニック勤務です。
生食使って肉眼的に確認かあ、、そんな技知らなかった(笑)。自分の勘と患者さんの痛くないという言葉が頼りです、、。
私働けないわ
>048 匿名さんさん
>> 私働けないわ
私もムリですね。
透析なので、そのまま透析ルートへ。
漏れたら劇痛!!
憎まれる
まだ1年目で今日初めてさせて頂いたのですが、
5%Tz20mlにフェジン1A混注して
逆血確認しました。
5%ブドウ糖液20mlで溶いて、ゆっくり静注です。でも、透析セクションに居た時、そのまま回路から静注していて「げ!!」と、思いました。
静注時はトンボ針使っていました。
逆血確認して確実にいきたいですね
よくじょうしんつかうけど、
生食わみたさない!
見えづらいよね・・・こわい
直針でiv
フェジンだけじゃあんまりやらない
安全に行うためにもけちってほしくないですね。
フェジンだけではしないです 私も5%TZ20mlにフェジン溶かしてIvしてます なので、逆血で分かります
フェジンのみではやったことないです。
わかりずらいけど、わずかな色の変化で。感です。
ただ、ほとんどはTZで希釈してくれてます。
>016 匿名さんさん
>> フェジンって生食よりツッカのほうが推奨されていたと思います。
>> 2分以上かけてってゆっくりivって薬局に言われました。頭痛とか副作用が出やすいって。
その通りです!自分が注射するんだったらきちんと理解してからにしてほしいな。患者に対して無責任だよ。