男性看護師が怖い

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

何人か男性看護師が在籍しているのですが、一人、私に対して高圧的な態度で接してくる方がいます。他の人には優しいので、周囲へ相談したとしても信じてもらえないため、ここで相談します。

元々、男性が苦手な上に、かなり年配なため余計に苦手意識を持っています。チームが一緒なので日によって関わりが多くなる事もあります。

私とペアの時は仕事をしてくれません。
顎でこき使ってきます。
時には恫喝?と思える位の態度で接してきます。
難聴や認知でこちらの指示が上手く伝わらない患者へは、怒鳴ったり睨んだり、傍から見ても感情のコントロールが出来てないと思われることがあります。

彼は私のことが嫌いで、その上で関わらざる負えないため、そのイライラをぶつけるのだと思います。
私は、こういう人だと割り切って接してますが、辛いと思うのは周囲の無理解です。やたらと彼を誉めます。それを聞くのも苦痛です。

皆さんの職場にもこのような方はいますか?

コメント(全6件)

001匿名さん (学生)

まず、師長及び科長など部のトップと話し合う必要があります。

その年配の方が自分に対してパワハラ行為があるのであれば、仕事ができる上司なら解決策を提案してくれます。

なぜ年配の方があなただけにそのような態度をとるようになったのか、も含めて上司から聞いてみることでお互いに歩み寄れるかもしれません。

上司に相談しても変わらないような無能な上司で、環境が変わらないなら、それらを理由に部署移動願いを出す流れでいいと思います。

2021/02/17 23:09
002匿名さん (11年目以上)

私の身近にはいませんが、学校のイジメに似ていると思いました。
周りの人たち、その人がどういう人か知ってると思うな…。
面倒だから適当に棚上げしてるだけとか、
あとは舐められないように、自分に服従するように圧をかけているのかも?

2021/02/17 23:20
003匿名さん (11年目以上)

うちにもいますよ。男性ではなく女性ですが。
大体NPDです。
目を付けられたなら厄介なので、早々に移動希望出して離れた方が身のためです。
移動が無理なら、他の人達の様に褒めておだてて良い気分にさせておくと、ちょっとは当たりがよくなるかも。
それもできないのなら、他に味方を多く持つことです。
NPDは自分の評価が落ちることを極度に恐れるので、味方が多いあなたには悪い態度はしなくなります。
それすらできない場合は、楽しみを外に持つこと。NDPのいる職場に振り回されるなんて人生勿体無いです。
そんな男は外の社会では無能だったはず、たまたま看護の世界で花開いちゃっただけの人です。う○こが偉そうにしてるくらいに思えばいいんです。

2021/02/17 23:57
004匿名さん (4~10年目)

有り難うございます。皆さんのコメントを読んで少し元気が沸いてきました。

小さい病院なので異動は難しいのと、どこも癖がある人は在籍していると言う現実です。

上司は皆仲良しと思っている・・・そうあるべきと思っており、相談しても・・・と言うレベルです。
別の男性看護師のパワハラが酷くて相談した人へは、気のせいよで片付けられたらと聞いてます。

私は大人しく気が弱いのと、先輩に言われたら従わざるおえないと思っているので、言われたい放題なのだと思います。
取りあえず、彼のお気に入りの人が出勤の時はペアになるようにして、少し回避してます。

昔、NPDぽい人がいましたが、なぜかその人とは仲良くできて(年が近かったから?)、同じNPDでも違うのだと痛感しました。

ここで聞いてもらえ、アドバイスを頂けたので明日からも頑張れそうです。

2021/02/19 03:33
005匿名さん (11年目以上)

男性だからではなく、その人の性格や態度が問題なのですがでも男性であれば威圧感は倍増しますよね。

イライラを発散し感情コントロールできない看護師は最悪ですよ。
しかもターゲットを意識的に選別してる底意地の悪さ。

単なるあばれものなら放っておけば鼻つまみ者になって居場所がなくなり出ていくんですが、相手によって態度を変えるような人はとても狡猾なので対応は本当に要注意だと思います。

主さんは割り切って接してるとのことですがそれが一番だと思います。
相手にしないでいればそのうち新しいターゲットができるんじゃないでしょうか。

こちらがびくびくしてると余計図に乗るので、一線を引いて相手にせず毅然とした気持ちを持たれることが大切かと思います。がんばってくださいね。

2021/02/19 16:39
006匿名さん (4~10年目)

皆さんの職場にもこのような方はいますか?と最後に書かれてますけど
聞きたいのはそれなんですか?

患者へは、怒鳴ったり睨んだり、傍から見ても感情のコントロールが出来てないと思われることがあると書いてますね。こんなスタッフだということを知ってるのが貴方だけという設定がちょっと無理があります。創作なのか話を盛っているのかw

2021/02/19 17:17

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

バランストレイ|マンガ・ぴんとこなーす【550】

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

トイレの前に|マンガ・ぴんとこなーす【546】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

付き添い|マンガ・ぴんとこなーす【443】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

看護師が取りたい資格図鑑|目次

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

看護師のワークシートの作り方&活用術 |1日の行動計画がうまくいく!

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆周術期看護の問題◆以下の手術室看護師の役割の呼び方の中で、非清潔野での業務を主に担うのはどれでしょうか?

  1. 手洗い看護師
  2. 外回り看護師
  3. 直接介助看護師
  4. 器械出し看護師

6368人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索