人間不信になっています
今まで、療養型の病棟や、小児科病棟、脳外の外来で、計13年ほどの看護師です。私が、今の病院で外来勤務で、5年たちます。周りから無視され、担当の先生の所を黙々とさばいてる感じです。
同僚と、1.2人は、話をしたりしますが、ほとんど、話はせず、お昼も一人。集団の中に入る事ができず、ある人には、負のオーラが出てるから、〇〇さんとは話をしない方がいいよといってると友達に言われました。自分から、仕事を見つける事ができず、人のを手伝ったりはしていたのですが、それがうざかったりするようで、。私とも仲良くしてくれていた子も、周りからの声で、離れていきました。
今の職場は、退職を伝え、辞めるのですが、人間不信に落ち合っており、どうしたらいいのかわからない状態です。今の職場は、はっきり物事が言える人が多いのですか、何かをしでかしても、言いやすい人には、注意をする。強い人が、何かをしでかしても、何も言わない。そんな理不尽な所です。胃もやられており、早くやめたい一心です。良く、仕事行ってるなぁと自分でも感心するぐらいです。病院では、あるあるの話ですか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 43%
- 他の回答
- 投票数2514票
- 残り2日
【吐き出し部屋】今へこんでること
- 吐き出す! 19%
- 今は大丈夫だよ! 80%
- 投票数2382票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆検査の問題◆以下の中でHbA1cはどれでしょうか?
- グリコアルブミン
- グリコヘモグロビン
- 総コレステロール
- インスリン
11012人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
yo11年目 / 病棟 / 東京都

令和7
01
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 43,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 34,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 460,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,920,000 |
やま15年目 / 病棟 / 京都府

令和7
01
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 15,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,350,000 | ¥ 6,030,000 |
9033人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全7件)
子どもっぽい性格ですか?
句読点多すぎて読みにくいです。
失礼だけど30歳近くの方の文章とは思えません。
自分から仕事を見つけきれないとはどういうことですか?
例えば採血係なのに採血するのを誰かに言われないとやらないし、暇な時に物品補充とかもせず別の人の仕事を手伝おうとするとかですか?
13年以上も経験して今の職場を5年以上勤めてるのに自分から仕事を見つけきれないのは流石に問題だと思います。
正直この文章からだと状況が全く見えません。
おそらくですが、集団の中に入れないのは負のオーラではなく貴方が極端に仕事をこなせてないのかなと思いました。
性格が変な人でも仕事をこなせてるとある程度信頼関係ってできるんですよ。
毎日職場の人の下着の色を聞くとかそういうレベルの変な行動を取らない限り。
職場を変えると色んなところで自分を変えれます。
それは良くも悪くもという意味です。
主さんは以前の職場ではどんな感じだったんですか?
思い込まれてしまっている病院では今から変わっても人間関係の再構築は難しいかもです。幸いなことに看護師は色々な職場や働き方があるので新しい場所で今問題と思っていることに気をつけていけば良いと思います。
ある意味どこの職場でもよくあることですが、職場によって雰囲気や要求されることも違うので、次の職場では与えられた事をこなす業務の所を紹介してもらったり、いくつか紹介予定派遣や派遣体験してから就職するなどの工夫をしてみてはいかがでしょう。
コメント主により削除されました
とても辛い状況のなか良く耐えて頑張っておられますね。
退職届と共に人間不信も一緒に置いてきてください。
次は主さんに優しい人が多い職場でありますように。
皆さん、コメントありがとうございます!
今回は、いい病院に恵まれませんでしたが、次は、気持ちを切り替え、頑張りたいと思います!
部外者ですが、失礼いたします。
冒頭の子供ぽい性格ですか?から全ての文
同職として人格否定及び自尊心を傷つけるような記載がみられ、とても恥ずかしいし、悲しく、非常に不愉快でした。
世の中にこの様な看護師がいること、私は悲しく思います。
あなたこそ幼稚なのでは?
読める人には、理解できますし、
質問者様は、本気で悩みこちらに投稿されたのだと思いますよ。
>001 匿名さんさん
>> 子どもっぽい性格ですか?
>> 句読点多すぎて読みにくいです。
>> 失礼だけど30歳近くの方の文章とは思えません。
>> 自分から仕事を見つけきれないとはどういうことですか?
>> 例えば採血係なのに採血するのを誰かに言われないとやらないし、暇な時に物品補充とかもせず別の人の仕事を手伝おうとするとかですか?
>> 13年以上も経験して今の職場を5年以上勤めてるのに自分から仕事を見つけきれないのは流石に問題だと思います。
>> 正直この文章からだと状況が全く見えません。
>> おそらくですが、集団の中に入れないのは負のオーラではなく貴方が極端に仕事をこなせてないのかなと思いました。
>> 性格が変な人でも仕事をこなせてるとある程度信頼関係ってできるんですよ。
>> 毎日職場の人の下着の色を聞くとかそういうレベルの変な行動を取らない限り。
>> 職場を変えると色んなところで自分を変えれます。
>> それは良くも悪くもという意味です。
>> 主さんは以前の職場ではどんな感じだったんですか?
お気持ちお察しいたします。
毎日お辛いのに頑張っていらっしゃいますね。
看護師としては、私は、同業者ともコミュニケーションを図ることも重要だと感じでおります。
無視をされている環境下では、非常に働きづらいかと思います。
今までご経験されてどの科が一番楽しかったですか?
どれも人間関係で楽しく感じなかったのであれば視野を広げスキルアップもかね、自身の興味のある事柄を突き詰めるのも良いかと思います!!
仕事に熱心になれる自分素晴らしいと思いますよ
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録