通勤バッグについて

フリートーク
匿名さん (3年目ナース)

通勤バッグに困っています。
現在使っている通勤バッグはA4サイズが入るもので参考書やファイルは入るのですが、お弁当バッグや白衣が入りません。
なので、メインの通勤バッグ(中身:ポーチ、携帯、鍵、資料など)、白衣を入れるエコバッグ、お弁当バッグの3つになっています。
上手く1つにまとめたいのですが、皆さんはどうされてますか?

コメント(全14件)

001匿名さん (4~10年目)

お弁当バッグオンリーです。
お弁当に水筒にお財布、その他諸々入れてます。

2021/01/09 01:40
002匿名さん (11年目以上)

なぜ通勤に白衣を持ち歩いてるんですか?
何で汚れてるか見た目ではわからない白衣を、自宅に持ち帰ってるんですか?
それが不思議。 
白衣が無ければ荷物も減るでしょ?

私は自家用車(夜勤)か自転車(日勤)なので、トートバッグに弁当と水筒、委員会の資料入れて助手席かチャリの前カゴに入れてるけどね。
カバンを幾つもなんでならないです。
厚化粧してる人はいないので、あれこれ入った化粧ポーチ持ち歩く人はうちにはいないな。自分のロッカーに夜勤明け用の化粧ポーチ入れてるけど、化粧水や乳液、リップクリームぐらい… 他の人もほぼ変わらない。

自分の持ち物を見直したらどうですか?

2021/01/09 03:46
003匿名さん (4~10年目)

白衣持ち帰り批判されてる方もいますが、白衣は毎日洗ってくれる病院ばかりじゃないですよ。
うちもユニフォームは5着支給だけど業者洗濯は週1回収の2週間後返却だから何日も同じ服着つづけたくなければ自宅洗濯しかないです。
専用の抗菌袋に入れて持ち運び自宅では専用バケツで漂白殺菌してから洗います。

トピ主は荷物量に合わせたカバン用意したらいいだけですよ。
薄型の書類バッグなんか使わず、弁当箱が寝かせず入るマチ幅のカバン1つ用意すれば解決します。
私は縦30cm横40cmマチ15~16cmくらいを目安にしてます。
底がふにゃふにゃせず自立するタイプのビジネストートが便利です。
ACEの女性向けビジネスバッグは軽くて丈夫なのでお勧めです。

2021/01/09 05:19
004匿名さん (11年目以上)

2番さんがおっしゃるように大きいバッグにすすればいいかと。
汚れた白衣はビニール袋に入れてからバッグに入れて気になるかならないかで荷物がどうしても二つなるかな。
お弁当箱も今は縦に重ねるタイプが主流だけど、大きいのかしら?

2021/01/09 10:53
005匿名さん (11年目以上)

基本、アロエのdayバックです。なんでも入るし形やデザインも色々可愛いのもあるから、私はそのブランドバックです。なんせ安いし❤️

2021/01/09 13:07
006匿名さん (4~10年目)

体育会系の学生が持っているような二層式のリュックサックはどうでしょう?
いろんなサイズがありますよ。

2021/01/09 17:29
007匿名さん (11年目以上)

そういえばシューズを入れる部分が分かれてるスポーツバッグがありますね。そこに白衣が入りますね。
ママバッグも汚れたおむつを入れる部分が分かれてるし、あれは哺乳瓶のところに水筒も入ってポッケも多いね。

2021/01/09 18:35
008匿名さん (4~10年目)

私はリュックにお弁当が入る小さいバッグを持って行ってます。

2021/01/09 21:06
009匿名さん (11年目以上)

私もリュックです。
白衣はなるべく持ち帰らないようにしているため、A4ファイルと弁当が入れる大きさです。
徒歩のため、なるべく両手には何も持たなくてもいいように、大きさを考えて購入しました。
よく考えたら、もう5年以上も使ってます。
気に入っているのでまだまだ使います。

2021/01/10 03:40
010匿名さん (4~10年目)

ジャイアン看護師発見❗️

ジャイアン看護師発見❗️

ジャイアン看護師発見❗️

日本全国の病棟やクリニック、事業所が白衣を洗濯してくれる設備があるとは限りませんよ。
自分の病院だけの世界で物事を決めつけないようにしましょう。

>002 匿名さんさん
>> なぜ通勤に白衣を持ち歩いてるんですか?
>> 何で汚れてるか見た目ではわからない白衣を、自宅に持ち帰ってるんですか?
>> それが不思議。 
>> 白衣が無ければ荷物も減るでしょ?
>>
>> 私は自家用車(夜勤)か自転車(日勤)なので、トートバッグに弁当と水筒、委員会の資料入れて助手席かチャリの前カゴに入れてるけどね。
>> カバンを幾つもなんでならないです。
>> 厚化粧してる人はいないので、あれこれ入った化粧ポーチ持ち歩く人はうちにはいないな。自分のロッカーに夜勤明け用の化粧ポーチ入れてるけど、化粧水や乳液、リップクリームぐらい… 他の人もほぼ変わらない。
>>
>> 自分の持ち物を見直したらどうですか?




ジャイアン看護師発見❗️
自分の病棟での態度なども見直しましょう。

2021/01/11 16:21
011匿名さん (11年目以上)

>010 匿名さんさん
>> ジャイアン看護師発見❗️

どの部分がジャイアンなんだろう?
他人に説教などジャイアンはしない。
例えにジャイアンを出さないで。

2021/01/11 17:43
012匿名さん (11年目以上)

マザーズリュックが楽‼️
沢山入るしポケット多いから、ごちゃごちゃならない‼️
オススメですよ。

2021/01/12 11:42
013匿名さん (4~10年目)

>002 匿名さんさん
>> なぜ通勤に白衣を持ち歩いてるんですか?
>> 何で汚れてるか見た目ではわからない白衣を、自宅に持ち帰ってるんですか?
>> それが不思議。 
>> 白衣が無ければ荷物も減るでしょ?
>>
>> 私は自家用車(夜勤)か自転車(日勤)なので、トートバッグに弁当と水筒、委員会の資料入れて助手席かチャリの前カゴに入れてるけどね。
>> カバンを幾つもなんでならないです。
>> 厚化粧してる人はいないので、あれこれ入った化粧ポーチ持ち歩く人はうちにはいないな。自分のロッカーに夜勤明け用の化粧ポーチ入れてるけど、化粧水や乳液、リップクリームぐらい… 他の人もほぼ変わらない。
>>
>> 自分の持ち物を見直したらどうですか?

うわ~、怖い。笑
こういう融通が利かないお局看護師さん、いますよね。

2021/01/13 14:10
014匿名さん (1年目ナース)

>002 匿名さんさん
>> なぜ通勤に白衣を持ち歩いてるんですか?
>> 何で汚れてるか見た目ではわからない白衣を、自宅に持ち帰ってるんですか?
>> それが不思議。 
>> 白衣が無ければ荷物も減るでしょ?
>>
>> 私は自家用車(夜勤)か自転車(日勤)なので、トートバッグに弁当と水筒、委員会の資料入れて助手席かチャリの前カゴに入れてるけどね。
>> カバンを幾つもなんでならないです。
>> 厚化粧してる人はいないので、あれこれ入った化粧ポーチ持ち歩く人はうちにはいないな。自分のロッカーに夜勤明け用の化粧ポーチ入れてるけど、化粧水や乳液、リップクリームぐらい… 他の人もほぼ変わらない。
>>
>> 自分の持ち物を見直したらどうですか?
うわー、嫌な奴
絶対新人とかいじめてそう
病院によって違うだろ笑

2022/01/29 16:44

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

ガスパチョ風トマトスープ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【55】

インシデントと疲弊|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【7】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

看護師が取りたい資格図鑑|目次

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

「辞めてやる!」って言いたいけど…(や~よ)|看護師つらハピかるた【8】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆栄養の問題◆以下の中で、「医師や栄養士、看護師、薬剤師などがチームとして栄養管理を実施する栄養サポートチーム」を表す略語はどれでしょうか?

  1. TPN
  2. CVC
  3. ICT
  4. NST

1237人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9036人の年収・手当公開中!

給料明細を検索