通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
食事中のムセ、吸引について(通報)
ミキサー食を食べている高齢の患者さんで、たまに吸引が必要な方が食事中にむせた場合、その後呼吸状態の悪化や咽頭貯留音がなくスムーズに嚥下できていたとしても後から吸引はした方がいいですよね。
私はムセがあれば一応時間を置いてから吸引するか、受け持ちではない場合はその患者さんの受け持ちに伝えるかしているのですが、調べてもなかなか出てこなかったので皆さまの知識お聞かせ下さい!
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 7%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2499票
- 残り2日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2360票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染の問題◆クロストリディオイデス・ディフィシル感染症(CDI)発症のリスク因子として適切でないものはどれでしょうか?
- 高齢
- 高血圧
- 抗菌薬の使用
- 炎症性腸疾患などの基礎疾患
4080人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ドナルド6年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 06 13
¥ 228,440 | ¥ 61,040 | ¥ 45,000 | |
¥ 6,000 | ¥ 0 | ¥ 73,580 | |
5回 | 2交代制 | 21時間 | |
¥ 414,060 | ¥ 1,631,280 | ¥ 6,600,000 |
みん5年目 / 病棟 / 長野県
令和6 06 19
¥ 258,500 | ¥ 12,000 | ¥ 61,260 | |
¥ 0 | ¥ 30,000 | ¥ 17,400 | |
6回 | 2交代制 | 6時間 | |
¥ 379,160 | ¥ 1,246,000 | ¥ 5,795,920 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全6件)
ムセがあっただけでなぜ吸引した方が良いと判断するのか、その理由が分かりません。
食事中にむせた場合、その後呼吸状態の悪化や咽頭貯留音がなくスムーズに嚥下できていたとして
咽頭貯留音がなく
聴診でも音がなければしません。
スムーズに嚥下できていたのならいらないと思う。
患者さんが疲れると思う。
ミキサー食は食べにくいし飲み込みにくいので、うちでは単なるミキサー食はありません。
>003 匿名さんさん
>> ミキサー食は食べにくいし飲み込みにくいので、うちでは単なるミキサー食はありません。
それって論点が、、、
とろみがついているミキサー食だろうが柔らかムースだろうが、そこは関係あるのかな?
こういう食形態だったら吸引して、そういう食形態だったら吸引しないとかあるんですか。
トピ主ではありません。
で、私は吸引しない。
以前にそれで肺炎になったり詰まったりしたならするかもしれませんが、その後スムーズに食べてるならしないと思います。
でも、先輩たちが「そういうときはするでしょう」という病棟ならとりあえずするかもしれません。実際に見てないので難しいです。
[呼吸状態の悪化や咽頭貯留音がなくスムーズに嚥下できていたとしても後から吸引はした方がいいですよね]
いいですよね、と言うあなたの根拠が知りたいです。
吸引って痛いし死ぬほど苦しいですよ。その吸引が必要かどうかをアセスメントするのが看護師の仕事です。
むせたら吸引とルーチン化するのはするべきではありません。
それはアセスメントできない人達が、「「しておかないとなんか怖いから取りあえずする」という保身のためでしかありません。
ムセと誤嚥と窒息の違い分かりますか??