自動車整備士との結婚について

フリートーク
匿名さん

看護師で自動車整備士と結婚した方いらっしゃいますか?
自動車整備士は給料が低いと聞くのですが、金銭面での苦労はありますか?

コメント(全19件)

001匿名さん

友達が自動車整備士と交際・結婚してましたが、金銭面は看護師の方が収入は上なので貯金額の差はあったようです。人によっては収入の差にイライラする方もいると話を聞きました?

2020/03/07 19:11
002匿名さん

友人がそうです。結婚して子供もいます。
彼女は今は育休中ですが、産休前は金銭面のことを気にしていました。今も気にはしているようですが、それよりも旦那さんがすごくいい方で育児にも協力的ですし、一緒にがんばっていこうという姿勢のご夫婦です。
お金はあった方がいいに決まってるけど、夫婦どちらかが特別浪費家でなければ、2人で働けばそこまでの心配はいらないと思いますよ。上をみたらキリがありません。

2020/03/07 19:36
003匿名さん

有名メーカーの整備士なんで看護師より給料イイです

2020/03/07 19:50
004匿名さん

友達が自動車整備士とお付き合いしてました。お互いの親も付き合っている事を認めていて、この2人は結婚するんだろうなーと思っていました。(彼は背が高くて優しくてそこそこイケメン)それから数年後、友達と道端でばったり、その彼とは別れたそうで、別の方と結婚されてました。相手の方は消防士で公務員、年下らしいけど、ちょっと小太りで、悪いけどイケメンではなく、、。私の印象としては前の彼の方が良かったのになって。
その友達自身ももともと車のディーラーで勤めていて、安定した職につきたいからと看護師へと転職、公務員になりたいからと市の病院へ、、旦那にも公務員(安定と経歴)を求めたのでしょうね。人の事だから、ほっといたらいいけど、他の子達と、前の彼氏さん、すっごい尽くしてくれてたのに可愛そうよね、公務員じゃないから捨てたのかな?と周りは噂してましたけど。

2020/03/07 22:48
005匿名さん

整備士と言っても勤務先で給料は違いますよ。

看護師だって、初任給で10万は違うし、それで数年たったらもっと差があるし役付になったら同じ病院同じ年数でも違うんだから。

整備士が気になるなら本人に聞くとか、「自動車整備士 」で検索すると給料は調べられるでしょう。整備士のサイト探してみるとか。

結婚に何を求めるかで給料が気になる場合とならない場合があるよね。夫の方が給料少ない看護師ってけっこういると思う、特に若いうちはね。

2020/03/07 23:33
006匿名さん

>003 匿名さんさん

>> 有名メーカーの整備士なんで看護師より給料イイです


本当にそうです。昔付き合った人は私より給料が良かったです。
ただ、有明メーカーに勤められる人はほんの一握りです。

2020/03/08 08:19
007匿名さん

旦那の給料が低いというなら主さんが夜勤やって稼げばいいと思う。
男性が給料高くなきゃいけないってことはないと思うよ。

2020/03/08 21:35
008匿名さん

恐らく有名企業ではないから相談されているのでは?
あなたが稼げば良い!プライドがどーのとか言う男はダメだけど。

2020/03/08 22:45
009匿名さん

答えになってないけど、働かないとか怠慢な人なら絶対にやめた方がいい!と思うけど、相手は働いてて稼いではいるんですよね?

相手の給料で結婚するか、しないか迷ってるならやめた方がいいんじゃない?
相手の人柄とか人間性に疑問があって悩むならわかるけど。

金銭面で苦労したくないなら、苦労しないくらいの相手と結婚した方が何かあった時にあきらめつくんじゃない?
収入と結婚したって思える人も実際にいますよ。

ただこの場合、相手も損得勘定、何かしらの自分の利益で自分を選んでますよ。
愛情で成り立つ関係では無いと思います。
自分が相手の給料目当てなら、相手は家事目当てとか。
世間体目当てとかね。 子供産んでほしいとか。

苦労するよ。ならやめとく。給料いいよ。なら結婚する?

かまわないけど、自分は損得勘定で結婚して、相手には愛してほしい。って無理ですよ。
女性に多いけど、自分は愛情で選んでないのに、相手には愛情を示せ、愛せって言う人。
男性にもいますけどね。
類は友を呼ぶ。って、意図や意識の事ですから。
自分の意図や意識が似たり寄ったりじゃないと、仲良くなれませんから。

2020/03/09 00:40
010匿名さん

ギブ アンド テイクって言うもんね!
だいたいの人は表面で判断してるから、愛情もギブアンドテイクになってるのに気がつかないんだよ。

あなたのため。と言いつつ、その核、本音が私を愛してほしいとか、私が好かれたいからとかだと、核はテイクになってるのに気がつかないんだよ。
中心がテイクなら、相手にプレゼントあげても、自分の見返り、自分の利益の為にプレゼントしてるから、テイクしかしてないんだよね。

中心がテイクの人には、テイクの人ばかりよってくるよ。
ギブする人が、本当にテイクできる。

愛する事が出来る人が、他人から愛されるんだよ。
見せかけの愛情なら、誰でも出来るから。
形がほしいなら、形をくれる人じゃなきゃ満足しないと思うよ。

相手にも失礼だよね。
口では好きだとか愛情表現してるんでしょ?

テイクの人って、相手に失礼だなとかおもわないんだよ。
あくまで自分の事しか考えてないから。
自分がされたら怒るし、相手の事責めるのにね。
自分がしてる事にはきがついてない。

自分がテイクしかしないなら、他人も自分にテイクしかしないなら怒れないよ。
まず自分からは本当だよ。
現実は表面の行動じゃなくて、先の人が言ったみたいに意図、意識が現実に現れるんだけど。

2020/03/09 12:40
011匿名さん

かつて友人に自動車整備士と付き合ってた子は知っています。
とても優しい彼で、イケメンで婚約して式の日取りまで考えていたのに、友人が合コンで研修医と仲良くなって、あっさりと彼を捨てて研修医に乗り換えてました。
そりゃねぇ…スペックで言えば研修医の方がいいですからね。
その後、彼の方は人間不信になったようだと風の噂で聞きました。私も彼女をちょっと色眼鏡で見るようになりましたけど。

あと、自動車整備士ではないですが。同じ病棟のスタッフの旦那さんはどうも同僚よりも収入が少なかったようで、よく休憩中に「どっちが稼いでると思ってんのよ!旦那なんかいなくたって生活してけんのよこっちは!」って愚痴ってるのを度々見かけていて、旦那さんが不憫で仕方なかったです。後々、離婚してましたが。

2020/03/09 14:54
012匿名さん

単純に彼が「主さんの収入で結婚すると苦労するかなー」って、悩んで相談していたら何て思います?

それが答えなのでは?
愛情に関しては男女関係ないですから。

2020/03/10 14:41
013匿名さん

やめておけ。

金の切れ目は縁の切れ目っていうから。

私の実体験です。→整備士でした、、、、。

私より年収少ないくせして、誰のおかげで飯くえてると思ってるんだと言われたときに離婚を決意。
現在は、年収がっつりある方と再婚しました。

貧乏はこころがすさむ。

2020/03/10 22:38
014

コメント主により削除されました

2020/03/10 23:47
015匿名さん

私の旦那は別の仕事ですが決して稼ぎはいい方ではなく、勿論私の方が収入はあります。 でも、とても優しくて、話してても楽しく、毎日楽しく幸せです。
お金は関係ないのでは?と思いますよ。
とは言っても、私に資格がなく時給の少ないパートしか出来ないのであれば、違う考えになってるのかも。
自分に余裕があるから相手の収入が低くてもいいのかも。とも思います。
主さんが、自分より収入少ないくせにとか思わないのであれば、相手の職業はあまり関係ないと思います。
もちろん相手がきちんと仕事をして、僻まなくて、ってなど条件はありますが…

2020/03/10 23:49
016匿名さん

お金の問題は将来も深刻です
その程度で結婚を考えるのであれば
結婚なんてしない方がいい
お金持ちと結婚すればいい

2020/03/13 00:33
017匿名さん

「愛さえあれば~」なんていうのはファンタジー映画の中だけのお話です。
子供を育てるのにお金はいくらあっても足りません。
安い給料の夫は、育児も養育費も手が回らず全て看護師であるあなたに回してきますよ。
給料が安いということは、その分家事や子育てを一緒にやってくれるということではなく、安い分不甲斐ないということ。
給料安くても愛されていると頑なに信じているから、子供の様に手を焼きます。
大体はそんな相手に尊敬することができなくなって愛は抹消されます。
愛が無いのに子供のために離婚もできない、1人で生きていく自信も無いといった女性のなんと多いことか。
優しさも信じられなくなるほどですよ。
「こいつは私が稼いでくるから優しいだけ」ってね。

2020/03/14 16:39
018匿名さん

そう?
愛さえあればで働けない相手と一緒になったけど
自分の安定収入とまとまった資産があるから生活に不安はないし
はじめから子供は作らないから育児関係はノープロブレム
パートナーのことはずっと大好きで尊敬してます
私ファンタジー映画の主人公だったんですねえ

2020/03/15 08:33
019匿名さん

職業は関係ないと思うな。きちんと働いてて、看護師である主さんに対して妬みなどなければいいのでは。
要は人柄。もちろん安月給でダメ人間もいると思うし、高収入でもダメ人間はいる。
その辺の見極めですよね。
お金さえあればどうでもいいって思えるなら高収入の人がいいけどね。
いくらお金があっても、帰って来ないとか、遊び人とか、生活が派手とか、私は嫌だなー。

2020/04/14 07:51

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

惨劇の現場|マンガ・ぴんとこなーす【548】

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器の問題◆体温やpH値などに異常がない状態の患者さんで、SpO2が90%の場合、PaO2はおおよそどれくらいでしょうか?

  1. 50 mmHg
  2. 60 mmHg
  3. 70 mmHg
  4. 80mmHg

1572人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索