老人が嫌いです。
フリートーク
匿名さん
老人(認知)と子供とは極力関わりたくないです。それでも勤められる科は何でしょうか。精神科と透析も性格的に厳しいと思われます。ちなみに療養型とオペ室は経験あるのでそれ以外で。
コメント(全30件)
全コメント(30件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
職場の飲み会、好き?
- 好き 7%
- どちらかというと好き 18%
- 他の回答
- 投票数2571票
- 残り1日
【看護の日】「看護って素敵だな」と思ったエピソードは?
- あるよ! 9%
- みんなのエピソード教えて! 75%
- 他の回答
- 投票数2393票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急看護の問題◆以下のようなしぐさをなんと呼ぶでしょうか?

- ペインポーズ
- ブレスポーズ
- ビョークサイン
- チョークサイン
1117人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県

令和6
12
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
9037人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
産婦人科は2人目を出産しにも来ると思うのですが、上の子の対応は良いのですか?少しの関わりなら我慢できるって事ですかね。
看護学生の教員になってはどうでしょうか。
高齢化社会だからなー。難しいですよね。
壮年期でも変な人は変だし、若者はコミュニケーションが難しい人もいるし、年齢だけでは何とも。
産科でも育児拒否などの困難事例もあるようですし。
美容系がいいような気がします。
スポーツ整形とか?
健診センターとかどうですか?
高齢者も来ますが、基本的には元気な人が受けるので。
トピ主です。叩かれるの覚悟でトピたてましたが、色々提案して頂いて有難いです!
検診や献血も良さそうです、子供については深く関わりを持たなければできそう。スポーツ整形も話通じる人が多そうなので良さそう。アル中とかは最も苦手だと思うので厳しいかな、、退職までまだ日にちがあるのでゆっくり考えたいと思います。ありがとうございました!
トピ主さんの気持ち分かりますよ。
私も子供が苦手で、どう接したらいいのか分からないので小児科は絶対に無理です。
高齢者も、この仕事やりだしてから苦手になりました…。
整形外科おすすめですよ。他の方も書かれていますがスポーツの整形メインのところは若い人が殆どでしょうし、元気になって帰っていく人がほとんどなので整形外科は楽しいです。
私もスポーツ外傷専門整形いいかと思います
そんかわりオペバンバンあるけど
若い男子のバルン抜く時なんかさーせんと思いましたわ
急性期消化器外科おすすめです!
子供は居ないし
認知症いても術後なんて薬で鎮静と身体拘束ですから
動けるようになれば即、転院させるんで!!
私も苦手で子供も認知も精神も
病棟は忙しいけど入れ代わり早いので夜勤明けて休みで次の勤務では退院してるからいいと思いますよ!!
主さん。わかるーーーー!
私も年寄り大嫌いです。
同じわがままなら小児のほうがまだ扱いやすい(身体小さいし)けど、年寄りは態度もでかいし口の聞き方も横柄だしプラス認知症とかなにこの生き物???という感じです。
ナースになる前はお年寄り好きだったんですが、働いてみたら自分の周囲の年寄りがいかにまともな人なのかわかりました。
看護師になりましたが年寄りと関わるのがとことんイヤで保健師免許とりました。
今は特定保健指導やってます。
基本働きざかりの人なので、話が普通に通じます。
年寄りの徘徊も下の世話もまっぴらごめんなので、主さん保健師免許あるなら一緒に特定保健指導はどうですか?
>005 匿名さんさん
>> >002 匿名さんさん
>> >> 質問返しになりますが、すみません。
>> >> 何故看護師になろうと思ったのですか?
>>
>> そう思いますよね。
>> 社会人組ですが、一生独身で手に職をと思い自分でもとれそうな資格が看護師でした。実際働くまではそこまで老人苦手じゃなかったんですけどね、、、
そうだったんですね。
やっぱり働いてみて変わってしまったパターンですか。
自分のためにも、患者のためにも、身を引くのが一番かと。
>018 匿名さんさん
>> 主さん。わかるーーーー!
>> 私も年寄り大嫌いです。
>> 同じわがままなら小児のほうがまだ扱いやすい(身体小さいし)けど、年寄りは態度もでかいし口の聞き方も横柄だしプラス認知症とかなにこの生き物???という感じです。
>> ナースになる前はお年寄り好きだったんですが、働いてみたら自分の周囲の年寄りがいかにまともな人なのかわかりました。
>>
>> 看護師になりましたが年寄りと関わるのがとことんイヤで保健師免許とりました。
>> 今は特定保健指導やってます。
>> 基本働きざかりの人なので、話が普通に通じます。
>> 年寄りの徘徊も下の世話もまっぴらごめんなので、主さん保健師免許あるなら一緒に特定保健指導はどうですか?
嫌になってしまったのは分かるけど、言葉選び考えましょうよ。笑
逆の立場になったらどうなんよ。笑
コメント主により削除されました
お年を召した方、子どもが嫌いだと、皆さんが言っているように、美容外科以外ないのでは?
精神科・透析の方が無理ということは、病状が長期になると いろいろ性格的チョットという感じの方が増えてくる傾向にあるから 嫌なのかな?
整形外科って結構若い子が多いと短期で入れ替わりが早く、性格的に曲がる前に退院する方々が多いので、楽とは伺ったことがありますが
老人だって 子ども老人も来ますから。
産婦人科という意見がありましたが、子どもが生まれる場所なので 必ず子供というか 赤ちゃんと接することになりますよね。赤ちゃんならいいのですか?
>015 匿名さんさん
>> トピ主さんの気持ち分かりますよ。
>> 私も子供が苦手で、どう接したらいいのか分からないので小児科は絶対に無理です。
>> 高齢者も、この仕事やりだしてから苦手になりました…。
>> 整形外科おすすめですよ。他の方も書かれていますがスポーツの整形メインのところは若い人が殆どでしょうし、元気になって帰っていく人がほとんどなので整形外科は楽しいです。
共感してくれて嬉しいです。整形外科は楽しいんですねー!そう言える職場に巡りあいたいです。
>017 匿名さんさん
>> 急性期消化器外科おすすめです!
>> 子供は居ないし
>> 認知症いても術後なんて薬で鎮静と身体拘束ですから
>> 動けるようになれば即、転院させるんで!!
>>
>> 私も苦手で子供も認知も精神も
>> 病棟は忙しいけど入れ代わり早いので夜勤明けて休みで次の勤務では退院してるからいいと思いますよ!!
急性期経験ないけど、患者さんの入れ替わりが早いって聞いたら何とか我慢できそうです。療養でも老人を鎮静抑制どんどんできるようになれば仕事やりやすいんですよね。
>018 匿名さんさん
>> 主さん。わかるーーーー!
>> 私も年寄り大嫌いです。
>> 同じわがままなら小児のほうがまだ扱いやすい(身体小さいし)けど、年寄りは態度もでかいし口の聞き方も横柄だしプラス認知症とかなにこの生き物???という感じです。
>> ナースになる前はお年寄り好きだったんですが、働いてみたら自分の周囲の年寄りがいかにまともな人なのかわかりました。
>>
>> 看護師になりましたが年寄りと関わるのがとことんイヤで保健師免許とりました。
>> 今は特定保健指導やってます。
>> 基本働きざかりの人なので、話が普通に通じます。
>> 年寄りの徘徊も下の世話もまっぴらごめんなので、主さん保健師免許あるなら一緒に特定保健指導はどうですか?
ほんっと、そうなんですよ!!私の言いたいこと全部言ってくれたw 保健師ないんです。保健師もってたら汚い仕事しなくていいんですかね?話通じる人間と関わりたいです?
>022 匿名さんさん
>> お年を召した方、子どもが嫌いだと、皆さんが言っているように、美容外科以外ないのでは?
>>
>>
>> 精神科・透析の方が無理ということは、病状が長期になると いろいろ性格的チョットという感じの方が増えてくる傾向にあるから 嫌なのかな?
>>
>> 整形外科って結構若い子が多いと短期で入れ替わりが早く、性格的に曲がる前に退院する方々が多いので、楽とは伺ったことがありますが
>> 老人だって 子ども老人も来ますから。
>>
>> 産婦人科という意見がありましたが、子どもが生まれる場所なので 必ず子供というか 赤ちゃんと接することになりますよね。赤ちゃんならいいのですか?
美容は少しかじったのですが、前にレスしたけどすぐ退職したのです。大手で雇って貰えたらまた違ったのでしょうが、年齢的にもビジュアル的にも今からは厳しいです。
精神透析は訳わからんことで絡まれますよね?それがちょっと、、
産婦人科については赤ちゃんは可愛いと思うんですよ、子供って障害なさそうでも急に奇声あげたりするじゃないですか。それが怖いんです。
やり取りを拝見して笑っちゃいました!
私は新卒小児科スタート、
子育てブランクの後は「もう体力的に小児科は無理?」と思って高齢者介護、障がい者介護、内科を経験しましたが、たまたま縁があって小児科に戻ることに。
イヤイヤ、もう高齢者看護(内科もかなり高齢者が占める)には戻りたくなくなってしまいました?
高齢者は人生の先輩のハズなのに自分のことしか考えず身勝手な人が大半。
それが高齢者の特徴でありいずれ自分もそうなるかもしれないと思いながらも、正直言って避けたいです。
現在、義母との関わりも多くて心ない言葉をけっこう浴びているせいもあるかも…(身内だと余計?割りきれない)
私の場合小児がOKなのは幸いですが、
高齢者に対する共感意見が意外と多くて
思わずコメントしてしまいました!
>025 匿名さんさん
>> >018 匿名さんさん
>> >> 主さん。わかるーーーー!
>> >> 私も年寄り大嫌いです。
>> >> 同じわがままなら小児のほうがまだ扱いやすい(身体小さいし)けど、年寄りは態度もでかいし口の聞き方も横柄だしプラス認知症とかなにこの生き物???という感じです。
>> >> ナースになる前はお年寄り好きだったんですが、働いてみたら自分の周囲の年寄りがいかにまともな人なのかわかりました。
>> >>
>> >> 看護師になりましたが年寄りと関わるのがとことんイヤで保健師免許とりました。
>> >> 今は特定保健指導やってます。
>> >> 基本働きざかりの人なので、話が普通に通じます。
>> >> 年寄りの徘徊も下の世話もまっぴらごめんなので、主さん保健師免許あるなら一緒に特定保健指導はどうですか?
>>
>> ほんっと、そうなんですよ!!私の言いたいこと全部言ってくれたw 保健師ないんです。保健師もってたら汚い仕事しなくていいんですかね?話通じる人間と関わりたいです?
叩かれてますが、丸っと同意です。
看護師免許持ってるんだから職場選んで働いたらよいかと思います!
私も汚い仕事一切ごめんの年寄り嫌いなので、献血センター勤務してます。
血のほうが汚い何て言う定型文は不要ですw。私からしたらおむつ交換と尿廃棄のほうが無理無理汚いです。
献血センターも基本まともな人だらけですし、認知症の人は内服チェックで弾かれますし、年寄りは献血センターに近寄りませんから基本壮年期でしめられます。最高。
トピ主です。献血センターってなかなか募集みない気がするけど客層良さそうですねー!老人の採血に慣れてたら健康な人の採血も出来そうかも。私的にも糞尿痰より血液の方がいいです。ほんと老人汚ないですもん。
もう戦争のお話し、何回も聴きましたよ。。
認知症の方は、何度も話されるから大変。
もういいよ〜。。
バルーンネタ話したら、朝まで話せる位、高齢者の看護して疲れきりました。
確かに看護学校の先生、検診センター、
献血センター勤務、保健師さんの保健指導はいいなぁ。
羨ましい。。