実習を1クール休んでしまった

看護学生
匿名さん

看護大学3年生です。
領域実習中なのですが、精神的におかしくなり、体調を崩したことから、実習を1クールほとんど休んでしまいました。何度も行かなきゃ行かなきゃと思ったのですが、思えば思うほど身体がしんどく、親や先生にも、身体のことだけを考えて休みなさいと言われ、約3週間自宅療養していました。
現在はだいぶ落ち着いてきて、再来週からの次のクールの実習には出たいと考えています。
しかし、頑張ってこれから出ても、私の通う大学は原則再実習がないので、留年はほぼ確定だと思います。今まで真面目に頑張って成績も良かったので、この事実がなかなか受け入れられなくて、とても悔しいです。
それに、私の大学は
留年=クズ
みたいな感じで扱われるので、友達とあわせる顔もないです…
でも、ここで辞めるのは絶対後悔するし、辞めてもお先真っ暗なので、辞める勇気なんて出ません…

先生に頼み込んでなんとかしてもらうこと、出来ると思いますか?そんな甘くないことは百も承知です。でも、この1クールのために、親に莫大な学費がまたかかってしまうのが申し訳ないです。
他に、私に出来ることがあれば教えていただきたいです。

コメント(全25件)

001匿名さん

何がきっかけになったのですか?
何ごとにも原因と因果が関係しています。
これまでの学業や実習に問題がなく行けていたのに、急に行けなくなるほど精神的に落ち込んだわけは?
指導者?担当の教員?難しい疾患の患者さん?
グループメンバー?やる気の問題?

2019/10/06 02:08
002匿名さん

私は、看護教員をしていました。
あなたと同じように心がしんどくなる学生いました。
私の勤務していた学校は、長期休暇、春休みや夏休みといった期間に実習先と期間を相談して再実習をしていました。だから、休み=留年とは考えなくてもよいのでは。先生が留年と言っていたら別ですが。
先生とよく話してみてください。
無理しないで、きちんとゆっくり心が落ち着いてから、再開した方がよいです。

2019/10/06 02:25
003匿名さん

>001 匿名さんさん

>> 何がきっかけになったのですか?

>> 何ごとにも原因と因果が関係しています。

>> これまでの学業や実習に問題がなく行けていたのに、急に行けなくなるほど精神的に落ち込んだわけは?

>> 指導者?担当の教員?難しい疾患の患者さん?

>> グループメンバー?やる気の問題?


自分なりに原因を考えたのですが…
私の周りの友人は優秀な子が多いのですが、、成績が悪い人に対してのあたりが強く、「あいつはバカ」や「あいつとはグループ同じになりたくない。絶対使えない」などと言ったことをよく話しており、私もあのように言われたくないと思い、必死になって今まで勉強頑張ってきました。課題やグループワークも、変なことを言っていないか過剰に気にしてやっていました。毎日が緊張で、周りに変に思われていないか気にしていました。
恐らく、それで突き詰め過ぎたのかなと思います。自分のための勉強じゃなくて、悪口言われないための勉強になってるので…

2019/10/06 02:27
004匿名さん

>002 匿名さんさん

>> 私は、看護教員をしていました。

>> あなたと同じように心がしんどくなる学生いました。

>> 私の勤務していた学校は、長期休暇、春休みや夏休みといった期間に実習先と期間を相談して再実習をしていました。だから、休み=留年とは考えなくてもよいのでは。先生が留年と言っていたら別ですが。

>> 先生とよく話してみてください。

>> 無理しないで、きちんとゆっくり心が落ち着いてから、再開した方がよいです。


私の通う大学は、付属病院がないので、再実習は基本できないと考えています…。オリエンテーションでも、再実習はないと説明されているので…
まだ先生から、留年とハッキリ言われた訳ではないですが、先輩方も、2つの実習の単位取れなかったからといって留年してる方もおられます…

2019/10/06 02:30
005

コメント主により削除されました

2019/10/06 03:02
006匿名さん

先生に確認して再実習が、ないのなら、環境をかえるのもひとつかも。大学にせっかくはいったから、と思いますが、どうしても回りの目が気になるなら専門学校に編入や大学に編入する手もあります。今の状態でも大丈夫というなら、続ければよいですが、まだまだ先は長いですよね。一度、ご両親にも相談して先生にも確認して、きちんと整理しないと同じことの繰り返しはあなた自身しんどくなるのでは。

2019/10/06 03:19
007匿名さん

看護系で編入受け入れてる大学なんてめったにないですよ。
一般学部なら2年分の単位持ってれば3年次編入できるところは結構ありますけど、看護系学部だと編入制度があっても対象は専門卒で看護師持ってる人というところがほとんどで、現役学生がこっちがダメならあっちみたいに転校するつもりじゃ無理だと思いますね。

2019/10/06 08:42
008匿名さん

留年生は「莫大な学費がまたかかってしまう」というのは、ちゃんと学校の制度を確認した上のこと?

うちの大学だと、落とした単位分+在籍してる分の事務管理費の徴収だったから、普通の1年分の学費よりはだいぶ安かったですよ。
3年後期の単位だけ落としたのなら、翌年の前期は休学もできましたし。

どのみち学校ルールを個人の都合や私情で曲げることはできませんから、あなたに今できるのは、体調を整え心身ともに健康になること、目標を持ってしっかり学び直すことだと思います。
長い目で見ればどんな経験もあなたの財産になります。

2019/10/06 08:51
009匿名さん

一年だけ奨学金借りることもできますよ。

2019/10/06 11:22
010匿名さん

>006 匿名さんさん

>> 先生に確認して再実習が、ないのなら、環境をかえるのもひとつかも。大学にせっかくはいったから、と思いますが、どうしても回りの目が気になるなら専門学校に編入や大学に編入する手もあります。今の状態でも大丈夫というなら、続ければよいですが、まだまだ先は長いですよね。一度、ご両親にも相談して先生にも確認して、きちんと整理しないと同じことの繰り返しはあなた自身しんどくなるのでは。



おっしゃる通り、周りの目が気になります…。
編入も調べてみたのですが、短大や専門卒の人が編入出来る学校は多くありましたが、私のように大学からというのはなさそうでした。
今一度、きちんと考えてみます。

2019/10/06 12:10
011匿名さん

社会経験が未熟な思春期の学生さんは、発達課題的にも周りの人との関わりを持ちながら模索を続けていきます
アンビバレンツな感情を行きつ戻りつしながら、発達を遂げていくのが正常な過程なので、大学の先生方も学生の心理発達は良く理解されて指導、対応されてるはずです
発達課題としては、仕方がないと思います
周りの人の評価が気になるのは、自己のアイデンティティ確立が思春期の次にある成人期の発達課題であるため、他者評価を過大解釈して落ち込んだり、ブレるのは普通のことです。
あなたが取り分け他に比べて劣るとか、人間性や人格を否定していないと思いますが、学生さんは言葉を知らないというか、語彙、表現力が足りないので、発言が誤解を招くような事件は度々起こります。
他人を傷つけてから学ぶ事も、精神的に未熟な思春期の学生でもありますから、悪口やわめき吠える人の言動に付き合ったり、いちいち気にしないで。
注目を浴びていると思う度に、相手はつけあがります。
どうしても気になれば憂さ晴らしをするか、相手に悪口は辞めてくださいとやんわり指導してあげるか、ウドやネギ、シャイアンやスネ夫だと擬態化して存在を無視することですかね。
ゆっくり行きましょう。
人生は長いですよ。
その大学だけが世の中の全てではないです。

2019/10/06 12:45
012匿名さん

人間だから悩みますよね。他人と過ごすことはストレスを絶えず抱えることでもあります。
心があるから相手を思い悩み苦しみ弱い時もあるのが普通で、ベテランの方はこのメンタル管理が出来ているから看護師を続けることができてもいます。

看護師は気が荒く性格が強くないとなれないわけではありません
相手の立場や状況を考えながら、必要な治療やケアを受け健康になるための、障害を抱えながら生きるための支援を重ねている専門職ですから、感情労働でもあります。

学生同士で嫌味やディスりあう同期は、卒業し病院や会社組織に所属しても周りからは信頼されません
あっちこっちで他人の悪口を吹聴して、あの人はこんな人とスピーカーして周る方って、ご自身の考えに根拠がない自信を持たれていて基本、周りの方の意見を聞いたり受け入れる柔軟さが欠落していらっしゃると感じます。
話題の中心にいることが目標目的になっていらっしゃるから、他人の気持ちなどそもそも考える振りをしても行動が矛盾されていて、一貫した意見がなくトラブルの芽にも感じます。
クラスの少数でもお互いを理解し合えない、サポートし合えない人が、卒業し多数の患者家族を相手に対処できませんので性格や器質は変わらないと人間ウォッチして感じます。

性格的に誰かを貶めることで優位に立つ人は、病院では患者を貶めて自己満足、ヒーロー願望を満たしているだけですから、自己満足な最低限の看護、関わりでは、所属する病院の医療レベルも下がりチームワーク、チーム医療もガタガタになっていますよ。離職率が高い病院はどこも似ています。

そんな看護師になりたいですか?
そんな看護師と働きたいですか?
ややこしい癖のある方とは、心の距離を置いてください
同級生の評価など、落書きに過ぎません。

頑張って気持ちを切り替えていきましょう

2019/10/06 13:09
013匿名さん

留年=クズではありません
困難な状況に向き合ってきたファイターだと思う

2019/10/06 13:58
014匿名さん

グループのメンバーに問題があり実習に集中できなかったということでしょうか?

実習担当教員は学生の相談を聞いてくれる方ですか?
それとも学生のケアは面倒だと言うタイプで、記録の書き方だけしか教えない方ですか?

2019/10/06 19:53
015匿名さん

お金が絡んでいるからしかたないでしょうが、今の時代は自分が1番の資本です。この仕事は今からの新規に取っては、報われる職業ではないと思うし、国の衰退と医療費や超少子高齢化の面から見て、将来性もあるとは思ってません。
精神や体を病んで復活できるとも限りません。その辺は良く考えて下さい。

2019/10/06 20:00
016匿名さん

>成績が悪い人に対してのあたりが強く、「あいつはバカ」や「あいつとはグループ同じになりたくない。絶対使えない」などと言ったことをよく話しており


とても将来の看護師とは思えない。
こういう人は看護師向きではないと思うので、あなたは関わろうとする必要はありません。
というか、関わらないでください。時間の無駄です。

2019/10/06 21:44
017匿名さん

>> 私の周りの友人は優秀な子が多いのですが、、成績が悪い人に対してのあたりが強く、「あいつはバカ」や「あいつとはグループ同じになりたくない。絶対使えない」などと言ったことをよく話しており、私もあのように言われたくないと思い、必死になって今まで勉強頑張ってきました。


これ当たり前だと思うよ?勉強しない人は他人任せで、すぐ答えを欲しがる人が多い。
実習グーループって個々の能力に差がある中で、皆で協力して患者さんのケアに当たるのに、おんぶに抱っこは正直鬱陶しい。
主さんは、周りに負けじと勉強してきたんだから、これからもその調子でいてほしい。
実習は、経験したことを吸収し、看護について考えを深めることが出来たら きっと前進できると私は信じているよ!!
メンバーを見下してる人は、協調性ゼロであっさり追い越されるから 気負わずね。

2019/10/06 22:52
018匿名さん

調べるとき、あなたのすんでいる看護協会に進学相談とかあれば相談してみるとよいですよ。
看護師になるにはいろんなことを乗りこえなくてはなりません。今は試練の時期かもしれないですが、   
きっと一緒に乗りこえられる仲間がどこかにいます。あなたはひとりではないですよ。
看護師の道を選んでくれてありがとう??
色んな想いがあると思いますが、、きちんと整理して前に進んで行けますように応援しています。

2019/10/06 23:13
019匿名さん

あえて看護師のような厳しい仕事を選んでくれてありがとう?
どこでどのように取っても同じ看護師の資格です!
学生時代にたくさん回り道をしてもいい
患者さんに優しい看護師さんになってください
人の悪口を言ったり、自分を棚に上げて重箱のすみを突くようなイケズでピリピリした看護師にはならないでね

2019/10/07 01:06
020匿名さん

人がミスするのを待ち構えている人って嫌だな
そんなんには落ちんといてな

2019/10/07 15:14
021匿名さん

先生に頼み込んでも学校の規則が再実習なしならなく留年だと思います。
職業訓練の場でもある学校なのでやっぱり厳しいですよ。
インフルなど出席停止のものならもしかしたら特別なものがあるかも知れませんが体調管理は実習において原則ですからね。

受け入れるしかないと思います。

2019/10/07 18:29
022匿名さん

大学だと職業訓練校とは違って、詰め込んで学ぶことは少ないし実習時間も少ないですよね?

2019/10/07 18:49
023匿名さん

学生時代、ご両親が亡くなられ、
忌引き以外にも何日か休んでしまって
実習落としてしまった友人がいましたが

基本主さんと同じで再実習なしの留年ですが
特例で夏休み中に教員と1人だけの再実習してました。

まあ事情が事情なので
誰も文句を言う人は居なかったです。

2019/10/09 08:09
024匿名さん

一度や二度の実習で学生の適正を評価することはできないのが事実です

普通の教員は、学生が退学したり休学すると学校機能や学校評価にダイレクトに関わるため日頃から学生を観察し早々とフォロー体制を敷きます

休学や留年は学生の心身への影響や、学費や補助金という金銭的なダメージが大きく、ご家族を納得させるだけの原因と因果の説明責任が必要になります
例えば、座学の単位を5つ以上落とすほど学力が低い学生、犯罪を犯したり、人に暴言や暴力を振るなどなければなかなか落とせない現状です
指導者のハラスメントや、教員のアカハラが訴訟に発展しているケースもあり、学校への風評被害が一度出てしまうと実習医療機関から学生受け入れを拒否されたり、入学希望受験が減り学校運営や存続の危機につながります。

2019/11/03 19:55
025匿名さん

あなたにできることは、早く元気になることです!
心も体も弱ったときに何を考えても上手くいくビジョン見えないと思います。

というのも、私も同じように実習の途中で辛くなり留年しました。
実習の終盤で疲労困憊のときに、ホントに悪いことだけが重なりボロボロでした。無遅刻無欠席でファイル提出もしたけど、再実習となったのですが…また同じことが起こったら同じだと怖くて再実習に行きませんでした。
幸い夏休みだったから学校は無かったけど、毎日ただボーッと過ごして、ふと泣いていたり。家族には凄く心配をかけました。確実に病んでいたと思います。

友達も、私をクズだなんて思ってなかったと…思いたい。
次の年の卒業式にはみんなでお祝いに来てくれました。

お金の事!それはどうにでもなります。
病院からの奨学金でも自治体でも、少し足枷はつくかもですが、お金のことで夢ややりたいことを諦めないでください。
心配をかけた親御さんのために、看護師になってください!

2019/11/12 12:50

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

「ありがとう」って言われたら…(あ~お)|看護師つらハピかるた【1】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

ガスパチョ風トマトスープ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【55】

手の鳴るほうへ|マンガ・ぴんとこなーす【517】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

こんなはずでは…|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【78】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

私の、これから|私、看護師を続ける?【最終話】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆用語の問題◆「脊髄癆」の正しい読み方はどれでしょうか?

  1. せきずいへい
  2. せきずいとう
  3. せきずいしょう
  4. せきずいろう

1284人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8963人の年収・手当公開中!

給料明細を検索