退職代行サービス
フリートーク
匿名さん
使って辞めた後輩いるけど、失礼じゃないのかなー。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 16%
- 他の回答
- 投票数2791票
- 残り1日
歓迎会のエピソードを教えて!
- 答えるよ! 4%
- あまり覚えてない! 71%
- 他の回答
- 投票数2186票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆肘部屈側から静脈採血をするときに、損傷する可能性がある神経はどれでしょうか?
- 橈骨神経浅枝
- 内側前腕皮神経
- 前骨間神経
- 浅腓骨神経
6950人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
まるまる6年目 / 病棟 / 北海道

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 270,900 | ¥ 0 | ¥ 29,200 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,500 | ¥ 0 | ¥ 37,280 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 362,880 | ¥ 1,205,403 | ¥ 5,559,963 |
うし9年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
9028人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全17件)
失礼なんて考える人は使わないよね。狭い世界なのに後味悪い辞め方。
退職代行使うまで追い詰められていたんでしょうね
その人、そんな職場辞められて良かったのでは?
いろいろ理由があるんでしょう
具体的な状況がわからない以上、失礼かどうかはわかりませんよね
退職の希望を出しても退職させない方が失礼でしょう。
嫌味を言われたりしないしお金で解決するならいいんじゃない?ブラックな病院を辞める際には活用できそうじゃん
わたし、使おうか考えてるよ。
退職させてくれないからさ。
なにも言わず、とぶよりいいのかなーって。
調べたら3〜5万くらいだし良さそうね
理事長の恫喝混じりの引き留め止めを断るのもストレスでした。
1ヶ月以上前から退職希望しているのに「私は担当じゃない」と師長事務長施設長も言われた(看護師4人事務2人、施設長は介護士)。
採用時の面接は理事長だったので、事務長が来たときに言いに行ったら話は聞いていたみたいだけど、「アポもとらずに失礼じゃないか!ずいぶん自分勝手だな」などなど。
代行サービスっておいくらなんだろうあの頃もしかしたら使えばよかったのかな。
退職届は最初の段階で事務長に、期日をつけて出していたから退職日の翌日からはもう出勤しないとは決めていたけど。一応了解の言葉がほしかったんだよね。
うちの病院も1年前から予約しないと退職できない。その予約もかなり難航する。
退職サービスの需要あるわ。
退職届を出せば、経営者が何と言おうと退職は成立するんだから、自分から言える人は言えば良いんだよ。
言えない人はこういう会社を利用すれば良い。
いろんな意見あるけど...
退職届出しても辞めさせてもらえなかったのか、そこまで追い詰められてたのか状況がわかんないからなんとも...。自分が同じような立場にいるとその子もそうなのかなって思ってしまうけどね。
やめようと思えば辞めれたけどただ単に辞めるっていう勇気なかっただけの場合もあるし、深く考えずにこれ使えば楽に辞めれるじゃんて思った可能性もあるし。今の子は対面で話をするのが苦手だって指導者研修の時に聞いたしなぁ...。
失礼ではあるけど状況がわかんないから仕方なかったのかどうなのかなんともわかんない。
失礼かもしれないですけど、そこまでして職場と関わりたくないって思わせた職場にも問題ありますよね。
代行業者が潰れないってことは、現代で必要とされている証拠なのでわ?
>009 匿名さんさん
>> うちの病院も1年前から予約しないと退職できない。その予約もかなり難航する。
いや、法令違反なのでそれはありえないと思います
話ししてわかる病院もあるけど身体壊してでも辞めさせない職場もあるのでそういう日本語が通じなくて理解のないところでは、利用してもいいのだと思います。
病院で患者様をみてるのに職員に大変だね、とか身体の事心配しないブラックな職場、上司はいますしそれは如何なものかと思います。そうなるとお金を払ってでも辞めたいって思われると思います。友達にすすめてみようかしら。
本当に辛いみたいだし。
その人の心の中までは見れませんし批判することもできないと思います。
他人の事情も知らずに失礼だと批判する人もたいがい失礼なのでは?
その後輩は正しい
そこまでしないとやめられない病院なんですね
主さんは定年まで勤めあげるんでしょうねぇ
頑張ってくださいね
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録