院内恋愛て、ありですか?

フリートーク
匿名さん

新人です
研修医の先生に恋をしてしまったかもしれないです

先日病棟の飲み会があり、同じテーブルになったことでお話をしました
先生は彼女はいないとのことです
冴えないけれど、落ち着いてて優しそうな先生だな程度に思ってました
飲み会では研修医の先生が「ご飯から行きますか?」と言ってくださいました(世間話程度なのかもですが)
私も満更ではなかったのですが、上の医師が面白がって
必要以上に先生とくっつけようと茶化してくるので、連絡先交換をやんわり拒んでしまいました

でもその飲み会以来、連絡先交換しなかったことを引きずっている私がいます
また仕事が少し落ち着くと先生のことを考えてしまいます
今日は先生と一緒にオペに入り、帰室をしました
帰宅してから先生のことやどうせ相手にされないだろうなどもんもんと考えてしまい、苦しくなってきたのでここに相談させていただきました

私自身、医者なんて変人ばっかりで嫌だと思っていたのでこんなに気持ちになるなんて、と驚きと戸惑いです
男性がほとんどいない病棟なので感覚が麻痺して惚れっぽくなってるだけなのかもしれませんが
また一年目で仕事を覚えている段階で浮ついてはいけないのに!と毎日葛藤しています
恋なのかも分からない段階ですが、もっと先生のことを知りたいなと純粋に思います

先生は来月から隣の病棟に行ってしまいます
それを考えると少しがんばってアプローチしてみたいなと思います

こちら側から連絡先を聞くのは失礼でしょうか?
背中を押していただけると嬉しいです
また医者や院内の職員と恋愛した方がいたら、お話聞きたいです

コメント(全24件)

001匿名さん

病棟なのに一緒にオペ入ったってなに?w
研修医は色んな女子を振り回してやることやったら捨てられる。その覚悟があるかないか

2019/05/24 19:41
002匿名さん

いいじゃぁないですか♡
いきなり連絡先教えて下さいはどうかと思うので、「先生また飲みに行きましょうよー❤️」といくのがベターかと!
頑張って下さい( ˊᵕˋ )

2019/05/24 19:48
003匿名さん

1年目なのですから、まずはしっかり仕事が出来るようになることが先決です。

いい先生も中にはいますが、ドクターは変わった人ばかりですよ。3つの病院に転職したし、異動も経験ありますが、天使とかこんな先生見たことないよ!っていう先生は2人くらいしか見たことがありません。女遊びも激しいし。

ある研修医が新人ナースを捕まえて妊娠させたとか聞いたことあります。

先生ではなく、ナースと技師さん?が結婚し、子供も産まれました。でも何か合わなかったのか離婚しました。(多分)同じ病院。とても気まずくないですか?

あとは同じ病棟の看護師同士付き合っていて、異動になったけど結婚したとか、同じ病棟の看護師同士だけど誰にもバレないように付き合っていて、結婚の段階で皆がはじめて知ったとかあります。

上手く行けばいいかも知れませんが、失敗するとリスクは大きいですよ。そういうことも考えてでも気持ちが抑えられないのであればアタックすれば良いのでは?

2019/05/24 20:10
004匿名さん

ドクターとお付き合いしてます。
最初の出会いなんてそんなもんですから、気負わずに連絡先交換お願いしてみてごはんでも行ったらいいと思います。
が。
相手は日本国内ならモテる職業3位以内に入ってる医者です。たくさんの女性から引く手あまたです。
見極めてこりゃダメだとおもったら引き時を忘れずに。

2019/05/24 20:20
005匿名さん

隣の病棟に行くのならなおのこと恋愛しやすい気がw

ほかの方もおっしゃる通り、ドクターだからとか気負わずに普通にまずは友達から食事からしてみたらどうですか。

ただしこじれてしまうと職場に入れなくなることもあるから、暴走せず、慎重にね。

相手から誘ってくれるといいんだけどねえ。

2019/05/24 20:23
006匿名さん

>001 匿名さんさん

>> 病棟なのに一緒にオペ入ったってなに?w

>> 研修医は色んな女子を振り回してやることやったら捨てられる。その覚悟があるかないか

トピ主です
カイザーです
今は冴えない感じだけど、遊びに目覚めたら怖いですよねー

2019/05/24 23:51
007匿名さん

>002 匿名さんさん

>> いいじゃぁないですか♡

>> いきなり連絡先教えて下さいはどうかと思うので、「先生また飲みに行きましょうよー❤️」といくのがベターかと!

>> 頑張って下さい( ˊᵕˋ )


トピ主です
そうですよね!焦りで前のめりになっていました
ゆるーくしかけれたら程度に思っておこうかなと思います

2019/05/24 23:56
008匿名さん

>003 匿名さんさん

>> 1年目なのですから、まずはしっかり仕事が出来るようになることが先決です。

>>

>> いい先生も中にはいますが、ドクターは変わった人ばかりですよ。3つの病院に転職したし、異動も経験ありますが、天使とかこんな先生見たことないよ!っていう先生は2人くらいしか見たことがありません。女遊びも激しいし。

>>

>> ある研修医が新人ナースを捕まえて妊娠させたとか聞いたことあります。

>>

>> 先生ではなく、ナースと技師さん?が結婚し、子供も産まれました。でも何か合わなかったのか離婚しました。(多分)同じ病院。とても気まずくないですか?

>>

>> あとは同じ病棟の看護師同士付き合っていて、異動になったけど結婚したとか、同じ病棟の看護師同士だけど誰にもバレないように付き合っていて、結婚の段階で皆がはじめて知ったとかあります。

>>

>> 上手く行けばいいかも知れませんが、失敗するとリスクは大きいですよ。そういうことも考えてでも気持ちが抑えられないのであればアタックすれば良いのでは?


トピ主です
貴重なコメントありがとうございます
私自身も今は仕事を覚えるのに精一杯です
新人が快適に業務を行えるよう先輩方がサポートしてくださっていることに感謝しています

本文にも書きましたが、正直恋愛なんて浮ついたことをしている時期ではないな、新人が職場恋愛なんて!と思います

003さんのコメントを拝見して少し目が覚めました
それと同時に看護師人生を軽率な行動でダメにするところだったなと痛感しました

しかし、私自身今抱いているのが恋愛感情なのかよく分からないので、社会人としてどうありたいか、よくよく考えてからアタックしたいと思います

2019/05/25 00:13
009匿名さん

>004 匿名さんさん

>> ドクターとお付き合いしてます。

>> 最初の出会いなんてそんなもんですから、気負わずに連絡先交換お願いしてみてごはんでも行ったらいいと思います。

>> が。

>> 相手は日本国内ならモテる職業3位以内に入ってる医者です。たくさんの女性から引く手あまたです。

>> 見極めてこりゃダメだとおもったら引き時を忘れずに。


トピ主です
ドクターとお付き合いされてるんですね!
先生の方からだったんですか?

最初は自分の気持ちを何かの間違いだと思いました
今も正直自分の気持ちがわかりません
しかし、先生とも接点が少ないので少しずつ知っていきたいなと思っています
今まで自分からアタックしたことはないので、当たって砕けろ精神で気負わず、軽く連絡先を聞きたいと思います

そうですよね
先生は地味で寡黙で、いわゆる冴えないタイプですが、医師という職業でみてしまうとモテモテですよね
今は女性関係がそうでもなくても、この先どうなってしまうか分かりませんよね

2019/05/25 00:28
010匿名さん

>005 匿名さんさん

>> 隣の病棟に行くのならなおのこと恋愛しやすい気がw

>>

>> ほかの方もおっしゃる通り、ドクターだからとか気負わずに普通にまずは友達から食事からしてみたらどうですか。

>>

>> ただしこじれてしまうと職場に入れなくなることもあるから、暴走せず、慎重にね。

>>

>> 相手から誘ってくれるといいんだけどねえ。


トピ主です
今月でいなくなってしまうからと焦っていました
確かに隣の病棟の方が恋愛は密かにしやすいかもしれないですねー

先生はお酒が入ると話せるようです
普段は真面目で寡黙という感じで、恋愛経験もあまりなく奥手なタイプです
なので、誘うとなったらきっと私からいかないとなのかなと覚悟しています

どうにか先生がひとりのときを狙って、こそっと話しかけに行きたいと思います(どこで誰が見てるか分からないのが怖いですが)

2019/05/25 00:43
011匿名さん

飲み会で悪い雰囲気出なかったのなら、当たって砕けろで良いんじゃない??

振られたって良いじゃないか、人間だもの。

2019/05/25 12:58
012匿名さん

医者と付き合って自慢したいわけではないんですか?

看護師や看護助手や理学療法士でも好きになってたんでしょうか?

2019/05/25 13:03
013匿名さん

サラリーマンのスーツのように白衣もカッコよく見えるんですよね。
好きならアプローチしてもいいと思いますよ。

2019/05/25 13:24
014匿名さん

絶対にナシだと思うよ。
新人なんかより、年上の将来の院長夫人の器となれるような女性を探し求めてると。とくに、親が開業医だとネ。
医者なんて何かにつけて遠くに異動といって、逃げるの速いからね。

2019/05/25 14:00
015匿名さん

アタックしていいと思いますよ( ˶˙ᵕ˙˶ )
別の病棟に移ってしまうなら尚更。

私は同じ病棟の医師からアタックされてお付き合い、結婚、出産しました。
真面目で優しい人なので付き合って良かったと思っています。ただ、医師は女好きな人もいますし、研修医の中には各病棟に彼女がいる方もいます。実際この研修医は1人妊娠させてしまったと聞きました。
アタックして付き合えたら、自分の身を守りながら、どういう人なのかきちんと見極めて行けばいいと思います。

その恋応援します!

2019/05/25 15:53
016匿名さん

若くていいですね~。恋愛、人それぞれですから
自分の思うようにいいんじゃ~ないですか?
ここで相談して結果が悪くなったなんて人のせいに
なるより自分でしっかり考えて行動した方が良いと思いますよ。医者は若い人好きですから、若いうちに結婚退職もありですよね。頑張って下さいね~。

2019/05/26 06:57
017匿名さん

>016 匿名さんさん

>> 若くていいですね~。恋愛、人それぞれですから

>> 自分の思うようにいいんじゃ~ないですか?

>> ここで相談して結果が悪くなったなんて人のせいに

>> なるより自分でしっかり考えて行動した方が良いと思いますよ。医者は若い人好きですから、若いうちに結婚退職もありですよね。頑張って下さいね~。


で、結婚して、すぐに出産したら外で浮気されてさ。
気がつくとシンマに。
若いから、すぐまた別のドクターがつかまるよ、じゃなかった見つかるよ。

2019/05/26 09:20
018匿名さん

トピ主です
様々なコメントありがとうございます!

私の配属先は医師以外男子禁制なので、他の職種でも同じような気持ちになったかと言われると何とも言えません
元々多くの医師は人間性がおかしいことや女遊びが激しいことなど、医師についての嫌悪感が強いので、医師と付き合って自慢したい、玉の輿に乗りたいとかではありません
近くにいた男性がたまたま研修医だっただけとも言えます

でもひとりの男性として、穏やかな性格や真面目すぎて空回りしてしまうところに可愛らしいな、もっとどんな方なのか知りたいなと思いました

今は交際、結婚などと考えすぎず、単純にお友達として関係を深めていきたいと思っています
現在は冴えない長らく彼女がいないらしい先生ですが、いつ開花してしまうかも分かりません
もし上手くいって実際関係を深めていくなかで危険な匂いがしたら、のめり込む前にどうにか目を覚ましたいと思います
皆さんの応援や忠告ほんとうにありがたく思っています

そんなに上手くいく話はないと思うので、まずは当たってくだけろで行こうかなと!

2019/05/26 13:00
019匿名さん

おー青春だねぇw
気になる人が職場にいると辛いときも頑張れるよ。私も一年目のときに好きな人が職場にいたので、泣くことは多々あれど出勤拒否にはなりませんでした。
連絡先聞けるといいね、ファイトー!!

2019/05/26 13:16
020匿名さん

私は同じ病院の薬剤師と結婚しましたよ。
私の回りは同じ病院の看護師同士だったり、ドクターと結婚したりと院内恋愛いっぱいありますよ。みなさん、子供さんもいらっしゃいます。
院内恋愛でも構わないと思います。
でも、一年目で仕事に慣れていないのに、相手にきをとられ集中できずミスをしたりすることもあり得ますのできをつけた方がいいと思います。

私は応援しますよ。
がんばってくださいね。

2019/05/26 15:09
021匿名さん

冴えなさそうなのに
自分から
ご飯から行きますか?

って
他の人にも同じこと言ってるよ

医者に限らずね

あなたも
1年目で
こっちからガツガツ誘わないと
電話番号聞かないと
当たってくだける!
とか言ってるわけだしさ


見た目と
腹のなかは全く違うよ

2019/05/27 02:40
022匿名さん

騙されて、捨てられて…
ま、人生なんて長いんだし。
いいや、どうでも。

2019/05/27 20:38
023匿名さん

自由だと思います。私は主さんの恋応援します。
うちの病院は10組以上もご夫婦で働いていると思います。私の同期で1年目にしてできちゃった婚してる夫婦もいますし。

2019/05/27 22:29
024匿名さん

>023 匿名さんさん

>> 自由だと思います。私は主さんの恋応援します。

>> うちの病院は10組以上もご夫婦で働いていると思います。私の同期で1年目にしてできちゃった婚してる夫婦もいますし。


それって「無節操」って言わないかしら???

2019/06/17 16:32

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

看護師の数は121万8600人【過去最多】10年間で1.4倍に|看護roo!ニュース

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆気管支喘息の発作と気道の炎症を繰り返すことで、気道壁が肥厚し、気道狭窄が元に戻らなくなる状態を何というでしょうか?

  1. 気道リユース
  2. 気道リターンズ
  3. 気道リモデリング
  4. 気道リカバリング

9656人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索