通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

できないスタッフに辞めてほしい(通報)

フリートーク
匿名さん

ミスが多く、仕事ができない40歳の看護師がいます。
社会人から看護師になってるそうで、経験は8年ぐらい。
たらい回しのように部署異動をしており、ついに我が部署にやってきました。
案の定、細かいミスをしでかします。
その人の行動を上司に逐一報告した結果、
患者さんを危険にさらしてはいけないので、その方には、看護業務はさせずに、雑用や助手の仕事をしてもらうことになりました。
しかし、看護助手の仕事すら満足にできません。
ベッドのまま患者を検査室に運ぶのを手伝ってもらったら、ベッドが他の患者にぶつかりそうになったのです。
普通、体は前を見てベッドを運ぶのが普通なのに、後ろ歩きで顔だけ振り替えって運ぼうとするなんて、びっくりです。
簡単な仕事すら任せられないので、どうにかやめてほしいと、上司を含めて悩んでいます。ストレートには言えません。
業務から外されたら、普通は退職勧奨だなと空気を読んでくれると思うんですが、その人は鈍感なのか、生活に困っているのか、やめる気をみせてくれません。
皆さんどう思われますか。

コメント(全19件)

001匿名さん

職場に顧問弁護士がいればそちらに相談されるのが一番だと思いますが、こういうご質問があるということはそこまでの規模ではないのでしょうか。
解雇に関しては就業規則の解雇要件をまず確認してください。能力不足による解雇があり得ると読めるなら、次に能力や特性に応じた配置転換・業務割り振りといった配慮の上で指導を繰り返したことと評価の記録をきちんと残すことが必要です。適切な指導をいくら繰り返しても改善が見られないことの証明があれば労働者側が不当解雇やパワハラで争ってきた場合も不利になりません。その上で看護部長などの役職者面談を行い自主退職勧奨、受け入れなければ最終的に解雇に持ちこむ流れになるかと思います。

ただ一つ気になったのですが、ベッド移送は原則2人でやるものですよね。注意不足と分かっている方にひとりで任せるのはどうかと思います。
一人で前を向いて引きずるような運び方の場合、キャスターが直進せずブレて狭い所にぶつかったり、高齢の方などが思わぬ動きで接触する場合もあります。ベッド上の患者の様子にも気づけません。私の職場ではやむを得ず一人で運ばざるを得ない場合、その方のように進路を振り返って確認しながらゆっくりと後退するようになっています。そのやり方で人にぶつかるのは運び方より注意力の問題かと思いました。
もし2人で移送していたときの話なら、ペアの人が放置せず注意すべきでしたね。

2018/11/23 12:28
002匿名さん

まめに注意するしかないと思います。
うちにも機能訓練指導員なのに利用者の足踏んだり車イスからすべり落としたりでしょっちゅう施設長に怒られてる人がいます。
トイレもレンジも入口も開けっぱで伝言も1つの作業やると忘れちゃう。
私もいつも注意してますよ。

おかげで恐い看護師さんとまで言われてしまいます。

2018/11/23 13:49
003匿名さん

多かれ少なかれそんなこともできないのっていう人いるよね。勝手にやってればと思って触れない。

2018/11/23 20:38
004

コメント主により削除されました

2018/11/24 06:51
005

コメント主により削除されました

2018/11/24 06:52
006匿名さん

うちにもいます。発達障害と思われる人で、本音は配置転換して、利用者さんに直接触れない業務に変わって欲しい。

利用者さんと会話が成り立たず、ケア拒否する場面を毎回見かけ、利用者家族からもそれを見られており、焦らなくていいのに、どうして自分のペースで焦って仕事するの?と言われる始末。
ケアが下手で、気配りが難しい。指示した業務を忘れて都度指示。仕事の適正がない。

管理者にも職員間のコミュニケーションが取れなくて困る、業務もやりにくいと相談すると、特性生かしてくれ、だけ。正直、外部からは一人がそうなら皆同じ評価され、一緒に働いていて恥ずかしい。ただ、管理者は知っていて、一人いないよりはいい、問題起こして周りがフォローできないときはまた考える姿勢。

一人で仕事すると、進まない、放置、優先順位を無視が当たり前になるので、必ず別の人がフォロー。
本来一人でやらないといけない仕事をフォローするのが当たり前になり、私なら他の人の視線あって職場居づらいですけど、それもわからないくらい自分のことで必死なんでしょう。

職場では哀れみの目で周りが見てますよ。
おかしいことは、注意してます。言い訳、プライドは高く、ミス認めないのでその時が一番イライラします。
ミスしないように周りが配慮しても気付いてないんですね。
私も申し訳ないがケアされたくない。病気があって思うように体が動かないのに、無理やり動かされたら嫌。

2018/11/24 06:55
007匿名さん

>001 匿名さんさん

>> 職場に顧問弁護士がいればそちらに相談されるのが一番だと思いますが、こういうご質問があるということはそこまでの規模ではないのでしょうか。

>> 解雇に関しては就業規則の解雇要件をまず確認してください。能力不足による解雇があり得ると読めるなら、次に能力や特性に応じた配置転換・業務割り振りといった配慮の上で指導を繰り返したことと評価の記録をきちんと残すことが必要です。適切な指導をいくら繰り返しても改善が見られないことの証明があれば労働者側が不当解雇やパワハラで争ってきた場合も不利になりません。その上で看護部長などの役職者面談を行い自主退職勧奨、受け入れなければ最終的に解雇に持ちこむ流れになるかと思います。

>>

>> ただ一つ気になったのですが、ベッド移送は原則2人でやるものですよね。注意不足と分かっている方にひとりで任せるのはどうかと思います。

>> 一人で前を向いて引きずるような運び方の場合、キャスターが直進せずブレて狭い所にぶつかったり、高齢の方などが思わぬ動きで接触する場合もあります。ベッド上の患者の様子にも気づけません。私の職場ではやむを得ず一人で運ばざるを得ない場合、その方のように進路を振り返って確認しながらゆっくりと後退するようになっています。そのやり方で人にぶつかるのは運び方より注意力の問題かと思いました。

>> もし2人で移送していたときの話なら、ペアの人が放置せず注意すべきでしたね。


トピ主です。コメントありがとうございます。
指導内容と、できなかった部分に関してはすべて記録に残してあります。国家公務員なので、なかなか解雇はむずかしいかと思いますが、自主的に退職していただけるように運んでいきたいと思います。

移送は私と二人で行いました。
相手には、すぐに注意をし、やり方をなおしてもらいました。

2018/11/24 08:28
008匿名さん

>002 匿名さんさん

>> まめに注意するしかないと思います。

>> うちにも機能訓練指導員なのに利用者の足踏んだり車イスからすべり落としたりでしょっちゅう施設長に怒られてる人がいます。

>> トイレもレンジも入口も開けっぱで伝言も1つの作業やると忘れちゃう。

>> 私もいつも注意してますよ。

>>

>> おかげで恐い看護師さんとまで言われてしまいます。


トピ主です。コメントありがとうございます。
注意力散漫すぎますよね。
そういう人って、共通して、扉とかも開けたら開けっ放しなんですよね。
しかし、トイレも開けっ放しとは驚きました。

2018/11/24 08:32
009匿名さん

>003 匿名さんさん

>> 多かれ少なかれそんなこともできないのっていう人いるよね。勝手にやってればと思って触れない。


トピ主です。コメントありがとうございます。
放っておけばいいんですけど、一応指導しないと、指導したけど改善しなかったという証拠を集めないといけないので、口うるさく言ってます。

2018/11/24 08:33
010匿名さん

>006 匿名さんさん

>> うちにもいます。発達障害と思われる人で、本音は配置転換して、利用者さんに直接触れない業務に変わって欲しい。

>>

>> 利用者さんと会話が成り立たず、ケア拒否する場面を毎回見かけ、利用者家族からもそれを見られており、焦らなくていいのに、どうして自分のペースで焦って仕事するの?と言われる始末。

>> ケアが下手で、気配りが難しい。指示した業務を忘れて都度指示。仕事の適正がない。

>>

>> 管理者にも職員間のコミュニケーションが取れなくて困る、業務もやりにくいと相談すると、特性生かしてくれ、だけ。正直、外部からは一人がそうなら皆同じ評価され、一緒に働いていて恥ずかしい。ただ、管理者は知っていて、一人いないよりはいい、問題起こして周りがフォローできないときはまた考える姿勢。

>>

>> 一人で仕事すると、進まない、放置、優先順位を無視が当たり前になるので、必ず別の人がフォロー。

>> 本来一人でやらないといけない仕事をフォローするのが当たり前になり、私なら他の人の視線あって職場居づらいですけど、それもわからないくらい自分のことで必死なんでしょう。

>>

>> 職場では哀れみの目で周りが見てますよ。

>> おかしいことは、注意してます。言い訳、プライドは高く、ミス認めないのでその時が一番イライラします。

>> ミスしないように周りが配慮しても気付いてないんですね。

>> 私も申し訳ないがケアされたくない。病気があって思うように体が動かないのに、無理やり動かされたら嫌。


トピ主です。コメントありがとうございます。
その人は障害がありそうですね。アスペとか。
仕事ができない上に、言い訳したり、ミスを認めないとか、最悪ですね。
空気読めないから、職場に居座るんでしょうね。
それか、どこに転職しても仕事できないから、転職しても意味がないと思っているか。

2018/11/24 08:38
011匿名さん

法的に解雇要件になるかと言うと、ならない可能性の方が高いですね。
管理者がどのように指導してきたかの方が問題になり、文書を読む限りでは、管理者が適切に指導してきたとは思えません。

2018/11/24 10:51
012匿名さん

>006 匿名さんさん

>> うちにもいます。発達障害と思われる人で、本音は配置転換して、利用者さんに直接触れない業務に変わって欲しい。

>>

>> 利用者さんと会話が成り立たず、ケア拒否する場面を毎回見かけ、利用者家族からもそれを見られており、焦らなくていいのに、どうして自分のペースで焦って仕事するの?と言われる始末。

>> ケアが下手で、気配りが難しい。指示した業務を忘れて都度指示。仕事の適正がない。

>>

>> 管理者にも職員間のコミュニケーションが取れなくて困る、業務もやりにくいと相談すると、特性生かしてくれ、だけ。正直、外部からは一人がそうなら皆同じ評価され、一緒に働いていて恥ずかしい。ただ、管理者は知っていて、一人いないよりはいい、問題起こして周りがフォローできないときはまた考える姿勢。

>>

>> 一人で仕事すると、進まない、放置、優先順位を無視が当たり前になるので、必ず別の人がフォロー。

>> 本来一人でやらないといけない仕事をフォローするのが当たり前になり、私なら他の人の視線あって職場居づらいですけど、それもわからないくらい自分のことで必死なんでしょう。

>>

>> 職場では哀れみの目で周りが見てますよ。

>> おかしいことは、注意してます。言い訳、プライドは高く、ミス認めないのでその時が一番イライラします。

>> ミスしないように周りが配慮しても気付いてないんですね。

>> 私も申し訳ないがケアされたくない。病気があって思うように体が動かないのに、無理やり動かされたら嫌。


うちにも全く同じ人がいます。
大変困っております。(笑)

2018/11/24 13:48
013匿名さん

うちにもたらい回しのアスペ疑いの人がいましたよ
上のお偉いさんも全員お手上げ
関わると引っ張られるから適度に距離起きなさいねと上司に言われましたよ

最後は老健のヘルパーとして働くこととなりました

ヘルパー業務にしてるんでしたっけ?
何か得意なことが1つでもあれば御の字なのにね

2018/11/24 17:43
014匿名さん

006 匿名です。

能力不足で解雇は、会社としては難しいと思います。
そうなると異動や配置転換させてできる仕事をする。
こんな方法しかないですよね。
一番は異動し自己退職させたい?
去年も今年度も異動者が退職、欠員状態で、
私の部署が余裕があると判断されて異動決まってやってきた方なんです。
もう最終手段は見て見ぬふりして手伝わず、皆から見放されていく。正直来年度新しい人員がきたら、もう合わせる顔ないです。同じこと何回も注意してて、うんざり。
仕事教えること、ムリムリ(笑)
それより新しい人員のフォローに皆回るでしょう。
私だったらそんな環境では働きたくない。
今年は1年目だからまだ部署の周りも多目に見てるかもしれないけど、新しい人員がきたらバッサリと切られ見放されてしまうかもな。
部署の上司、とても仕事できて良い人だけどその人怒らせたところ初めて見た。仕事の仕方も聞きに来ないから全く教えてるところ見たことがないです。

それこそ、重要な仕事任せて自分からやらないとどうなるか、大失敗して、自分のできる能力を知ってほしい。そして退職して欲しい。

2018/11/24 20:05
015匿名さん

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2018/10/30/1134048/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

まんまこれじゃん
ここのトピ見てる人一回読んだ方がいい

2018/11/25 00:02
016匿名さん

どっちの立場に立っても苦しい問題ですね。
本人もつらいし、職場の人もツライ。

本人に自覚があればまだいいんだろうけど、たぶんないのでしょう。
一歩間違えばハラスメントで管理者側が訴えられちゃう。

2018/11/25 17:21
017匿名さん

なんか、挫けそう…
私も40代、ブランクあるけどやっぱり働きたいのでこれから面接です。
指導を受けるとかプリセプター制度みたいな体制はスレ主さんの病院はないのでしょうか。
発達障害かもなんて心配してあげてるくらいなのに、やはり難しいのですかね。

2018/11/25 22:45
018匿名さん

師長さんに任せるしかないんじゃないですか?師長さんと面談して辞めてほしいって言ってもらう。空気呼んでやめろって言ってもやめる気ないなら上から言われるまで辞めないと思います。自己退職に追い込むためにいじめをするのは悪いことだと思うので。

2018/11/26 00:56
019匿名さん

こういった事は、感情的な部分も大きいです。
貴方に辞めて欲しいと思っている方もいるかも知れませんね。

2018/11/26 10:51
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ドラマ「コウノドリ」は看護師にとってもリアル?綾野剛・星野源に聞いた!

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

知っておきたい「アトピー性皮膚炎」の歴史と治療

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

安全のために。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【81】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

応援ナースの処世術|マンガ・ぴんとこなーす【519】

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆肺がんの合併症で、眼瞼下垂が起こるものはどれでしょうか?

  1. エコノミークラス症候群
  2. 上大静脈症候群
  3. インフュージョンリアクション
  4. ホルネル症候群

7186人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8970人の年収・手当公開中!

給料明細を検索