調整手当って?

フリートーク
匿名さん

新卒の学生で病院の面接をいくつかしています

求人では
基本給19万
夜勤手当1回15000円
調整手当3万~5万

と書いてあったのに、面接で調整手当のことを尋ねると「これは経験者と未経験者の差を付けるためにあるものだから新卒には支給しません」と言われました。

他の病院では「実家暮らしの人は住宅手当出ないから1万円だけ付けてあげてる」だったりしました。

皆さんの勤め先で調整手当ってどのように支給されていますか?
ネットで調べると調整手当はアテにしない方がいいと書いてありましたので、求人を見る時は調整手当はアテにせず計算した方がいいのでしょうか?(新卒未経験の場合)

コメント(全3件)

001匿名さん

調整手当てがそもそもない病院もたくさんありますよ。

看護師って手取りで一喜一憂するイメージですが、将来的に賞与や退職金は基本給で計算されます。
私は調整手当てを支給するところは「基本給はあげてあげられないけど手当てで許してね」とごまかされている感じが否めません。

2018/11/13 09:17
002匿名さん

私の職場はボーナスにも調整手当は反映されてます。
私は基本給25万5千、調整手当およそ5万です。そのた夜勤手当、残業手当、通勤手当が支給されます。
入職時に聞いた気がしますが、調整手当が何のために存在するのか忘れました。
病院によって調整手当の位置付けは違うと思います。気になるなら直接、新人には付かなくてもそこで働いたらのちに着く手当なのでと、聞いてみてはいかがでしょう。

2018/11/14 18:56
003匿名さん

調整手当、って病院によってまちまちですよね。

前にいた病院では調整手当は、税金の納めすぎや払い戻しとして使われていました。年末調整とは別に。だから逆にマイナス支給と言って徴収されることもありました。税金のことはよくわからないので、それが正当かどうかも分からず、説明もないので腑に落ちませんでした。

2018/11/14 19:24

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

連勤の疲労度|マンガ・ぴんとこなーす【547】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

惨劇の現場|マンガ・ぴんとこなーす【548】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆検査の問題◆以下の中でHbA1cはどれでしょうか?

  1. グリコアルブミン
  2. グリコヘモグロビン
  3. 総コレステロール
  4. インスリン

1403人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索