日勤のみで、残業が少ない職場ってどこでしょうか??
フリートーク
匿名さん
病棟勤務に疲れました。
今年度いっぱいで退職する予定です。
もう病棟には戻るつもりはありません。。
日勤のみで、残業が少ない職場ってどこでしょうか??
ちなみに今3年目です。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 42%
- 他の回答
- 投票数2293票
- 残り4日
【吐き出し部屋】今へこんでること
- 吐き出す! 20%
- 今は大丈夫だよ! 79%
- 投票数2036票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆脳・神経系の問題◆以下の神経伝達物質のうち、カテコールアミンに含まれないものはどれでしょうか?
- ノルアドレナリン
- アドレナリン
- セロトニン
- ドーパミン
979人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Ka4年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
02
16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 214,100 | ¥ 29,976 | ¥ 67,500 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 25,451 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 352,027 | ¥ 775,676 | ¥ 5,000,000 |
ぽっちゃりママ29年目 / 病棟 / 香川県

令和7
01
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 308,550 | ¥ 69,203 | ¥ 53,410 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 5,000 | ¥ 0 | ¥ 40,225 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 476,388 | ¥ 42,930 | ¥ 5,759,586 |
9033人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全47件)
わたしも辞めたい。
病棟の雰囲気がもうやだ。
派遣の採血とかどうなんでしょうか?
クリニックも残業ありますしね…
私は一年目ですが、是非知りたいです(;_;)!
やっぱりクリニックかな。
検診センターですかね。
サービス残業ばかりだと、嫌になってしまいますよね。
今は常勤ですが、以前派遣で働いていました。
定時に帰れるので良かったです。
超過勤務はしっかりと超勤手当がつく契約なので、
気持ち的には楽でした。
クリニックでも定時で帰れる所もありますよ。
クリニックかな
献血センターは?
病院によるのでは?
うちは残業なしですよ
クリニックと献血ルームかな。
献血のところ
そんな職場あるのかな
パートならあり得るけど、常勤では無理じゃないのかな。
有料の老人ホームとか施設はどう?
ただ、一度勤務すると病院には戻るのがきつい!
外来のパート
デイサービス
献血ルーム
健診センター。かなり給料さがるけど。
病院によると思います。以前働いていた病院(どの病棟も)殆ど残業無かったです。しかし、リーダーや師長代行業務がある時はやはり残務になりますが、きっちり残業手当つきました。
また、クリニックは経営者である院長の考え1つで変わってきます。以前働いていたクリニックは、院長が超ケチで、残務代を払いたくなくて、きっちり終わりました。内分泌なので、定期的な通院患者様が殆どで分かっているのか?ギリギリで来ないと言うか、ギリで来ても診ていただけないのが分かってると言うか。これはたぶんこのクリニックだけと思います。
いづれにしても、常勤で残務がないのは難しい気がします。どうしてもなら、皆様言われる様に、パートか派遣になると思います。でも、多少ならOKでしたら、探せば見つかると思います。ちなみに病院見学等した際に、夜勤や残務、日曜出勤等気になる項目は確認して納得がいく職場見つけてくださいね。
ディサービスはどうですか?
正社員でなくても派遣で生活している知りあいも多いです。
外来でパートだと優先的に帰れるのでは?
私もそう思って施設に転職しましたが・・・・・病院に戻ってしまいました。
健診なんかどう?
眼科の無理ニックとか楽そうだけど
クリニックならお昼休みとかもあって楽そうなイメージはあるけどね
クリニックかな
外来のみのクリニック。
面接でしっかり確認したら?
献血センターの面接に行って来ました。
献血ルーム勤務の方は時間で終わるように調整しているそうですが、献血バスでの巡回勤務は、最後の献血者終了を待ち、センターまでバスが戻ってから、その後、パソコン入力等、残務整理が待っているそうです。
時間でスッキリ終わると思っていたのですが、残業あるようです。ちょっとびっくりしました。
あくまで参考までに。
献血ルームや透析センターとか
クリニック
健診センターなんてどうかな
常勤にこだわらなければ、あると思います
献血ルームとかは?
残業は病院によると思うのでなんともいえません。
外来パートは日勤で、残業は少ないのではないでしょうか?
クリニックも残業が多いところは多いと思うので。
デイサービスではないでしょうか?
透析とか検診センターとかの常勤ですかね。
でも透析は看護師7年の私でも難しく、未経験でも指導・教育もしてくれたけど
とにかく穿刺まで行く段階が大変でした。コンソールの入力やみかたとか、操作方法とか・・・プライミングとか。
健診センターとか病院でも採血室であれば残業なしの常勤で日勤のみでかえれます。
私は子供の事もあり、以前勤めてた大学病院の外来:採血室で今は常勤で働いてます。
看護ルーとかに聞いたら早いですよ~
診療所だね
うんうん、看護るー!に相談してみてはどうでしょうか。
無料だし・・・有効に活用しなきゃ!
デイサービスかな
保育園でのナース。
保育園のNsだと、朝~夕方で帰れる。
24h対応の保育園でない限りは・・・
クリニックでパートだと残業なし。
しかも午前診のみだと9~12時だし。
残業とかになっても13時くらいまで。
午後診は16~19時とかまでしてるから、
会社帰りの人とかが多いから
おのずと19時を回ります。
デイ
小規模型か通所型のデイ
やっぱりデイ?
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録