梅雨時の爆発を解決!ベタつかないヘアワックスの使い方★ | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】

梅雨時の爆発を解決!ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】

 

まとまらない髪・崩れやすい髪に。「意外と知らない」ヘアワックスの正しい使い方

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】000

まとまらない、崩れやすい…。

そして梅雨時には髪が収集つかないほどに爆発…。

 

…という人は、ヘアワックスを使うのが一番です。

髪をセットする前に、ほんのちょっとのワックスを髪全体に馴染ませるだけで、

ウソみたいに髪がまとまるようになる…。

そんなテクニックをご紹介します!

 

「でも、ヘアワックスってなんかベタつきそう…重くならないかなぁ?」

と思った人も、大丈夫。

 

まとめ髪時のワックスは、スタイリングではなく“保湿”である。

 

ハネさせたりボリュームを出したり流したり…スタイリング時は、それなりにベタついてしまうワックスですが、まとめ髪で使う際は、あくまで“1日中持続する保湿剤”として。

 

傷んだ髪を保湿することで、ハネやうねりを予防する、コーティング剤として使用します。

だから、使うのはごく少量だけ。

逆に言うと、ベタついちゃうのは付けすぎている証拠です。

 

それでは、具体的に見ていきましょう。

----index----

1.市販の普通のヘアワックスを用意

2.髪を洗って乾かす

3.ワックスを小指の半分くらい取る

4.両手を合わせてよく伸ばす

5.頭の後ろから付ける。下から上へ

6.そして全体に。揉むように

完成

7.これでも崩れてしまう人は…

どうしてもワックスが嫌な人は…

なんで保湿をすると髪型が崩れにくくなるの?

----------

 

 

1.市販のごく普通のヘアワックスを用意

ヘアワックスは市販の一般的な商品でOK。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】002

「ソフト」「ノーマル」「ハード」のように、アレンジ力別のラインナップがあると思いますが、ここでは最もアレンジ力の弱い「ソフト」を選びましょう。

剛毛の人も猫っ毛の人も、保湿で使用する際は、アレンジが最も弱い1番のワックスが基本です。

 

ここでは、ルシードLのシリーズから、アレンジ力1のジューシーモイストワックスをチョイスしました。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】

 

 

2.髪を洗って乾かす

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】004

スタイリングではなく保湿なので、付けるのは髪の毛を完全に乾かし終わった直後です。

 

 

3.ワックスを小指の半分くらい取る

今回のモデルさん(長さは背中まで、量はふつう、髪質は柔らかめ)の場合、使うワックスは小指の半分くらいの大きさでOK。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】005

これくらい。

ショートの人はこの半分くらい、ロングで髪量が多い人は少し多めに…と、適宜調整してみて下さい。

 

 

4.両手を合わせてよく伸ばす

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】006

このようにすりすりと。白いワックスが透明になるまで伸ばしましょう。

ワックスは、柔らかいものほど伸びが良いです。

 

 

5.頭の後ろから付ける。下から上へ

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】007

ワックスは下から上へ、が基本。

根元から付けますが、地肌に付かないように注意しましょう。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】008

根元から…

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】008

毛先の方にかけて…

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】009

わっさわっさわっさ…

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】010

するーり

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】011

ぐっ、てな具合に再び根元へ。

 

6.そして全体に。揉むように

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】012

わっしゃわっしゃ

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】013

ワックスが一部に偏らないよう、全体にのばして馴染ませていきます。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】014

ぐっ

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】015

すすっ、と

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】016

毛先の方まで伸ばして馴染ませて。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】017
このこのとき、触った感じは全くワックスが付いている感じがしないのがポイント。

少しベタつく場合は、最初の「伸ばし」と「揉み込み」が足りない証拠。
ベタついている箇所のワックスを、他の乾いている部分に伸ばしていきましょう。
 

 

完成

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】020

全体的に、少ししっとりしたかな…というくらいになったら適量です。

↓付ける前。たったあれだけのワックスなのに…比べてみると、歴然ですね!

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】004

仕上がりイメージ、後ろから。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】021

髪の様子を拡大。潤いを含んでしっとりとまとまっています。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】021

あとは、ピンやゴムを使っていつものようにスタイリングしていけばOK。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】019

どうです? ほんのりしっとりした髪は、ベタつかず、重たくもなく…

いつもより、まとまりやすくありませんか?

 

両手に取って伸ばす→全体に馴染ませ終わるまで、1分と掛からないでしょう。

 

 

7.これでも崩れてしまう人は…2個遣い

傷んだ髪はぐんぐんワックスを吸収してしまうので、ぱさつきが激しいときは「ふつう」のワックスだけでは足りなくなることも。

ちょっと物足りない人、崩れてしまう人は、ワックス2個遣いがオススメです。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】023

1~6までの工程が終わった後、

髪質が堅めの人はハード(5のアクティブムーブワックス)、

普通の人は3(3のクリーミーカールワックス)をさらにプラス。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】024

既に髪全体にはワックスが付いていますから、ちょっと少なめがポイント。

ロング・毛量ふつうの人で、小指の1/3くらいが適量です。

 

主に傷んでいる箇所や、日頃からぱさつきが気になるところを中心に付け、ベタつかないよう全体に馴染ませていきましょう。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】025

20代後半以降の人は昔CMでやってた「ティモテ~♪」の感覚で。

 

 

どうしてもワックスが嫌な人は…

新たにワックスを購入したり、使用することに抵抗がある人は、ヘアオイルでも代用は可能です。

ヘアオイルは、髪の保湿剤として開発されたもの。ドライヤーの熱から髪を保護する役割も担います。

 

 

参考までに、美容師がオススメする、ベタつき知らずの商品をご紹介

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】027

ロレアルのミシック・オイル(1500円前後で購入可能)

 

ミシックオイルはトップモデルがファッションショーで愛用しているもの。

舞台裏でばばっと馴染ませてランウェイに上がり、戻ってきて衣装を替えたら、またこのオイルを付けてランウェイへ…。

そんな使い方をされているほど、重ねて付けてもベタつきにくいオイルです。

業務用(プロ向け)ですが、最近はネットで購入可能。

 

 

オイルの使い方:濡れた髪にそのまま付ける

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】029

ヘアワックスとは異なり、濡れたままの髪に馴染ませるのがポイント。

 

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】030

1~2プッシュ手に取って、ベタつかなくなるまで馴染ませていきます。

馴染ませ方はヘアワックスと同じ。
傷んでいる箇所を中心に。後ろの髪は下から上へ。地肌にはつけないこと。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】031

乾かす。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】033

完了。つやつやです。

 

1日中保湿が持続するワックスと比べると、オイルの保湿力は少々弱め。

従って、髪が乾いてきてしまったら、乾燥した髪にもう一度馴染ませましょう。

 

ワックスと違って付けっぱなしというわけにいかないのが難点ですが、

軽い髪が好きな人はぜひお試し下さい。

 

 

でもなんで保湿をすると髪型が崩れにくくなるの?

そもそも髪型が崩れてしまう原因のひとつは、髪全体の乾き。

髪には乾燥すると広がる・跳ねる性質があります。

(前回・前々回と、ポニーテールの結び目を濡らしたのは、この乾くと広がる性質を利用して、より強くヘアゴムが食い込むようにするためでした)

 

長い毛の中に混ざっている短い毛は、ヘアゴムやピンでしっかり止まっていないため、乾くにつれてピョンピョンと跳ね始めます。

結果、短い毛がゴムやピンから抜けてゆき、留めていた部分がスカスカに。まとめた部分が崩れやすくなってしまうのです。

 

従って、保湿をして乾燥を防ぐことが、崩れにくい髪型を実現することに繋がるのです。

 

 

傷んだ部分はさらに崩れやすい

髪の表面はキューティクルで覆われています。

これによって、健康な髪は10~30%程度しか水分を吸わないと言われています。

ところが、髪が傷んでいると、このコーティングの役割を果たすキューティクルが剥がれ、最大で70%もの水分を毛髪内に取り入れてしまいます。

梅雨時のまとまらない髪に。ベタつかないヘアワックスの使い方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編5】035

雨の日に髪が湿気を吸ってうねるのは、痛んだところから水分が過剰に入り込み、そこだけ特に膨張してしまうからなのです。

 

 

湿気の多い時期こそ丹念に保湿を

湿気が多い時期に保湿するのは、より水分量が増えて逆効果では…?

と思うかもしれませんが、それは誤解です。

 

保湿することで、必要な水分のみが髪に浸透。

剥がれかけていたキューティクルがフタされて、健康な毛髪同様、余計な湿気が入り込まなくなるのです。

 

 

いよいよ髪がまとまりにくい梅雨到来。

髪の崩れやハネやうねりが気になる人は、ワックスやオイルを使ったカンタン保湿ケア、はじめてみてはいかがでしょうか?

髪がまとまりやすくなる上に、傷みも解消されて一石二鳥ですよ。

 

簡単・崩れないお団子ヘアのやり方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編3】020

監修:Hair Stylist 高鳥剛一

北海道出身。青山、表参道の有名サロン勤務の後、フリーランスへ。髪に優しく指通りの良いカットに定評があり、幅広い世代からオーダーを受けている。現在は札幌にて施術中。

SNSシェア

コメント

0/100

ライフスタイルトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆日常生活の制限の程度を示すPS(Performance Status)において、日中の50%以上はベッド外で過ごすのはどれでしょうか?

  1. PS 1
  2. PS 2
  3. PS 3
  4. PS 4

2292人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索