看護roo!読者ナース座談会レポート!

『ナースな話題が集まるサイト』看護roo!をつくるには、看護師さんのナマの声が欠かせません!

ということで、いつもサイトづくりにご協力いただいているのが『読者ナース』のみなさんです。

グッズや誌面を一緒につくったり、座談会でご意見をいただいたり、看護roo!の影の立役者として活躍していただいています。

【詳しくはコチラ→読者ナースって?

 

今回は、都内のカフェで開催した座談会のようすをレポート!

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!001 

 

座談会のテーマは『2013年度版・看護roo!カレンダーデザイン』!

毎年つくっている看護roo!カレンダーが看護師さんにご好評・・・とのウワサを聞いて、来年のデザインを一緒に選びませんか?と集まっていただきました。

いくつかの候補の中から、どれがいちばんかわいいか?使いやすいか?意見を出し合います。

 

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!002

 

今回の会場は編集部近くのかわいいカフェだったので、おやつをつまみながら、みんなでわいわいお気に入りを選びました。おいしいケーキと一緒だと、カレンダーのデザインも余計かわいく見えてくる・・・かも!?

 

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!003

 

ご参加いただいたメンバーには初対面の方もいましたが、そんなこと全員が忘れるくらいの打ち解けぶり。開始早々に仲良くなって、お互いの仕事の話も交えて大盛り上がりでした。

 

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!004

 

 

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!005

 

メンバーは、大学病院の病棟勤務の方から最近復職したという1児のママナースまで、職場も働き方もばらばら。

はじめてご参加いただいた看護師さんからは「いつもは会わないような看護師と話せて楽しかったです」との声をいただきました。

自分が働く病院以外の職場のことを知れるのも、座談会の特典かもしれません。

 

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!006

 

最後は自分のお気に入りをお持ち帰りしてくださる読者ナースさんも。(!)

みなさんに「かわいい!」とお墨付きをいただいたデザインは、もうすぐ卓上カレンダーになって編集部にやってきます。今から編集部メンバーもわくわく・・・!

完成した暁には、みなさんにいち早くお届けしますね!と約束して、今回の座談会は終了しました。

ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!

 

【看護roo!編集部】


 

【読者ナース大募集中!】

私も読者ナースの活動をしてみたい!という看護師さんを大募集しています♪

詳細・お申し込みはこちら→読者ナースって?

座談会は、首都圏を中心に関西でも開催予定。また、座談会以外にもメールでのアンケートやサイトモニター等、様々な活動を予定しています。あなたも一緒に看護roo!をつくってみませんか?

 

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 看護roo!読者ナース座談会レポート!007

 

※プレゼントは既に終了しています。来年度をお楽しみに!

【プレゼントのお知らせ】

看護師さんとつくった2013年度版看護roo!卓上カレンダーを、5名様にプレゼント!

 

【応募方法】

こちらのフォームに「カレンダープレゼント希望」と明記の上

・氏名・年齢・送付先住所・看護師資格の有無
を記入し、送信してください。

【応募期限】
2012年12月3日(月) 


【抽選・当選発表】
編集部にて厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
当選者の発表は、賞品の配送をもってかえさせていただきます。

【発送予定】
12月中旬

【賞品の発送】
賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。
住所不備・不明などにより賞品をお届けできない場合は、当選を無効といたします。

 

※ご送付いただいた個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理し、プレゼントの発送にのみ使用いたします。

SNSシェア

コメント

0/100

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆整形外科の問題◆腓骨神経麻痺の予防や早期発見のための看護で適切なものはどれでしょうか?

  1. 手術後、患側下肢に弾性ストッキングを着用する
  2. 下肢が外旋位にならないように、肢位を調整する
  3. 第4趾と第5趾間の知覚異常の有無を観察する
  4. 足趾、足関節運動の必要性を説明すれば、運動が可能かは確認しなくてよい

5317人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8979人の年収・手当公開中!

給料明細を検索