長く勤めたい

フリートーク
匿名さん (11年目以上)

恥ずかしながら私は新卒で就職した病院で3年勤めてそれからというもの辞め癖がついたのか新卒の時を超える年数を続けらず転々としてます。

もうダメかもしれない…
続けられないかもしれないと思うと辞めてしまいます。
人間関係だったり業務の多さなどで続けられないと思ってしまいます。

みんな長く働いてる人は新卒の職場にそずっと働いてる方もいますよね?
長く続けている方々に教えて欲しいのですが長く勤めるために努力していることとかありますか?

コメント(全6件)

001 匿名さん (11年目以上)

お疲れ様です。私も2-3年働いたら辞めて新しい病院で働いてました。でも、結婚し子育てなど生活が忙しいと新しい病院探しや就職活動をするのが面倒になり、結局辞めずに現在に至ります。50歳を過ぎると新しい業務スケジュールや患者を覚えるのが大変なので…。あと、退職金がまとまった金額が貰えないので1つの所で頑張るようになりました。

2025/06/25 00:41
002 匿名さん (4~10年目)

仕事とプライベートをきっちりと分けること、職場の人間関係に深入りしないこと、苦手なスタッフは永遠に一緒ではないと信じること、目標を低く持つことです。

2025/06/25 05:46
003 匿名さん (11年目以上)

>001 匿名さんさん

参考になります。
友人にも言われましたが家庭ができて生活がかかれば否応なしに続けて仕事しなければならなくなると言われたことがあります。

私自身は独身のため生活はかかってるにしても家庭、特にお子さんもちの家庭とは覚悟が違うんだろうなと感じております。

ありがとうございました。

2025/06/25 11:39
004 匿名さん (11年目以上)

>002 匿名さんさん

参考になります。
そのようにできるように今?いや次の職場ではやって行きたいと思います!

2025/06/25 11:41
005 匿名さん (11年目以上)

勤務条件はまだしも、人間関係については、入ってみないと分からないところがありますよね。
私も、新卒で勤めた病院を勤続年数10年で退職してから、結婚や転居、出産を経たこともあり、2~3年で職場を転々としてきました。
今の職場は紹介予定派遣で、派遣看護師として3か月勤務したのち、正職員登用をしていただきました。
人間関係や仕事内容など、きっちり見極めて納得した上での入職だったので、これからここで定年まで働くつもりでいます。
これからよい職場にめぐりあえるといいですね。

2025/06/27 09:40
006 匿名さん (11年目以上)

>005 匿名さんさん

勤続年数10年ってすごいです。
私は3年しかいなかったしそのあとがなかなか…
同じ職場にい続ける難しさを毎回痛感します。

紹介予定派遣って初めて聞きました。
職場の中身を見極めて働けるってすごくいいなと思いました。
わたしもこの機会にいろいろ調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

2025/06/27 12:53
全コメント(6件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

看護師が取りたい資格図鑑|目次

【新型コロナウイルス】「指定感染症」で医療の体制は?ポイントまとめ|看護roo!ニュース

おもちブラウニー|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【64】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

看護研究の分析方法(量的研究)~アンケートを分析しよう|看護研究「攻略」マニュアル(6)

疑い|マンガ・ぴんとこなーす【560】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

抽選で150名様に「ナースの便利グッズ」プレゼント!【2025年看護の日キャンペーン】

ふわしゅわマシュマロチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【78】

人体の神秘|マンガ・ぴんとこなーす【559】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

簡単・崩れないお団子ヘアの作り方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編3】

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆抗がん剤を実際に投与する場合の計画書を何と呼ぶでしょうか?

  1. イケメン
  2. タンメン
  3. レジメン
  4. クリニカルパス

4100人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9049人の年収・手当公開中!

給料明細を検索