転職しようか悩んでおります。
大学病院に勤めてる2年目看護師です。
最近、自分自身が怖くなってきました。約1ヶ月前、自分が透析に送り出した患者が透析室で急変し、急変後、数日で亡くなってしまう事例がありました。
亡くなった時は自分は「亡くなったのか……悔しい。残念」としか思っていませんでしたが、その数日後に師長さんから呼ばれ、自分が透析に送り出した時のことを聞かれました。その際、私はバイタルサイン測定をして問題なかったため車イスに乗せて透析室まで誘導したことを伝えました。師長さんは「あれくらいの急変があるくらいの方だから、あなたが見た時にもっと異変があったんじゃないか。その異変に気づけなかったら急性期は向いてない。私はあなたは鈍感だからもっと慢性期や精神科の方が向いてると思うよ?」と言われてしまいました。私は他人から言われるまで気づけなかった自分に対して怖くなりこのままでは患者さんを殺しかねないと感じものすごく怖いなりました。そしたらだんだん自分の見たものやアセスメントに自信が持てなくなり、先輩への報告や問い詰められたりすると言葉が出なくなってきています。親に相談したら「そこでやめたら逃げだ。」と言われました。でも正直師長さんにそこまで言われてただ続ける勇気はないです。第一続けるならば決定的に自分を変えなければならないと感じております。そうしなければ仮に転職して他の病院に行っても看護師を続けていく上で一緒だと思っております。先輩方はそういう経験したことはありますか?その際にどのように乗り越えたか教えてもらいたいです。
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 6%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2473票
- 残り2日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 2%
- 他の回答
- 投票数2330票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染の問題◆クロストリディオイデス・ディフィシル感染症(CDI)発症のリスク因子として適切でないものはどれでしょうか?
- 高齢
- 高血圧
- 抗菌薬の使用
- 炎症性腸疾患などの基礎疾患
924人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
生きるために働く7年目 / 手術室 / 東京都
令和6 07 07
¥ 250,000 | ¥ 18,000 | ¥ 37,000 | |
¥ 24,000 | ¥ 0 | ¥ 71,000 | |
3回 | 2交代制 | 9時間 | |
¥ 400,000 | ¥ 400,000 | ¥ 5,200,000 |
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全7件)
透析室ですか急変したのは透析を始めてからだったのか聞いてますか?
透析室での透析も始めてではない方で透析室のベテランが状態を確認して開始したと思います。何をもってあなたの観察不足とか確認不足と思ったのでしょう。
>001 匿名さんさん
>> 透析室ですか急変したのは透析を始めてからだったのか聞いてますか?
>> 透析室での透析も始めてではない方で透析室のベテランが状態を確認して開始したと思います。何をもってあなたの観察不足とか確認不足と思ったのでしょう。
医師の記録では透析を始めてから何分後かくらいに患者さんが苦しいと訴えて、SPO2を見たら酸素飽和度が92%から上がらなかったと記録にありました。なので透析を始めてから急変したということだと思います。師長さんは急変するには前兆があると仰っておりました。その前兆に気づけなかったのかと言われました。
透析を始める前、必ず透析室でもバイタルを確認します。
トピ主さんが責められることではないです。
師長さんの言い方、嫌な感じですね。
アセスメントを先輩に聞いてもらうのはどうですか?
こんなバイタルだったので、こうしようと思いますがどうですか?とか。
先輩も、きっと勉強になると思いますよ。
>003 匿名さんさん
>> 透析を始める前、必ず透析室でもバイタルを確認します。
>> トピ主さんが責められることではないです。
>> 師長さんの言い方、嫌な感じですね。
>>
>> アセスメントを先輩に聞いてもらうのはどうですか?
>> こんなバイタルだったので、こうしようと思いますがどうですか?とか。
>>
>> 先輩も、きっと勉強になると思いますよ。
コメントありがとうございます。自信はないですが自分なりのアセスメントや考えを日々の報告で伝えてみようと思います。
何か一つ出来事があるたびにその都度振り返り次に繋げていく。それを繰り返して成長していくのだと思います。私もその積み重ねでここまで来ましたから。
今回の事で、主さんなりに何らかの学びを得る事が大事なのではないでしょうか。
退職する必要はないです。むしろ今回の事で辞めてはダメだと思います。
師長の言い方はアウトでしょう。言いたい事は分かるにしても、振り返りも済んでいないうちから人に対して鈍感だとか、向いていないとか決めつけるなんて部下相手とはいえ失礼です。
それに鈍感な人は慢性期や精神科に行けば良いとか、本当にそう思っているのなら、そもそも看護師としての資質が問われると思います(鈍感力はあった方が良いとは思うけれど、明らかに師長はそういう意味では言ってないでしょう)。すみません、私今精神科訪問看護で働いてるので…。
しんどい気持ちは分かりますが、そんな師長のせいで辞めるのはもったいないです。
あの時こうしていれば違ったかも、こうすればよかったのかも、と思うことの繰り返しで学び、身に着けていく仕事だと思っています。そしてその作業は人の命が関係するからこそとてもつらい作業です。つらいと思って辞めたら、多分今後も同じことが起こったときに辞めるしか道がなくなると思います。そして辞める必要はないと私も思います。
師長さんの話はちょっと理解できないし、ひどい言い方をしてくるなと思いました。
透析前のバイタルや状態のアセスメントで車いす移動できる状態だと思ったわけですし、実際透析前に透析室でも状態のチェックやバイタルでのアセスメントをして、透析条件を決めて開始するはずです。事前に兆候が・・ってこともありますが、透析の場合は条件によっては急変することもあり得ます。透析前の状態を聞くくらいならわかりますが、やはり「鈍感」や「急性期に向いてない」ということを言ってしまう師長のほうが師長に向いてないと思いますよ。
今後自分のアセスメントが不安になるかと思います。まずは自分のアセスメントを先輩やその日のリーダーに報告して相談しながら進めていくのはどうでしょうか。多分それを繰り返すうちに、アセスメントに関しての知識が増えてくるしそうすれば自身が出てくるかと思います。
今は本当に苦しくてつらいと思ますが、ここを乗り越えていきましょう。
看護師免許取ってたかだか1年ちょっとの子で、敏感に前兆のアセスメントをきちんと文句無しに捉えられる人がどれだけいるのでしょう。
主さんのように自信を持てなかったり、よく見ないと見落とししてしまうのは、この経験年数ならおかしくない状況だと思います。
師長さんの言っているニュアンスも背景もよく見えて来ないので、良いか悪いかはジャッジできませんが…
経験が少なくてアセスメントが足りない現状は事実として受け止める必要はあります。じゃあ私はこれからどう変わるか?考えることが最良だと思います。
そう考えると、主さんは先輩の意見を参考にせずともちゃんと答えを見出だせてると思いますよ!あなたは素敵なナースに成長していけると予想してます。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録